山間開発農地の保全に関する実証的研究 一試験区の設定と土壌の基礎的諸特性について一(英文)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In order to control soil erosion in reclaimed sloping lands among the mountains, first of all the important thing in case of the establishment of plot for repeating various experiments may be the interrelated uniformity of a study plot. The location of a study plot is inside of the development project area where there consists of most general and average slopes. Due to the interior study plot was on the same slope and soil property, each of the divided A. B, C, and D sub-plots was thought of having the same conditions, and the aim of this experiment was to estimate whether the sub-plots could be regarded as an uniformity or not from their soil characteristics. Soil samples were collected at the upper-, middle-, and lower points of four sub-plots and mixed together so as to evaluate their properties at large. The samples were analyzed to clarify such soil physical properties as specific gravity, porosity, soil structure, particle-size distribution, water retentivity (pF), erodibility, and so on. We then made clear of the general soil characteristics as well as investigated their uniformity among four sub-plots from these obtained results. The results obtained can be summarized as follows : l) The soil of study plot is an undeveloped structure, low in degree of aggregation which shows resistivity toward dispersion action, and low in porosity of supporting Permeability and water retentivity. The pF values also substantiate these results. 2) Distribution of particle sizes indicates the property peculiar to Masa soil consisting of the uniform mixture of gravel to clay particles. 3) The study soil showed erodibility resulting from its high ratios of dispersion and erosion. Therefore, it was clarified that some proper erosion control practices have to be devised for the use of soil in the future and for agricultural activities. 4) According to the foregoing results, the differences in soil physical properties were not found among four sub-plots, thus they could be regarded as the same experimental plot and be used for carrying the further experiment.
- 岡山大学の論文
著者
関連論文
- 学生と取り組む内モンゴルの砂漠化対策に関する研究活動
- 遠心法による凍土および未凍土の不飽和透水係数測定
- 内蒙古オルドス市ウーシン旗における牧畜経営の実態分析と放牧地の持続的な利用と管理への検討
- 内蒙古オルドス市ウーシン旗における経年の植生変化に関する検討
- 乾燥地における降雨浸透過程と不圧地下水蒸発過程
- 内蒙古科爾沁沙地における地表環境の変化
- 圃場整備における田園居住空間創出の事例的研究
- 斐川町地区用水路の住民による景観評価
- 斐川町地区用水路の住民による水辺環境機能の評価
- 土地改良区における維持管理の現状と課題
- 圃場整備における墓地移転の事例的研究
- 圃場整備における非農用地創設の事例的研究
- 第17期日本学術会議第6部の活動報告
- 内モンゴル環境の2,3の特質
- 中国内蒙古草原土壌の農牧生産性に関する調査研究
- FDR法による現地土壌水分の測定
- FDR法による土壌誘電率測定と特定深さの土壌水分測定
- 中国内蒙古草原土壌の農牧生産性に関する調査研究
- 中山間地域の振興に果たす基盤整備の役割
- 笠岡湾干拓地域の気象特性
- 笠岡湾干拓地における合理的な暗渠間隔の決定
- 笠岡湾干拓地における暗渠の機能試験
- 干陸後の塩分挙動解析と除塩対策への検討--笠岡湾干拓地における塩分挙動と除塩に関する実証的研究-5-
- 大亀裂に囲まれた土塊中の脱塩機構--笠岡湾干拓地における塩分挙動と除塩に関する実証的研究-4-
- 除塩の進行過程に関するライシメ-タ試験--笠岡湾干拓地における塩分挙動と除塩に関する実証的研究-3-
- 干拓ヘドロの基礎的諸特性と除塩機構について--笠岡湾干拓地における塩分挙動と除塩に関する実証的研究-1-
- 干陸後の圃場面沈下量の推移--笠岡湾干拓地の農地整備について-3-
- 圃場の乾燥に及ぼす水切溝の効果と役割--笠岡湾干拓地の農地整備について-2-
- 干陸後の圃場乾燥過程--笠岡湾干拓地の農地整備について
- 転換畑の地下排水に関する研究-3-傾斜地水田地帯における畑地の暗キョ排水
- 転換畑の地下排水に関する研究-4-隣接水田からの浸入水の影響
- ビデオ画像による水面散乱光の測定装置の開発
- 笠岡湾干拓干陸ヘドロ地の農地基盤整備に関する基礎的研究-6-非定常状態における暗キョの排水特性
- 笠岡湾干拓干陸ヘドロ地の農地基盤整備に関する基礎的研究-5-脱塩過程の土壌における飼料作物の生育収量と塩分挙動
- 通遼市域科爾沁沙地における地表環境因子と地下水深との関係
- 科爾沁沙地の中心地域における土壌の水分特性曲線の野外測定とそのパラメーターの簡易な推定法
- 中国・通遼地区における水資源システムの分析
- 温室メロンの地床栽培における潅漑管理の実態 : 畑地における水管理の実態(III)
- 施設畑の電照ギク栽培における潅漑管理の実態 : 畑地における水管理の実態(II)
- 転換畑の土壌水分消費の特徴と潅漑管理の実態 : 畑地における水管理の実態(I)
- 笠岡湾干拓地圃場における石こう客入後の土層改良効果に関する第1次追跡試験
- 笠岡湾干拓地圃場における石こうによる土層改良効果の検討と現地施工試験
- 笠岡湾干拓地圃場における除塩問題の発生と対策工法の検討
- 台湾における農業用水利用の実態分析と今後の展開
- 山間開発農地の保全に関する実証的研究 一試験区の設定と土壌の基礎的諸特性について一(英文)
- 干陸後の乾燥に伴う試験圃場の土層変化 一笠岡湾干拓地の土層改善と適正除塩用水量の決定(1)一
- 台湾における水資源特性と水需要構造
- 砂土地帯(中海干拓弓浜埋立地区)の暗渠効果
- 内モンゴル農牧環境の修復に関する検討
- 通遼市域科爾沁沙地における地表環境因子と地下水深との関係
- 中国科爾沁沙地における土壌の色度と理化学性の相関性
- 中国科爾沁沙地における地表環境変遷と気候乾湿変動との関係
- 中国科爾沁沙地の中心地域における土壌特性とその簡易な推定法
- 棚田の土層改良計画と畦畔工 (棚田を見直す)
- モンゴルの農地開発と保全に関する基礎的調査研究-1-特にズ-ンハラ-土壌の物理・化学的諸性質について