保育所幼児の睡眠時間 : 特に平日と休日の比較
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
神奈川県保母会で行った0歳から5歳(クラス年齢)の保育所児1,150名を対象にした幼児の睡眠と生活調査(平成3年10月実施)のうち, 休日の分の報告である。以下50パーセンタイルの数値のみで要約する。休日の前の夜は9時58分に寝る。これは平日とくらべると32分就床が遅くなっている。休日の朝は8時5分に起きる。平日とくらべると約1時間遅くなっている。0歳だけは他の年齢よりは早寝・早起きであるが, 1歳以上では年齢による違いがほとんどなかった。休日の前夜の睡眠時間は10時間13分で, 平日より13分長くなっていた。年齢差はないが, 個人差は大きく, 睡眠時間の最も短い子は7時間30分, 最も長い子は13時間30分であった。休日の日中の昼寝については, 0歳では「いつもする」は91.5%いるが, 年齢とともに少なくなり, 5歳では1.5%だけになっている。昼寝する子の時間も年齢とともに短くなっている。平日と同じように, 夜の睡眠時間の補いを低年齢児は日中の昼寝でしているようである。家では昼寝をしない子が年齢とともに増えていることは, 保育所の昼寝についても検討する必要を考えさせる。起床及び就床は親の職業と関係があり, 母親が公務員, 教員・保母, 看護婦の子どもは早起きが多いが, 自営業, パート, 専業主婦, サービス業などの子どもは遅起きが多かった。また, 起床時刻は平日と休日とで0.66の相関があった。早寝・早起きの心身の状態への影響も見たが, 今回のデータからは遅寝・遅起きとの差が見出せなかった。この報告について, 平成3.4年度保育内容研究会(神奈川県保母会)の委員の皆さんに敬意と感謝を表します。
- 1994-03-25
論文 | ランダム
- 良質の超伝導性をもつBa-Rb-Bi-O系の試料作製
- 1p-K-4 YBa_2Cu_3O_の中性子散乱
- 5p-ZB-6 Nd系, La系の比熱
- 6a-PS-42 LaSrCuO系,YBaCuO系単結晶の熱起電力の異方性
- 29p-PS-19 酸化物高温超伝導体のトンネル効果