下垂体腺腫および副甲状腺腺腫を合併した甲状腺髄様癌の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2006-06-30
著者
-
北川 大
東京都立駒込病院乳腺外科
-
三浦 大周
虎ノ門病院内分泌外科
-
三浦 大周
東京都立駒込病院乳腺外科
-
三浦 大周
虎の門病院乳腺内分泌外科
-
三浦 大周
虎の門病院(共済) 放射線診断科
-
鈴木 規之
東京都立駒込病院乳腺外科
関連論文
- Comparative genomic hybridization(CGH)法による甲状腺腫瘍の染色体異常
- SF-095-2 免疫学的側面におけるHER 2過剰発現乳癌に対するTrastuzumabおよびPaclitaxel併用の相乗効果メカニズムの解明(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 副甲状腺疾患とCT, MRI, シンチグラフィ^Tc-MIBI
- 手術症例報告 副腎原発と考えられるsolitary fibrous tumorを腹腔鏡下に切除した1例
- 第8回アジア内分泌外科学会報告 : ソウルでの"熱い"集い
- 副甲状腺機能亢進症・膵腫瘍・胸腺カルチノイドで発見され, 多発性骨転移をきたしたMEN 1型の1例
- 骨・軟骨化生を伴う乳癌の1例
- 下垂体腺腫および副甲状腺腺腫を合併した甲状腺髄様癌の1例
- 原発性副甲状腺機能亢進症における局在診断結果からみた手術方針の決定について
- Breast Cancer with Neuroendocrine Differentiation の1例
- 原発性副甲状腺機能亢進症(PHPT)における病理学の副甲状腺過形成腺症例の長期予後
- PS-015-5 Docetaxelによる血清中および乳癌組織中Thymidine Phosphorylase誘導についての検討
- 臨床報告・1 乳腺myoid hamartomaの1症例
- 症例 乳腺撮影上,特異な腫瘤像を呈した乳腺腫瘤の1例
- 腺腫様甲状腺腫のクリニカルパス
- 画像診断
- 原発性上皮小体機能亢進症の術前超音波診断
- ^Tc-MIBIシンチグラフィによる副甲状腺病変の局在診断
- DP-177-3 乳腺扁平上皮癌自験例10例の臨床病理学的特徴と予後(第107回日本外科学会定期学術集会)
- LH-RHアゴニストおよび抗エストロゲン療法について : Luteinizing Hormone-Releasing Hormone agonist (LH-RHa) and anti Estrogen Therapy
- 骨・軟骨化生を伴う乳癌の1例
- PS-149-3 術前化学療法による腋窩リンパ節転移への治療効果と予後についての検討(PS-149 ポスターセッション(149)乳腺:化学療法-1,第111回日本外科学会定期学術集会)
- 組織別治療方針 : 髄様癌
- 内頸静脈へ浸潤した頸部外側区域リンパ節転移より診断された甲状腺微小癌の1例
- 低侵襲手術の現況
- 原発性副甲状腺機能亢進症のMIBIによる術前局在診断
- 乳房石灰化に対するステレオガイド下マンモトームの検討
- PS-273-1 Z11適格例における術前化学療法前センチネルリンパ節転移陽性例の化学療法後非センチネル転移遺残の検討(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)