SOCSによるTh1/Th2分化とアレルギー性炎症の制御
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Atopic dermatitis, pollinosis, and bronchial asthma allergic immune disorders are characterized by a predominance of T helper 2(Th2) cells, the resulting elevation of allergen-specific IgE, and mast cell-and basophile-associated inflammation. The cytokine environment at the site of the initial antigen stimulation determines the direction of differentiation into Th1 or Th2 cells. The SOCS(suppressor of cytokine signaling) proteins are known to act as a negative regulator for many aspect of cytokine signaling and play a precise role to control the balance between Th1 and Th2 cells. SOCS3 and SOCS5 are predominantly expressed in Th2 and Th1 cells, respectively, and they reciprocally inhibit the Th1 and Th2 differentiation processes. Here, We discuss the role of SOCS proteins in helper T cell differentiation and explore the potential of SOCS proteins as targets for therapeutic strategies in allergic disorders.
- 日本炎症・再生医学会の論文
- 2005-09-25
著者
-
久保 允人
理化学研究所免疫アレルギー科学総合研究センター シグナルネットワーク研究チーム
-
久保 允人
独立行政法人理化学研究所 横浜研究所免疫・アレルギー 科学総合研究センター シグナル・ネットワーク研究チーム
-
久保 允人
理化学研究所免疫・アレルギー科学総合研究センター
関連論文
- 117 マウス喘息モデルの病態におけるRas/ERKシグナル抑制因子Spred-1の関与
- 好塩基球におけるIL-4遺伝子発現制御 (特集 好塩基球 アップデート)
- 序 T細胞サブセット--分化のメカニズムと免疫疾患の制御 (特集 T細胞研究新章--免疫疾患解明に向けた新たな展開)
- メモリー型T細胞:アレルギー反応を制御する新たなT細胞サブセット (特集 IgEをめぐる諸問題) -- (免疫細胞,炎症細胞を標的としたIgE依存性疾患治療への展望)
- SOCSによるTh1/Th2分化とアレルギー性炎症の制御
- メモリーT細胞とIL-4遺伝子のDNase 1高感受性領域 (免疫細胞のシグナル伝達)
- 胸腺における内因性メモリー型Th2細胞の分化とアレルギー (第1土曜特集 リンパ球分化の分子メカニズムと疾患) -- (胸腺におけるT細胞分化と疾患)
- Th2細胞とマスト細胞におけるIL-4発現制御 (特集1 サイトカインの産生とシグナル伝達)
- Notchによるアレルギー・Th2分化制御 (特集 T細胞研究新章--免疫疾患解明に向けた新たな展開)
- S13-4 皮膚免疫反応における好塩基球の新たな役割(S13 マスト細胞・好塩基球欠損マウスを用いたアレルギー疾患の病態解明,シンポジウム,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)