血液透析濾過器における新規な解析モデルとその応用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
血液透析濾過器について,既報の実験データにより十分検証した新規の解析モデルを提案する.当解析モデルでは,溶質の膜透過式の対流項にZydney(1993)の提唱式を,血液側境膜物質移動には修正したRautenbach and Albrecht(1989)式を,透析液側境膜物質移動にはFukuda et al.(1992)式を,また血液および透析液の流動圧損式には重力項を付与したHagen-poiseuille式を適用した.この解析モデルを使って,血液透析濾過器性能への中空糸形状の影響について検討したところ次の結果を得た.小分子量溶質のクリアランス値は中空糸形状の影響を中分子量溶質の場合より強く受ける.すなわち,等膜面積下では中空糸が小径で中空糸長が長いほど中空糸内の血液流速が速くなり大きな値をとる.一方,中分子量溶質では,クリアランス値は中空糸形状には余り依らず,除水量の影響が大であることが明らかとなった.
- 2010-03-20
著者
-
玉村 憲幸
東洋紡績(株)総合研究所
-
八木 敏幸
東洋紡績(株)総合研究所
-
関野 政昭
東洋紡績(株)岩国機能膜工場
-
八木 敏幸
東洋紡績(株)機能膜開発研究所
-
玉村 憲幸
東洋紡績(株)知的財産部
-
関野 政昭
東洋紡績(株)アクア膜事業総括部
-
関野 政昭
東洋紡績(株)事業開発企画室
関連論文
- 内部濾過促進型血液透析の有用性
- CTA血液浄化膜の開発とその特徴
- 海洋深層水を利用した海水淡水化技術
- 血液透析濾過器における新規な解析モデルとその応用
- 中空糸型逆浸透モジュールの物質移動特性についての考察
- 中空糸型逆浸透モジュールにおけるダブルエレメント化の最適設計
- 膜製品に関する企業における最新の研究
- CTA低圧RO中空糸型膜モジュール (ホロセップ^【○!R】HW)
- 中空糸型逆浸透モジュールの海水淡水化適用事例評価
- 1段海水淡水化用中空糸型逆浸透モジュ-ルの開発と工業化 (昭和63年度化学工学協会賞)
- 海水淡水化逆浸透モジュールの要件と現状
- 中空糸型逆浸透モジュール : ホロセップ「HKシリーズ」
- 海水淡水化技術の実際 : 1 中空糸型逆浸透モジュール
- 21世紀,学会の発展を期待して
- 拡大する海水淡水化膜技術 (〔日本海水学会〕西日本支部特集--海水有効利用の今後の展望)
- 中空糸型逆浸透モジュールによる高圧高回収率海水淡水化技術
- 高効率逆浸透法海水淡水化技術について
- 逆浸透法海水淡水化用中空糸膜モジュールのシミュレーション(膜のシミュレーション)
- 中空糸型逆浸透モジュールの性能解析
- 血液浄化膜の透過シミュレーション(膜のシミュレーション)
- 血液透析濾過器における限外濾過量の影響