Selective soleus neurotomy により, 歩行時の足底重心移動の改善を認めた1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-11-20
著者
-
加藤 天美
大阪大学医学部脳神経外科
-
齋藤 洋一
大阪大学医学部脳神経外科
-
佐藤 睦美
大阪大学医学部 理学療法部
-
吉峰 俊樹
大阪大学医学部 脳神経外科
-
橋田 剛一
大阪大学医学部 理学療法部
-
高垣 匡寿
大阪大学医学部 脳神経外科
-
橋田 剛一
大阪大 医 病院 リハビリテーション部
-
平田 雅之
大阪大学医学系研究科
-
押野 悟
大阪大学医学系研究科 脳神経外科
-
貴島 晴彦
大阪大学医学系研究科 脳神経外科
-
齋藤 洋一
大阪大学医学系研究科 脳神経外科
-
吉峰 俊樹
大阪大学医学系研究科 脳神経外科
-
加藤 天美
大阪大学医学系研究科 脳神経外科
-
吉峰 俊樹
大阪大学医学系研究科
関連論文
- 5 痴呆で発症した頭蓋-頸椎移行部神経鞘腫の一例(2.髄外腫瘍1,第57回 近畿脊髄外科研究会演題抄録,研究会報告)
- 内頸動脈内膜剥離手術における内シャント固定の工夫
- 24OP4-23 眼窩内と前頭蓋底硬膜外に発生したperipheral PNETの1例(ポスター 骨・軟部腫瘍(臨床),第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- 1.MEG, 硬膜下電極による脳機能局在同定
- より低侵襲, より安全なendoscopic neurosurgeryのための最新の機器
- 皮質脳波を用いたブレイン・マシン・インターフェース(BMI) (特集 脳の可塑性とリハビリテーションへの応用)
- 低侵襲的Brain Machine Interface--リハビリテーションに何をもたらすか (第46回日本リハビリテーション医学会学術集会 先端シンポジウム Brain Machine Interfaceはリハビリテーションに何をもたらすか)
- 大脳半球梗塞に対する開頭外減圧術の治療成績と予後
- 開口合成脳磁図(SAM)を用いた脳機能解析とその医療応用
- Lumbar facet syndrome に対する半導体レーザーを用いた神経遮断術 : 罹患関節を新たなターゲットとして
- 経頭蓋磁気刺激(TMS)による幻肢痛患者の運動野マッピング
- 高頻度反復的経頭蓋磁気刺激療法の除痛機序 : 電気生理学的検討
- 脳波・筋電図の臨床 難治性神経障害性疼痛に対する反復経頭蓋磁気刺激療法
- ブレイン・マシン・インターフェース(BMI)の開発 (特集 長期的展望に立つ脳科学研究の基本的構想及び推進方策) -- (文部科学省脳科学研究戦略推進プログラム--社会に貢献する脳科学を目指して)
- 脳表面においた電極から脳波を瞬時に解読して義手を動かす (未来をひらく脳科学のススメ(第7回))
- O2-73 脳神経外科のてんかん外来における壮年期発症てんかんの特徴について(経過・予後5,一般演題(口演),第42回日本てんかん学会)
- O2-57 てんかん外科のための脳波律動変化を用いた脳機能マッピング(脳波・脳磁図3,一般演題(口演),第42回日本てんかん学会)
- O2-28 側頭葉てんかん手術の社会生活状況に及ぼす影響(経過・予後3,一般演題(口演),第42回日本てんかん学会)
- O2-25 テレビ会議システムを用いたてんかん外科診療ネットワークの構築(経過・予後3,一般演題(口演),第42回日本てんかん学会)
- O2-20 前方脳梁離断術前後での発作間欠期脳磁図の変化(経過・予後1,一般演題(口演),第42回日本てんかん学会)
- O1-1 てんかん焦点診断におけるI-123 iomazenil SPECTとFDG-PETの比較(画像1,一般演題(口演),第42回日本てんかん学会)
- 第23回日本脳神経外科コングレス『あたらしい社会の脳神経外科診療』(温故創新)
- 経鼻孔的下垂体腫瘍摘出術における手術道具の工夫
- ラトケ嚢胞の長期治療成績と長期自然経過
- 脊髄損傷に対する嗅粘膜移植法 : 海外の現況と当科での基礎実験,臨床応用に向けての準備状況(再生医療-脊髄移植の現状と課題-,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会/神戸)
- 断端治癒が遅延した両股関節離断患者の理学療法(義肢・装具)
- 急激な視力障害の進行をきたしたトルコ鞍内原発悪性リンパ腫の1例
- 全摘出治療後に再発した脳動静脈奇形
- くも膜下出血診療に必要な臨床検査 (今月の主題 脳卒中)
- 326 スキー滑降姿勢における下肢筋活動について : 傾斜と膝関節角度の及ぼす影響
- 758 膝前十字靭帯損傷および再建術後患者の片脚跳躍動作における足圧分布
- 前十字靭帯不全膝の等速度膝伸展運動におけるトルク出力特性
- 足関節靭帯損傷の理学療法の加速的アプローチ
- 1391 自家半腱様筋腱を用いた膝半月再建術後の理学療法 : 術後早期アプローチとスポーツ復帰時の筋力(骨・関節系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- クリッピング術の術前スコアリングよりみた未破裂脳動脈瘤の治療選択 : 高スコア症例の血管内手術または経過観察への振り分け(未破裂脳動脈瘤)
- 232 前十字靱帯不全膝における膝伸筋トレーニング時の脛骨前方移動量(骨・関節系理学療法3, 第42回日本理学療法学術大会)
- 野球選手に対するスポーツ理学療法
- 運動器疾患の客観的評価と運動療法への展開(分科系セミナー(5),テーマ:評価の再考,第43回日本理学療法士協会全国学術研修大会(北海道))
- ACL再建術後の理学療法
- 上り坂のフォワードランジにおける支持脚の動作解析
- 下り坂のフォワードランジにおける前脚の動作解析
- フォワードランジにおける前脚の動作解析
- フォワードランジにおける後脚の動作解析
- 等速度の蹴り出しとスクワットにおける筋活動の比較
- フォワードランジの動作解析 : キックバック動作の運動特性について(運動学)
- フォワードランジにおける踏み込み動作の運動特性(運動学)
- O1-16 Iomazenil(IMZ)SPECTを用いたてんかんの術前診断(画像1,一般演題(口演),第40回 日本てんかん学会)
- G-3 胎児仮死にともなった2ヶ所の孔脳症をもつ難治性てんかんの1手術例
- 光学方式/磁場方式ハイブリッド型顕微鏡ナビゲーションシステム(手術機器としてのコンピュータ)
- DSA 画像処理による脳潅流イメージのリアルタイムモニタリング
- ジーンスイッチ(Tet-On system)を遺伝子導入した細胞による中枢神経系細胞療法
- O1-31 多脳葉にわたる皮質形成異常症に起因する小児難治性てんかんに対する外科治療(外科治療5,一般演題(口演),第40回 日本てんかん学会)
- O1-28 視床下部過誤腫に対する定位的体積計測焼灼術(外科治療4,一般演題(口演),第40回 日本てんかん学会)
- O2-11 機能的大脳半球離断術の周術期管理の工夫(基礎疾患・外科治療,一般演題(口演),第40回 日本てんかん学会)
- O1-55 局所脳律動変化にもとづいた脳機能マッピング(脳波・脳磁図,一般演題(口演),第40回 日本てんかん学会)
- O1-51 MEGによる発作間欠期スパイクの伝播様式解析とてんかん発作焦点の比較(脳磁図,一般演題(口演),第40回 日本てんかん学会)
- O2-31 脳磁図によるてんかん性異常波の伝播様式推定(脳波5,一般演題(口演),てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
- O1-54 中心溝近傍の限局性皮質形成異常による難治性てんかんの外科治療(外科治療5,一般演題(口演),てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
- ジーンスイッチ(Tet-On system)を遺伝子導入した細胞による中枢神経系 ex vivo gene therapy : Tet-On system の長期機能評価
- 中枢神経系へのbcl-2遺伝子導入による脳保護療法の試み
- O2-30 開口合成脳磁図を用いた言語優位半球、言語機能局在の術前評価(脳波5,一般演題(口演),てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
- スポーツ傷害に対する理学療法の取り組み
- 疼痛に対するカプセル封入 β-endorphin 分泌異種細胞移植療法 : カプセル補体透過性の検討と新たな遺伝子導入細胞
- 末梢性疼痛に対する β-endorphin 産生異種腫瘍細胞含有 polymer capsule の髄腔内移植 : Polymer capsule の工夫
- 54.前十字靭帯不全膝のトルクカーブの解析 : 加速機能と最大トルク
- 上肢Complex Regional Pain Syndromes患者に対する治療効果判定の試み(測定・評価)
- Complex Regional Pain Syndromes患者に対する治療効果判定の試み(自然科学系)
- Selective soleus neurotomy により, 歩行時の足底重心移動の改善を認めた一例
- Potassium titanyl phosphate レーザーの脳神経外科手術への応用
- 291.足関節外側靱帯損傷に対するスキンクロージャーを用いたテーピングの効果
- 2. 小児てんかん外科手術 : 日々の脳外科手術にも応用できる手術手技の実際(MS3-4 てんかん外科の基礎と応用, 第27回 日本脳神経外科コングレス総会)
- 脊髄神経根引き抜き損傷後疼痛に対する外科的治療
- 嗅粘膜移植による損傷脊髄再生への試み
- 239 全人工股関節形成術施行患者の退院後の機能・ADL・QOLの関係について(骨・関節疾患)
- 921 腫瘍用人工膝関節置換術後の遅発性合併症と膝関節機能障害の関連(骨・関節系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 12 悪性骨腫瘍に対して腫瘍用大腿骨人工骨頭置換術・膝関節離断術を同時施行した1症例(骨・関節系理学療法1)
- 大腿骨近位部悪性腫瘍に対する患肢温存術後中期経過 : 股関節外転筋力と歩行能力の推移
- 745 下肢悪性骨腫瘍に対する患肢温存術後機能評価 : 客観的下肢機能評価
- 406 前十字靭帯損傷患者の片脚跳躍動作における足圧分布(骨・関節疾患)
- 前十字靱帯不全膝の片脚跳躍動作における足圧分布について
- 競技復帰への応用
- 競技復帰への応用
- 102 等速度の蹴り出し動作における下肢筋活動の特性 : 体幹の前傾角度の違いによる検討(理学療法基礎系8)
- 555. ブリッジ運動における下肢の筋活動について(リハビリテーション・運動療法)
- PCL損傷/再建術後のリハビリテーション
- 後十字靭帯損傷
- 術野脳表解剖画像の再構成 : 手術計画立案のために
- 頭蓋咽頭腫における性ホルモン受容体の発現と腫瘍増大の生物学的検討
- 上肢スポーツ傷害の再発・進行予防のための理学療法
- スキー滑走動作における下肢筋活動について : 模擬斜面上での姿勢保持と雪上での滑走動作との比較(自然科学系)
- 後方へのレッグリーチ動作における支持脚の運動解析
- 片脚起立での体幹前後傾斜が膝関節の力学的負荷に及ぼす影響
- 腹臥位での下腿支持ブリッジによる大腿四頭筋訓練が前十字靱帯不全膝の脛骨前方移動に及ぼす影響
- スリングブリッジにおける後十字靱帯不全膝の脛骨後方変位の抑制と大腿二頭筋収縮
- 硬性装具を使用しないACL術後リハビリテーション
- 外力を加えたフォワードランジの前脚の動作解析 : 関節モーメント, 関節間力の算出から見た膝関節の運動特性の検討
- 求心路遮断性疼痛に対する大脳皮質一次運動野刺激による局所脳血流変化
- 中枢性疼痛に対する大脳皮質電気・磁気刺激療法
- Selective tibial neurotomy 前後の足底圧分布の変化
- Selective soleus neurotomy により, 歩行時の足底重心移動の改善を認めた1例