外傷性散瞳を伴う水晶体亜脱臼に対し, 虹彩付き眼内レンズを縫着した1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-12-28
著者
-
坪田 一男
慶應義塾大学医学部眼科
-
鳥居 秀成
慶應義塾大学医学部眼科
-
根岸 一乃
慶應義塾大学
-
佐伯 めぐみ
慶應義塾大学医学部眼科学教室
-
渡辺 一弘
慶應義塾大学医学部眼科学教室
-
山下 和哉
慶應義塾大学医学部眼科学教室
-
重野 雄太
慶應義塾大学医学部眼科学教室
関連論文
- 感覚器医学ロードマップ 改訂第二版 : 感覚器障害の克服と支援を目指す10年間
- 円錐角膜への新しいアプローチ
- 視力や近見反射に対する眼周囲乾熱と湿熱の効果の比較
- 眼科疾患アトラス
- 生理的物質を応用したドライマウス治療薬の開発
- 前眼部四次元検査(前眼部キネティックアナリシス)
- 2006年ドライアイ診断基準
- 角膜上皮幹細胞不全症に対する培養上皮シート移植 (特集 厚生労働省ヒト幹細胞指針に従った臨床試験アップデート)
- 角膜の再生医療
- 輪部結膜が原発と考えられた結膜基底細胞癌の1例
- 特集 眼の疲れ
- 春季カタルにおける Brush Cytology 検体中 Eosinophil Cationic Protein と角膜障害の相関
- Ultrathin IOL
- 白内障手術の新しい流れ
- Sjogren 症候群の新しい治療
- 極小切開白内障手術
- Topography-Guided Conductive Keratoplastyと角膜クロスリンキングの併用療法 (特集 円錐角膜)
- Laser in situ keratomileusis 術後の外傷によりフラップずれを生じた症例の治療
- Artisan 有水晶体眼内レンズの光学径の違いが視機能に与える影響
- 非対称角膜に対する Laser In Situ Keratomileusis の術後成績
- レーザーによる近視矯正手術 : その進歩と安全性
- Laser In Situ Keratomileusis 術後の再発性角膜上皮剥離に対する Anterior Stromal Puncture および Phototherapeutic Keratectomy の効果
- Accommodative IOL
- 高齢者のコンタクトレンズ装用は増加できるか?
- サプリメントはどのように考えるべきか
- 目の病い-生活習慣病が原因
- プログラム委員会初のプログラム編成実現の時を迎えて
- 眼科におけるアンチエイジング医学の流れ
- 2種類のゲル化剤添加チモロール点眼が眼表面に与える影響
- 円錐角膜に対する全層角膜移植後のステロイド薬全身投与
- 重症眼表面疾患に対する深層層状角膜移植
- 人工角膜の構築と免疫学的研究
- ウサギ口腔粘膜上皮幹細胞の濃縮および性質の解析
- アクアポリンの研究 : ピーターアグリ先生ノーベル賞受賞
- プロジェクト4 : 再生角膜の作成および移植に関する研究 : 研究経過報告
- サイテーションインデックス
- パーツ移植の時代がやってきた
- 人気のないチェアマン職
- QOLを高める年齢別検診 : 視覚器の機能低下
- ドクター評価の実践
- インフラストラクチャーの必要性
- 泣く会で研究
- 4A01 人工角膜の構築と免疫学的研究
- 視力や近見反射に対する眼周囲乾熱と湿熱の効果の比較
- 眼科手術後の屈折異常に対するエキシマレーザー屈折矯正手術の術後成績
- 2007年日本眼科学会総会, 日本臨床眼科学会の学術プログラムについて
- 日本眼科学会総集会プログラム委員会について
- 目の病気と再生医療 : 臨床応用への取り組みの現状と課題
- 生理的物質を応用したドライマウス治療薬の開発
- 生理的物質を応用したドライマウス治療薬の開発
- 角膜パーツ移植
- 幹細胞・ES細胞--角膜(12)
- 円錐角膜
- 眼の疲れ
- 眼に良い食べ物
- 調節眼内レンズ
- ドライアイ 最近の考え方
- ドライアイ活性酸素仮説
- 1.再生角膜プロジェクトのコンセプト
- Topography-Guided Conductive Keratoplasty と角膜クロスリンキングの併用療法
- 眼の疲れの原因 : VDT作業とドライアイ
- ドライアイ : 最近のトピックス
- Accommodative IOL
- 日眼会誌第108巻第9号の巻頭言「ドライアイ研究の基礎と臨床」の言葉使いについて
- 角膜の再生医療
- 涙腺の炎症と再生
- バイオベンチャー研究開発拠点整備事業による再生角膜の作製および移植に関する研究
- 老視アップデート
- アンチエイジングアプローチによる老視対策 : 体の老化を予防することで老視の予防は可能なのか? サプリメントの可能性なども含めて
- 滲出性網膜剥離に対してベバシズマブ硝子体内投与が奏効した転移性脈絡膜腫瘍の1例
- チモロール点眼の防腐剤有無による眼表面と涙液機能への影響
- 眼科最新手術
- 角膜手術アプローチによる老視手術
- アイバンクホームページにおける電子メール相談
- ワールドコルネアコングレスに行こう!
- LASIKでドライアイになる
- ドライアイの新しい考え方と治療法
- 眼科医は抗加齢医学のゲートキーパーだ
- 近視手術の現状2003(シンポジウム,近視は手術で治るか?-現状と是非-,第327回東京女子医科大学学会例会)
- 眼科研究のたのしいアプローチ
- フォーカスト医療ファクトリー
- 新しい手術技術を取りいれる方法
- トランスレーショナルリサーチ : 再生角膜を作る
- 実用視力計の開発
- 近視手術の現状2003(シンポジウム「近視は手術で治るか?-現状と是非-」,第327回東京女子医科大学学会例会)
- ムラト・ドール先生トルコより来日
- 屈折矯正手術 アメリカの最近の動向
- 眼科研究のたのしいアプローチ
- 世界一の眼科学教室
- トムクランシープロフェッサーシップ
- 愛すべき角膜学会
- 新しい技術導入のための研究会 : CREST JAPAN
- 子供の前で講演するということ
- アニュアルレポートする
- プロチッド研究始まる
- ドライアイ研究の基礎と臨床
- 老視の定義と診断基準2010
- マイボーム腺研究, 臨床の最前線
- 日本における毛嚢虫性前部眼瞼縁炎
- 重症周辺部角膜潰瘍の予後不良因子