運動訓練に伴う相反性抑制の経時的変化の研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Functional MRIやPETなどの医学の進歩によって、脳と運動の関係が次第に明らかになりつつある。しかしながら、運動療法をはじめ、理学療法学分野では中枢神経系に対する直接的な研究はほとんど行なわれていない。本研究は、脊髄反射回路の相反性抑制を通して中枢神経障害の理学療法効果を探求することを目的としたものである。体育の授業以外にスポーツ経験のない平均年齢22歳の健常成人10名を角速度60と120deg/secの2群に分けて、等速性運動を9週間実施した。その間、3週毎に電気刺激の条件を加えたヒラメ筋H反射振幅と角速度30〜120deg/secまでのピークトルク値を測定した。なお、H反射の条件一試験刺激感覚(CTI)は0〜3msとし、振幅比率を抑制の指標とした。両群とも、6週後よりCTI2msと3msで、運動開始時に比して有意に低下していた(p<0.05)。一方、ピークトルク値は訓練期間を通して筋出力の改善が見られるものの、両群に差が見られなかった。運動訓練の継続が、筋出力が改善する前に脊髄運動神経機構に何らかの影響を与え、相反性抑制を高めるものと考えられた。
- 2002-03-01
著者
-
鈴木 克彦
山形県立保健医療大学保健医療学部理学療法学科
-
田口 直枝
早稲田医療技術専門学校理学療法学科
-
加藤 三早己
早稲田医療技術専門学校理学療法学科
-
大村 陽子
早稲田医療技術専門学校理学療法学科
-
田口 直枝
早稲田医療技術専門学校 理学療法学科
-
三和 真人
山形県立保健医療大学保健医療学部理学療法学科:(現)千葉県立保健医療大学健康科学部リハビリテーション学科理学療法学専攻
-
三和 真人
山形県立保健医療大学
-
三和 真人
Yamagata Prefectural University of Health Science
-
三和 真人
山形県立保健医療大学 保健医療学部理学療法学科
-
宮崎 純弥
東京都リハビリテーション病院理学療法科
-
解良 武士
日本医療科大 保健医療
-
解良 武士
日本医療科学大学 保健医療学部リハビリテーション学科理学療法学専攻
-
解良 武士
早稲田医療技術専門学校理学療法学科
関連論文
- 高齢者の歩行において重力の利用を低下させる原因
- 428 医療面接に模擬患者を導入する教育方法の検討(教育・管理系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 1231 下肢筋活動量と足圧中心の非線形解析からみた側方リーチバランスの年齢的相違(理学療法基礎系41, 第42回日本理学療法学術大会)
- 586 知覚神経伝導速度に与える神経周囲温度の影響(理学療法基礎系11, 第42回日本理学療法学術大会)
- 712 立位側方リーチ動作におけるバランスストラテジーの年齢的相違について(理学療法基礎系19,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 623 冷却刺激による皮膚温と知覚神経伝導速度の関係について(理学療法基礎系7,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 1027 車椅子の下肢駆動における体幹の前後運動の解析(理学療法基礎系47)
- 912 カオス解析による病理的振戦の治療効果判定(理学療法基礎系39)
- 746 視覚系Open feedbackが筋疲労と重心動揺に与える影響について(理学療法基礎系27)
- 呼吸同調現象(LRC)の気道閉塞圧(P_)からの検討
- 496 呼吸同調現象の出現が呼吸運動出力に与える影響(理学療法基礎系19, 第42回日本理学療法学術大会)
- 呼吸抵抗負荷の相違による呼吸筋活動の分析
- 872 ヒト前脛骨筋から大腿四頭筋への促通 : 筋電図平均加算法を用いた解析(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 62 PNF運動の対側脊髄反射回路への効果 : F波による検討(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 491 ヒト上腕二頭筋から腕橈骨筋への抑制 : 筋電図平均加算法を用いた解析(理学療法基礎系18, 第42回日本理学療法学術大会)
- 等角速度運動が相反性脊髄反射回路に及ぼす影響の研究
- 1090 ペダリング運動における運動 : 呼吸同訓現象と肺機能の関係(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 781 運動-呼吸同調システムを用いた低強度ペダリング運動における呼吸パターンの変化 : 一回換気量に着目して(内部障害系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 老人施設における高齢者の転倒状況のパターン分類の検証
- 等速性筋力測定装置Cybexの運動角速度の検証
- 196 膝痛を有する自立高齢者のための介護予防プログラムの開発 : 動作能力に対する介入効果(生活環境支援系理学療法9)
- 195 膝痛を有する自立高齢者のための介護予防プログラムの開発 : 脚筋力と平衡機能に対する介入効果(生活環境支援系理学療法9)
- 538 歩行リズム形成に関わる遊脚期および立脚期の時間的分析(理学療法基礎系10, 第42回日本理学療法学術大会)
- Thresholdの肺気量分画測定からみた検討 : 負荷圧と各肺気量位での予測最大口腔内圧との関係
- 呼吸筋トレーニングによる持久性能力の向上の可能性
- 等速性脚伸展運動トレーニングによる下肢筋力増強効果
- 484 恐怖心が姿勢の安定性に与える影響(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 理学療法士養成学校・養成施設(平成7年度)の求人・就職状況
- 理学療法士養成学校・養成施設 (平成6年度) の求人・就職状況
- 795 高齢者の歩行能力に関与する運動機能要因(理学療法基礎系29,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 運動訓練に伴う相反性抑制の経時的変化の研究
- 平成5年度養成校卒業者の求人・就職状況
- 平成4年度養成校卒業者の求人・就職状況
- 平成3年度養成校卒業者の求人・就職状況
- 平成2年度養成校卒業者の求人・就職状況
- 加速度計付き傾斜板による視覚誘導性運動能力の測定(第一報)
- 上腕骨外上顆炎の運動療法-ストレッチ運動と筋力増強運動との比較-
- 457 筋電図平均加算法によるヒト母指球筋から橈側手根伸筋への促通の解析(理学療法基礎系9)
- 1539 高齢者の運動後の感覚神経伝導速度変化(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 1530 履物の違いがステップ昇降に及ぼす影響(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 1101 杖が立ち上がり動作の安定性に与える影響 : 位置による比較(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 1051 感覚入力と視覚的feedbackが重心動揺に与える影響(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 873 練習期間の違いが運動学習に及ばす影響(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 850 床移動に対する姿勢反応 : 予告の有無による比較(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 440 歩行の力学的エネルギー交換率に影響する要因 : 健常若年者における検討(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 1216 足底冷却が重心動揺速度に及ぼす影響について(理学療法基礎系39, 第42回日本理学療法学術大会)
- 1042 坐位姿勢による車椅子駆動効率の影響について(生活環境支援系理学療法13, 第42回日本理学療法学術大会)
- 618 椅子からの立ち上がり動作と股関節可動域制限の関係について(理学療法基礎系28, 第42回日本理学療法学術大会)
- 539 足趾が踵接地時の床反力に及ぼす影響(理学療法基礎系10, 第42回日本理学療法学術大会)
- 67 歩行速度と遊脚相のハムストリングス筋活動の関係(理学療法基礎系2, 第42回日本理学療法学術大会)
- 1-P3-22 足関節底背屈の運動速度による相反性Ia抑制の変化について(神経生理,ポスター,一般演題,リハビリテーション医学の進歩と実践,第43回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 736 起立動作に必要な体幹の前傾角度と運動速度(理学療法基礎系22,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 487 起立動作に体幹の運動速度が与える効果について(理学療法基礎系15)
- 468 寒冷療法の知覚神経伝導速度に及ぼす影響について(理学療法基礎系11)
- 車椅子の下肢駆動における体幹の役割
- 感覚入力が筋疲労や重心動揺に及ぼす影響について
- 膝関節回旋可動域計測についての検討
- 立ち上がり動作における上肢の影響について
- 電気刺激周波数によるla介在ニューロンのテタヌス後増強の検討(運動・神経生理)
- 筋音図と筋電図の周波数解析の検討(測定・評価)
- 上腕骨外上顆炎における運動療法の治療効果 : ストレッチ運動と筋力増強運動との比較(骨・関節疾患(整形外科疾患))
- 筋音図と筋電図の周波数解析の検討
- 末梢性神経麻痺の物理療法適応
- 1005 徒手筋力テストについてのアンケート調査(理学療法基礎系45)
- 68. 心筋梗塞の急性期リハビリテーションで早期入浴を実施するための基礎研究
- 867 片麻痺患者における歩数計装着部位が測定値に及ぼす影響について(理学療法基礎系38,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 転倒の筋電図学的分析
- 1087 低強度での呼吸運動同調現象誘発が呼吸運動出力へ与える影響(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 1165 理学療法の効果と臨床経験年数との関係 : 10m歩行時間について検討(教育・管理系理学療法13)
- 1094 下肢筋力が片脚立位保持と重心動揺に及ぼす影響について(理学療法基礎系38)
- 792 異なる蹴上げ高が栂趾踏面間距離に与える影響について(生活環境支援系理学療法23)
- 151 階段昇段時の拇趾踏面間距離について : 2足1段と1足1段との比較(理学療法基礎系11)
- 内側広筋斜頭と長頭の境界に関する検討(運動学)
- 変形性股関節症患者の手術前後における歩行分析(骨・関節疾患(整形外科疾患))
- コロラド大学と当大学における三次元動作解析装置精度の検討
- 高齢者の歩行において重力の利用を低下させる原因
- 379 大腿骨頚部骨折患者の歩行獲得状況及び影響因子の比較検討(骨・関節系理学療法14)
- 919 四つ這い位での上肢下肢の挙上運動が背筋の筋活動におよぼす影響(骨・関節系理学療法37)
- 筋音図を用いた下腿回旋肢位別の大腿四頭筋評価
- 759 浴室改造前後の入浴介助量と移動能力変化について : 世田谷区総合福祉センター住宅改造相談事業から(地域リハビリテーション)
- 外乱刺激に対するパーキンソン病者の立位姿勢保持に関する研究(第一報)
- 16. 脚伸展筋力 : 片麻痺患者と健常者の体重比の比較から
- 145. 家庭訪問, 家屋改造についてのフォローアップ : 4年間のアンケート調査より
- 四つ這い位で行う四肢の挙上運動が腰部脊柱起立筋の活動におよぼす影響
- 1361 神経筋電気刺激とデジタル動画・波形実時間同期収録装置(The Teraview)を用いた手根伸筋群の作用の解析(骨・関節系理学療法40, 第42回日本理学療法学術大会)
- 4.ヒト手根伸筋群に対する神経筋電気刺激を用いた解析(第20回 日本リハビリテーション医学会 東北地方会)
- 学内検査実習前後における検査能力自己達成度および実習満足度の検討
- 262 埼玉県理学療法士会における研修会の動向(教育・管理)
- 316 慢性腰痛と腰椎前蛮角度の関係(骨・関節系理学療法14, 第42回日本理学療法学術大会)
- 腰痛と屈曲弛緩現象の関係
- 729 体幹前屈動作が脊柱起立筋の筋活動に与える影響(理学療法基礎系21,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 12.デジタル動画・波形実時間同期収録装置(The Teraview)の紹介(第19回 日本リハビリテーション医学会 東北地方会,地方会)
- 740 理学療法士の法と倫理に対する関心(2) : 法(調査・統計)
- 739 理学療法士の法と倫理に対する関心(1) : 倫理(調査・統計)
- 理学療法学科学生の倫理的レディネス(教育・管理)
- 13 閉眼片足立ち訓練におけるハンドリングの効果
- 上腕骨外側上顆炎に対する徒手的運動療法 (特集 整形外科疾患に対する徒手的運動療法)
- 雑誌レビュー "Physical Therapy"2002年度版まとめ
- 発達障害理学療法分野における評価 : 教育現場と臨床現場の比較(平成21年度研究助成報告書)
- 下肢筋力発揮時の運動単位動員に関する解析ソフトウェアの開発