畳の維持管理に関する意識 : 京都市内の都市住宅の場合(B. 生活科学)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年, 生活様式の変容には著しいものがあるが, 日本住宅の畳に対する愛着は依然として強い。しかし, 畳のもつ独特の味わいを維持するための手入れ, つまり維持管理は, 必ずしも適切に行われていない。また必要性を感じながらも出来ない状況もある。本稿はその実態を明らかにして, 今後の維持管理のあり方を考えようとするものである。なお本稿は, 住生活に関わる知識を適切に伝え, 居住者の住生活への関心を深めるために, 家庭や地域, ひいては自治体として, いかに教育し, 啓発するか, という住教育研究の一環に位置づけるものである。
- 1990-11-19
論文 | ランダム
- 画像情報装置と防犯・防災システム--画像検索カラ-ディスプレ-装置とその応用 (昇降機・ビル管理特集)
- ビル防災システム
- ル・モンド・ディプロマティックより 物語製造マシーン--政治からTVゲーム、軍事作戦まで
- 高速道路無料化が日本風景街道の展開に与える影響についての意識調査
- 海外技術動向--Manufacturing Engineeringより 研削液--そのソリューションとは?--加工に適した研削液を選ぶためには、研削砥石の種類,砥粒の結合技術,そしてその適用法をよく考えなければならない