ディジタル形母線保護継電装置のCT飽和対策
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-10-04
著者
-
臼井 正司
三菱電機
-
東 信一
阪神機器
-
東 信一
三菱電機株式会社
-
渡邊 勝吉
電源開発株式会社
-
磯松 信夫
三菱電機株式会社
-
野村 敏雄
電源開発
-
野村 敏雄
電源開発株式会社
-
臼井 正司
三菱電機株式会社
関連論文
- CIGRE SC B5 報告書の概要
- 電力用保護継電器 JEC規格の改訂・制定の概要
- 送電線保護用比率差動継電器 JEC-2517の概要(その2)
- アナログシミュレーターを用いた系統保護制御研修設備について
- 直接接地系4端子PCMキャリアリレーの開発
- 50Hz・60Hz共用変圧器保護リレーの開発
- 可変速揚水発電電動機と電力系統保護リレーシステムとの協調
- 差動距離リレー方式によるディジタル形主要変圧器後備保護継電装置の開発
- 高速サンプリングディジタル母線保護装置の開発実用化
- ディジタル形母線保護継電装置のCT飽和対策
- 三相4線式11.4kV配電方式の適用検討 : 保護方式と電圧不平衡抑制対策
- 電力差動型変圧器保護リレーの基本設計と評価
- 発電所地絡事故時の保護リレー応動解析例
- 母線保護用単純差動継電器の適用検討
- CIGRE SC B5.19 (Protection relay coordination) の活動状況
- 模擬送電線装置の開発
- 変圧器保護における特異現象について
- 22kVミニクラッド用ディジタル形保護継電装置の開発
- 電力用保護継電器JEC-2500改訂の概要
- ACPSP 2003 in Nanjing
- 高速サンプリングを使用した母線保護装置の開発
- 電気学会 電気規格調査会標準規格 : 送電線保護用比率差動継電器 JEC-2517の概要
- 「継電器」の語源調査 中間報告
- 信頼度解析から見たディジタルリレーの更新の必要性評価
- 「継電器」の語源調査 中間報告(その2)