ノリ養殖におけるスミノリ病発生要因の多様性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2009-12-20
著者
-
田中 重光
佐賀大・農
-
神田 康三
佐賀大学農学部応用生物科学科
-
小林 元太
佐賀大学有明海総合研究プロジェクト
-
神田 康三
佐賀大学農学部生命機能科学科応用微生物学分野
-
三根 崇幸
Saga Prefectural Ariake Fisheries Research and Development Center
-
田中 重光
Ariake Sea Research Project, Saga University
-
川村 嘉応
Saga Prefectural Ariake Fisheries Research and Development Center
-
小林 元太
Faculty of Agriculture, Saga University
-
神田 康三
Faculty of Agriculture, Saga University
関連論文
- 脂溶性ビタミンおよび関連物質のファージ不活化作用
- ゲラニイン含有植物の加工処理と生成物の解析
- 含フッ素アスコルビン酸誘導体の殺菌作用
- アスコルビン酸の構造と殺菌活性の相関
- 含フッ素アスコルビン酸誘導体のファージ不活化作用
- エリソルビン酸-2価鉄錯体のファージに対する不活化作用 : 微生物
- 1E16-1 高効率的アセトン・ブタノール発酵法における酪産再同化に関与するブタノール生成酵素群の解析(生物化学工学,一般講演)
- Bacillus subtilis YS11におけるストレス蛋白質の誘導とファージ増殖に対する食塩の作用
- Lactobacillus caseiのファージとBacillus subtilisのファージに対する食塩の作用
- アスコルビン酸誘導体のファージ増殖に対する作用
- 養殖ノリに被害を与える壼状菌Olpidiopsis sp.(卵菌綱,クロミスタ界)のPCRによる早期検出
- 1S-Ep03 古くて新しいアセトン・ブタノール発酵(伝統的醗酵微生物の新しい利用展開,シンポジウム,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 2P-2145 膜分離抽出発酵によるバイオブタノール生産の高効率化(6b 培養工学,一般演題,生物化学工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 2J15-4 アセトン・ブタノール生産菌と酪酸生産菌を組み合わせたブタノール生産(生物化学工学,一般講演)
- 2J16-1 感度解析を用いたアセトン・ブタノール発酵の代謝解析(生物化学工学,一般講演)
- 2P-1159 Vibrio vulnificus L-9株が生産する抗菌物質の分離(4b食品科学,食品工学,一般講演,醸造・食品工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
- PCR法によるアカグサレ病菌卵胞子の減菌泥からの検出
- 3G09-3 余剰バイオマスの乳酸発酵を介した光水素生産(生態工学・廃水処理技術・光合成微生物,一般講演)
- アスコルビン酸のS系ファージに対する不活化作用
- D-アラボ-アスコルビン酸-2価鉄錯体の殺菌作用
- D-アラボ-アスコルビン酸-2価鉄錯体のファージ不活化作用
- カンキツ類および類縁植物の抗酸化活性
- 08-157 海苔スミノリ症病原細菌の系統分類(分類/系統解析,研究発表)
- 静止菌体を用いた酪酸からの新奇な高効率ブタノール生産システムの構築(生物工学論文賞)
- 2Ha06 有明海干潟泥中の細菌相解析(分類・系統・遺伝学他,一般講演)
- 有明海由来のキシロース資化性乳酸菌の分離
- PA-15 有明海干潟における細菌群集解析(水圏生態系,ポスターセッションA,ポスター発表)
- 2I15-4 有明海干潟泥中の細菌相解析(分離・精製工学,資源・エネルギー工学,分類・系統・遺伝学,一般講演)
- 2J15-5 静止菌体を用いた酪酸からのブタノール生産システムの構築(生物化学工学,一般講演)
- 1A-PM5 Wetな研究者はITに何を期待する?(IT駆動型微生物学の展開,シンポジウム)
- 1L14-3 デンプンを用いた高効率的なL-乳酸発酵システムの構築(生物化学工学,一般講演)
- 1L15-1 Whole cell catalystを用いた酪酸からのブタノール生産(生物化学工学,一般講演)
- 微生物工学分野へのバイオインフォマティクス(IT駆動型微生物学の創成)
- 1E15-3 Enterococcus faecium No.78によるサゴデンプンからの直接L-乳酸発酵(生物化学工学,一般講演)
- 1E15-5 Whole cell catalystを用いた酪酸からの非発酵型ブタノール生産(生物化学工学,一般講演)
- 乳酸発酵による野菜エキスの生理活性向上(ポストゲノム時代が求める乳酸菌工学の最前線)
- 3S1-AM2 未利用バイオマスの嫌気性発酵(バイオマス系廃棄物のバイオリファイナリー,シンポジウム)
- 2I11-1 デンプン資化性新奇乳酸菌によるサゴデンプンからの直接L-乳酸生産(生物化学工学,一般講演)
- 2I11-2 高密度菌体を用いたアセトン・ブタノール発酵の高効率化(生物化学工学,一般講演)
- ポストペトロケミストリーとしてのLactate Industryを実現するための高速高効率L-乳酸発酵とP(3HB)発酵生産の開発
- 九州支部 : 有明海問題への新たな取り組み : 佐賀大学有明海総合研究プロジェクトとは?(Branch Spirit)
- ソウジソコミジンコ(新称)Amphiascus sp.(カイアシ亜網,ソコミジンコ目)によるノリ糸状体培養カキ殻の付着珪藻除去効果
- 26 ノリのカキ殻糸状体を培養する水槽から得られたAmphiascus属(ソコミジンコ目・カイアシ類)の未記載種について(日本動物分類学会第39会大会講演抄録)
- 2I11-4 キシロオリゴ糖資化性乳酸菌の分離と乳酸発酵(生物化学工学,一般講演)
- 2G09-4 農産廃棄物由来ヘミセルロース加圧熱水抽出物を原料とした乳酸発酵
- Lactococcus lactis IO-1によるSynchronized Fresh Cell Bioreactorを用いたサゴデンプンからの高効率連続L-乳酸発酵(現代の乳酸菌研究を斬る)
- 2.連続L-乳酸発酵における高希釈率による生産物阻害の軽減と生産性向上(乳酸菌の総合的産業利用に関する研究 : 平成10年度乳酸菌工学研究部会報告)
- S25 高速高効率L乳酸発酵を中心とした未来型工業生産システム「ラクテートインダストリー」
- 2K16-1 情報工学的手法を用いたアセトン・ブタノール(ABE)発酵の代謝解析(代謝工学・メタボローム・生体情報工学,一般講演)
- 828 プロピオン酸からのP(3HB-co-3HV)生産における最適C/N比制御
- 1121 プロピオン酸を供給するAlcaligenes eutrophusの流加培養によるP(3HB-co-3HV)生産
- 1220 プロピオン酸を供給するAlcaligenes eutrophusの流加培養によるp(3HB-co-3HV)生産
- 3. α,α'-ジピリジル法による尿中ビタミンCの測定
- α,α'-ジピリジル法による尿中ビタミンCの測定
- 2価鉄の殺菌作用と作用機構
- リンゴ酸高生産清酒酵母のエチルアルコール生成能の改善
- シクロヘキシミド耐性清酒酵母のリンゴ酸生成に関する遺伝子の発現解析及び実地醸造試験
- 1. バイオアッセイによる抗酸化活性の測定法
- 新芽と荒茶のバイオアッセイ法による抗酸化活性の測定
- バイオアッセイによる抗酸化活性の測定法
- Bacillus thuringiensis ファージ J7W-1におけるクロラムフェニコール耐性遺伝子導入によるキメラファージの構築 : 微生物
- 酸処理剤としての乳酸のアカグサレ菌に対する致死効果
- 有明海における水質環境の水平分布と経時変化
- 826 アセトン・ブタノール(ABE)発酵におよぼすアセトンの影響
- 焼酎蒸留廃液を原料とするアセトン・ブタノール発酵における食用廃油メチルエステル(COME)による最終生産物阻害解除
- 焼酎蒸留廃液処理としてのアセトン・ブタノール発酵
- 1126 焼酎蒸留廃液処理法としてのアセトン・ブタノール発酵
- 1145 焼酎蒸留廃液処理法としてのアセトン・ブタノール発酵
- (70) 有明海の海底の泥におけるノリ赤腐病菌Pythium porphyraeの分布域と生息密度(関西部会講演要旨, 平成16年度地域部会講演要旨)
- (73)有明海の海底の泥から分離されたPythium oligandrumの同定と性状調査(関西部会講演要旨)(平成15年度地域部会講演要旨)
- 香気生成能の高い清酒酵母の育種および酒造適性の評価
- 難分解性化学物質であるジメチルベンゼンスルフォン酸の微生物分解
- 2G16-3 酪酸を基質とした pH-stat 流加培養法によるアセトン・ブタノール (ABE) 発酵
- 2G10-1 pH-stat 流加培養法によるポリチオエステル P (3HB-co-3MP) の発酵生産
- 353 pH-stat流加培養法によるポリチオエステルP(3HB-co-3MP)の発酵生産(生物化学工学,代謝工学,一般講演)
- 359 食用廃油メチルエステル化物を用いたアセトン・ブタノール(ABE)発酵(生物化学工学,代謝工学,一般講演)
- 827 サゴデンプンを用いたLactococcus lactis IO-1による高効率L-乳酸連続発酵
- アカグサレ菌の越夏生態と菌の検出 (特集 ノリの病気)
- 新芽と荒茶のバイオアッセイ法による抗酸化活性の測定
- スミノリ病菌のファージによる探索と防除
- スミノリ病の病徴と発生機序 (特集 ノリの病気)
- サゴデンプンを用いたLactococcus lactis IO-1によるpH-dependent乳酸連続発酵
- 有明海底泥中の細菌群集構造解析
- 塩基性トリペプチド誘導体の殺菌作用(続報)
- グルコン酸鉄(II)の殺菌作用およびファージ不活化作用
- ロイシンまたはグリシンを挿入した塩基性トリペプチド誘導体のファージ不活化作用
- β-フェネチルアルコール高生産清酒酵母の分離とその生成機構
- 壺状菌の系統と分類 (特集 ノリの病気)
- Bacillus thuringiensis AF101株の殺虫性毒素遺伝子の解析 : 微生物
- 新規発酵微生物の創製における中間宿主系の検討
- ノリ養殖と栄養塩ダイナミックス(シンポジウム:沿岸海洋学からみた有明海問題)
- 2G09-5 デンプン資化性乳酸菌によるサゴデンプンからの乳酸生産
- アセトン・ブタノール発酵による未利用バイオマスの資源化
- 微生物を利用した地球環境保全技術の開発 : バイオテクノロジーお国自慢(九州支部2002)
- 新規発酵微生物の創製における遺伝子導入系の検討
- 海苔スミノリ病に対するバクテリオファージの分離と利用
- ノリ養殖におけるスミノリ病発生要因の多様性
- サゴデンプンを原料としたL-乳酸発酵
- バイオリアクター用醤油酵母の育種に関する研究
- 新規発酵微生物の創製に関する研究