食べ方相談に来所した親子の相談内容の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2013-05-31
著者
-
内海 明美
昭和大学歯学部 口腔衛生学教室
-
冨田 かをり
昭和大学歯学部口腔衛生学教室
-
高橋 摩理
昭和大学歯学部スペシャルニーズ口腔医学講座口腔衛生学部門
-
吉村 知恵
新宿区健康部西新宿保健センター
-
五十嵐 由美子
新宿区健康部牛込保健センター
-
向井 美恵
昭和大学歯学部スペシャルニーズ口腔医学講座・口腔衛生学部門
-
白井 淳子
新宿区健康部健康推進課
-
塩津 敏子
新宿区健康部落合保健センター
関連論文
- 介護老人福祉施設における摂食・嚥下指導 : 第1報 指導対象者の食事自立状況と口腔内状態の実態
- 離乳期の食事についての保護者の疑問や不安に関する実態調査
- 精神障害者の口腔環境・機能の実態 : 抗精神薬はどこまで影響するか
- 統合科目に部分的に取り入れられたPBLテュートリアルの教育効果について
- 自己主導型学習の充実を目指した Web ベースPBL支援システムの開発
- PBLテュートリアルにおける視聴覚素材(ビデオ)の文章化による効果
- 電子メールならびに専用ホームページを活用した昭和大学歯学部のPBLテュートリアル
- 日常的に行う口腔機能訓練による高齢者の口腔機能向上への効果
- 統合失調症入院患者の唾液分泌に及ぼす因子の解析 : 分泌量と服薬・病態との関連性について
- 統合失調症患者に対する口腔機能向上を目指した日常訓練の効果
- 統合失調症患者の口臭に対する日常的な口腔機能訓練の有用性
- 精神疾患・精神障害者の口腔環境に及ぼす因子の解析 : 口臭について
- 精神疾患・精神障害者の口腔環境に及ぼす因子の解析 : 安静時唾液分泌量について
- 統合失調症患者の摂食・嚥下機能と錐体外路症状との関連
- 精神障害(統合失調症)者における摂食機能の実態
- 精神障害(統合失調症)者の口腔環境・機能の実態と口臭
- 精神障害者施設における口腔ケアの支援 3. 口腔カンジダの検出と口腔環境
- 特別養護老人ホーム入所者の摂食・嚥下機能および指導内容の実態
- 地域障害者歯科診療所における7年間の実態とこれからの役割検討
- 終末期患者の口腔ケアにおけるチームアプローチ : 口から食べ続けられた一症例について
- 高齢者における口腔機能向上プログラムの効果の経時的変化
- 当科を受診した小児の摂食・嚥下障害患者について : 0歳児の動向
- 生体腎移植児に対する摂食・嚥下リハビリテーションの一例
- 流涎と口腔機能の関連
- 特別支援学校の児童・生徒における摂食機能の実態
- 当科における障害児に対する嚥下造影検査の実態調査
- 喉頭気管食道裂患児の摂食・嚥下リハビリテーションの一症例
- 発達障害児における簡易口腔機能評価の有効性 : ぶくぶくテストを用いた評価
- 摂食機能獲得に姿勢保持はどのように関連するのか? : 第一報 手づかみ食べ機能獲得期について
- 唾液分泌量および性状が嚥下反射に及ぼす影響について : 加齢変化についての検討
- 痴呆高齢者における口腔ケアの受容経過
- 摂食・嚥下障害と口腔リハビリ (特集 「NICU卒業生」の診療--外来・入院診療で注意することは?) -- (その他の問題を抱える児の診療)
- オーストラリアの某公立病院における OMFT clinic の臨床統計
- 総義歯の有無が無歯顎者の嚥下時口唇圧に及ぼす影響
- 舌接触補助床口蓋部の厚みと体幹角度の変化が嚥下時舌運動に与える影響
- 施設入所高齢者における摂食・嚥下傷害の有無にかかわる要因の検討
- 精神障害者施設における口腔ケア支援 - 2. 痴呆患者の摂食・嚥下機能の実態
- 精神障害者施設における口腔ケア支援 1 痴呆病棟患者の状況
- 摂食機能発達を考慮した自食スプーンの研究 : ハンドル部とボール部の角度の違いによる捕食動作への影響
- 摂食指導を通した地区口腔保健センターとの医療連携
- 14番染色体父性ダイソミーに伴う摂食・嚥下障害の1症例
- 14番染色体父性ダイソミーに伴う摂食・嚥下障害の1症例
- 唇顎口蓋裂児の口唇機能に関する研究 : 乳歯列完成期小児の捕食時口唇圧の検討
- 舌圧解析と超音波診断装置の同期による指示嚥下と自由嚥下との対比の試み
- 小児の食具使用に関する実態調査 : 幼児期の食内容と食具の選択
- 広汎性発達障害児の食事に関する問題の検討
- CHARGE連合患者の総合調査 : 第2報 栄養摂取方法に及ぼす要因の検討
- CHARGE連合患者の総合調査 : 栄養摂取方法に及ぼす要因の検討
- CHARGE連合患者の総合調査 : 第1報 アンケートによる摂食・嚥下障害の実態
- CHARGE連合患者の総合調査 : アンケートによる摂食・嚥下障害の実態
- 指示運動における口唇圧・頬圧と口唇動作の関連
- 摂食時における脳内酸素飽和度(rSO_2)の変化について - 健康成人における基礎的検討 -
- 高齢者における口腔機能の主観評価と客観評価の対比
- 超音波画像診断装置を用いた食道入口部描出法の確立 : 食道入口部開大比および水分通過時間の測定
- 乳幼児の食事や口腔内の状況に関する保護者の疑問や不安についての実態調査
- 唇顎口蓋裂児の口唇機能に関する研究 : 乳歯列完成期小児の捕食時口唇圧について
- 自閉症スペクトラム児の摂食機能の検討
- 特別支援学校における摂食指導の連携システム構築 : 第2報 : 摂食指導アンケート及び摂食相談内容より
- 特別支援学校における摂食指導の連携システム構築 : 第1報 : 活動の概要と実際及び考察
- 捕食動作が摂食・嚥下機能に与える影響の検討 : 小児における嚥下時舌運動の動態解析
- 指示嚥下と自由嚥下の嚥下パターンの比較 : 口蓋部舌圧解析と超音波診断装置の同期による対比
- 歌舞伎メーキャップ症候群に伴う摂食・嚥下障害の1症例
- 自閉症スペクトラム児の摂食機能の検討
- 母親の食行動に対する乳児の反応 : 離乳開始前の早期産児における検討
- 幼児の咀嚼機能発達に関する検討 : 第二報 一口量と顎運動の関連について
- 昭和大学藤が丘病院および藤が丘リハビリテーション病院における口腔ケアセンター活動とその効果について
- 捕食動作が嚥下時舌運動に与える影響の検討
- 食べ方相談に来所した親子の相談内容の検討