プレゼンテーションとディベートの方法に関する諸問題 : 日本におけるコミュニケーションのありかたとその文化的背景
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
It's a fact that Japaneses have a different way to communicate with each other from Europeans who express themself by word of mouth directly. Japaneses think that they are enough able to communicate witheach other, but from the viewpoint of western people it's not enough evident how they express themself.Japanese people don't have any strong intention to express themself, nor to communicate with others in direct words. This fact depends on the cultural background of the Japanese history and society. In the Japanese society of today, the Individualism which the complete communication is based on is not yet grown up completely. In this meaning the communication problem of Japaneses gives a evidence that the essence of the Japanese society consists still in the community structure.
- 秋田大学の論文
著者
関連論文
- ディベートによる学生参加型授業の試み : 「総合的学習」におけるディベートの可能性
- ペーター・ハントケの作品における「言語表現」と「言語喪失」との関係についての考察 : "Wunschloses Ungluck" の言語表現を手掛かりにして
- 舞台上のカスパー : 戯曲『カスパー』の上演にみるペーター・ハントケの言語批判の現在
- 精神分析学的方法の文学解釈への応用 : ジッド,カフカ,ラシーヌ,ヘルダーリンを手掛かりにして
- 映画に現れたコミュニケーションの諸相 : 映像文化コミュニケーション論の試み
- 「モダン・タイムス」と「メトロポリス」に関する比較文化論的考察 : 文明批判映画に現れる個人主義的社会と権威主義的社会
- 近代なき「近代の超克」 : 「世界史的立場と日本」の意味
- プレゼンテーションとディベートの方法に関する諸問題 : 日本におけるコミュニケーションのありかたとその文化的背景
- ドイツ表現主義映画の伝統と現代ドイツ映画 : ヴェンダースとヘルツ[クの映画がみせる近代精神への批判
- 映像文化に関する一考察 : 大衆時代の芸術としての映画
- 近代ヨーロッパの本質と近代日本 : 個人主義の問題をめぐって
- 多様性のなかのヨーロッパ近代 : 比較文化論の試み