納期指定のある多種類注文の逐次到着バッチ処理
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Various orders with due-date arrive sequentially at a production facility. These are classified into m types when put into processing. As changing of the processing type (order type) requires long set-up time, we wish to construct a production batch and process as many of the same-type orders as possible for one set-up. In addition, as each order has its strict due-date, on its arriving, we must collate its due-date with the batch processing schedule decided in advance, and reject the order which does not meet its due-date. The objective is to decide the above-mentioned batch processing schedule in advance, i.e., to make simultaneously batch size and sequencing decisions, so as to maximize the expected order processing quantity per unit time. This paper formulates the problem into a deterministic model, analyses its structures, and presents a simple algorithm of obtaining a good schedule.
- 東海大学の論文
著者
関連論文
- 「COMのための生産計画・スケジューリング」研究部会最終報告(部会報告)
- プッシュ・プル混在型最適複合生産計画法(経営システム工学特集)
- 納期指定のある多種類注文バッチ処理におけるヒューリスティックスケジューリング
- 納期指定のある注文の2段階バッチ生産計画
- 注文の納期優先バッチ処理計画における負荷量(1986年春季研究発表抄録)
- 納期指定のある注文の逐次バッチ処理における計画期間および処理能力の決定(1986年春季研究発表抄録)
- 納期遅れのある多品目多段工程動的ロットサイズスケジューリング法
- 順序依存型段取りを伴う動的ロットサイズスケジューリングモデルとその解法
- 段取時間のある多品目多段工程動的ロットサイズスケジューリング : ラグランジュ分解調整法
- 多品目単一機械ロットサイズスケジューリング問題のQuasi-Variational Inequality法
- 多品目単一機械ロットサイズスケジューリング問題のQuasi-Variational Inequality理論
- プッシュ・プル混在型最適複合生産計画法
- 拡張ラグランジュ分解調整法による同時最適スケジューリング (スケジューリングの革新的アルゴリズム : ラグランジュ分解・調整法)
- 逆数関数の最小点について
- 納期指定のある多種類注文の逐次到着バッチ処理
- 準標準品のロット・サイズ・スケジューリングの解
- 不確実性情報による生産計画問題の解析解について
- 特集「経営工学と特許」を企画して
- ロットのサイズと順序との同時最適化 : 段取時間のある多品目単一機械ロットサイズスケジューリング
- 多品目多段階生産在庫システムにおける経済ロットサイズの決定
- 潤滑油精製スケジューリング : Quasi-Variational Inequality法(数理的最適化(3))
- 最適切換え生産のスケジューリング(AIとスケジューリング)
- CIM環境下における生産計画とスケジューリング : 最適切換え生産の数学モデル(チュートリアル)
- 多品目多段階生産在庫システムのQuasi-Variational Inequality法によるロットサイズスケジューリング
- 2段階生産システムのロットサイズスケジューリング
- Discrete Quasi-Variational Inequalityの一解法(生産)
- 経済発注量公式の多品目多段階生産在庫システムの拡張(1985年春季研究発表抄録)
- オブジェクト指向最適化技術による生産プロセス革新のシナリオ