2000年有珠山噴火に伴う火山性地震の観測データについて
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ln this study, we investigated and analyzed the data of volcanic earthquakes and strong groundmotions observed by the Kyoshin Net (K-Net) around the occasion of the eruption of Mt. Usu,Hokkaido in 2000. The first eruption occurred at 13:10 on March 31, and 101 earthquakes wereobservcd by the K-Net from March 29 through April 1. We investigated the magnitudes, epicenters,focal depths and their relations with eruptions. We selected an earthquake that has the largestmagnitude (4.6) among the observed data and then executed spectral analyses of the acceleration dataof the strong motion observed at the Date seismometer. We obtained the Fourier speetra andresponse spectra of the acceleration data for each of the three directions (EW, NS, UD). We alsocompared the velocity response spectrum of the EW direction considering the geo-technicalconditions of the seismometer site with the corresponding Osaki's spectrum.
- 室蘭工業大学の論文
- 2001-11-30
著者
-
山城 洋一
北海道電力(株)総合研究所土木グループ
-
矢吹 信喜
室蘭工業大学工学部建設システム工学科
-
矢吹 信喜
室蘭工大 工
-
山城 洋一
北海道電力(株)総合研究所 土木グループ
-
山城 洋一
北海道電力株式会社
-
山城 洋一
北海道電力株式会社総合研究所土木グループ
関連論文
- 水力発電所土木建設の保守工事における一体的保守体制について
- 自然環境下に置かれたフライアッシュの品質変化
- フライアッシュを用いたモルタルの自己修復効果
- 1613 モルタルの自己修復性能に及ぼすフライアッシュの種類・置換率の影響(補修改修(4),材料施工)
- 1126 フライアッシュセメントの水和反応が微細構造および強度発現に及ぼす影響(その他セメント, 材料施工)
- 1231 フライアッシュコンクリートの強度発現に関する研究(フライアッシュ(1),材料施工)
- VRアバターを用いた屋外温熱環境の仮想体験に関する研究
- プロダクトモデルと3次元/4次元CAD
- データマイニングのためのセンサと構造物情報を包含するA&Aデータモデルの開発
- コンテクストを用いた環境センシングからの知識発見手法の提案
- サイバーインフラストラクチャ構築による価値創造に向けて
- PC橋梁の3次元プロダクトモデルの開発と応用
- 田子倉発電所4号機一括更新土木工事の施工について
- 鋼桁橋プロダクトモデルとVR-CADの開発及び立体視の有効性検討
- ICタグを用いた現場デジタル写真および設計情報管理システム
- 土木設備の維持管理体系における巡視点検とICタグの活用
- 4次元CADとEVMSを用いた切土盛土施工管理システムの開発
- PC橋梁用ブロダクトモデルのコンバータプログラムと簡便な現場寸法チェックシステム
- 基本線と面に基づく鋼桁の3次元プロダクトモデルに関する基礎的検討
- プロダクトモデルを用いた包括的設計支援システムの開発
- IFCに基づいたPC中空床版橋の3次元プロダクトモデルの開発 (第27回土木情報システムシンポジウム論文集)
- 2000年有珠山噴火に伴う火山性地震の観測データについて
- XMLによる地震観測データの共通フォーマットに関する研究
- データマイニングを目指したセンサと構造物のデータモデルの統合化に関する研究
- 322 Web サービスを用いた音響データベースによる水中ポンプ類の診断方法
- 性能設計体系を目指した合意形成用感性プロダクトモデル構築に関する基礎的検討
- フライアッシュを用いたコンクリートの耐凍害性と自己修復効果の検討
- フライアッシュを用いたモルタルの自己修復効果
- バーチャルリアリティを利用したプロダクトモデルに基づく鋼桁橋設計システム
- 124 知的エージェントを用いたeラーニングシステムの鋼構造学への応用(コンピュータ援用教育I,第31セッション)
- フライアッシュコンクリートの初期強度低下対策
- ボルトと水中ポンプの音響診断実験及び分散音響データベース構築
- 設備診断を目的としたWebサービスによる遠隔音響情報データベースの構築
- ICタグの軽仮設材管理への利用に関する実験的検討
- 建設分野でのICタグの活用
- 日仏橋梁プロダクトモデルの統合化による新IFC-BRIDGEの開発とCADコンバータの改良
- ICタグの建設分野での活用に関する基礎的調査検討
- フライアッシュを用いたモルタルの自己修復効果
- End-plate系接合のM-θ_r曲線に関する四要素パワーモデルの適用性
- 半剛接合骨組の簡易横移動量算定法に関する一提案
- 1138 フライアッシュを用いたコンクリートの耐凍害性と自己修復効果の検討(凍害)
- 1043 フライアッシュを用いたモルタルの自己修復効果(混和材料)
- ICタグの建設分野での活用 (特集 先端技術を活用したこれからの建設工事の展望)
- 橋梁3次元プロダクトモデルの国際標準の構築--IAI日本・土木分科会とIAIフランス支部のコラボレーション:IFC-BRIDGE