ヘテロコア型光ファイバを用いたセンシングと情報通信との融合システム
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We have developed an optical fiber network combining communication and sensing using a hetero-core spliced fiber optic sensor inserted into an existing communication line. The measurement uses the Internet infrastructure effectively, and the sensitivity characteristic by wavelength of the measurement was examined. In addition, six binary switch modules and one displacement sensor module using the hetero-core spliced fiber optic sensor were inserted into an actual communication line, and the influence on the communication was examined. The hetero-core spliced fiber optic sensor showed the characteristic of loss only. When the sensor is inserted into the communication line, if the loss can be controlled to within tolerance to the wavelength of 1.31 μm of the communication line, a measurement function can be added to the communication line by a comparatively simple construction method. In addition, we realized a multiple binary switch measurement in real-time basis with tandem connection by simple addressing algorithm. The binary switches can be applied to a home security system to monitor the state of doors opening and closing. We have successfully fabricated and demonstrated the binary switch sensing system with tandem connection consisted of three binary switches using the proposed method.
- 社団法人 電気学会の論文
- 2008-10-01
著者
-
西山 道子
創価大学大学院工学研究科
-
篠宮 紀彦
創価大学大学院工学研究科
-
伊藤 優子
創価大学工学部情報システム工学科
-
篠宮 紀彦
創価大学工学部情報システム工学科
-
西山 道子
創価大学工学部情報システム工学科
-
渡辺 一弘
創価大学工学部情報システム工学科
-
佐々木 博幸
(株)コアシステムジャパン
-
佐々木 博幸
創価大学工学研究科情報システム学専攻
-
渡辺 一弘
創価大学大学院工学研究科情報システム工学専攻
-
近藤 恵美子
創価大学工学部情報システム工学科
-
渡辺 一弘
創価大 大学院工学研究科
-
渡辺 一弘
創価大学工学部
-
篠宮 紀彦
創価大学工学研究科
-
西山 道子
創価大学工学研究科情報システム学専攻
-
渡辺 一弘
創価大学工学研究科情報システム学専攻
-
渡辺 一弘
創価大学工学研究科
関連論文
- 通信と計測を融合する光ファイバセンサネットワークにおけるセンサ多重度の向上に関する考察(ネットワーク,通信の未来を担う学生論文)
- 光知覚神経ネットワークにおけるグラフ理論に基づいたデータ通信の信頼性向上に関する考察
- ヘテロコア光ファイバセンサを用いた光知覚神経ネットワークにおけるセンシングとデータ通信のデモンストレーション(ユビキタス・センサネットワーク・プラットフォーム,一般)
- ヘテロコア光ファイバセンサを用いた光知覚神経ネットワークにおけるパス選択手法(ユビキタス・センサネットワーク・プラットフォーム,一般)
- 通信と計測を融合する光ファイバセンサネットワークにおけるセンサ多重度の向上に関する考察
- 光知覚神経ネットワークにおけるグラフ理論に基づいたデータ通信の信頼性向上に関する考察(ネットワーク)
- CS-4-8 ヘテロコア光ファイバセンサにおけるK-最近傍法と尤度推定法による足裏識別(C-4. 安全・安心な社会を支える光センシング技術,シンポジウムセッション)
- 呼吸による体動に着目したヘテロコア光ファイバ荷重センサによる無拘束睡眠モニタリング(光波センシング,光波制御・検出,光計測,ニューロ,一般)
- B-13-34 Ta_2O_5を修飾したヘテロコア光ファイバSPRセンサの屈折率計測(B-13.光ファイバ応用技術,一般セッション)
- B-19-17 パブリックスペースにおける折衷的サービス提供に関する考察(B-19.ネットワークソフトウェア,一般セッション)
- B-13-29 ヘテロコア光ファイバを用いた遠隔自動水質モニタリングシステム(B-13.光ファイバ応用技術,一般セッション)
- BS-6-2 ヘテロコア光ファイバを用いた睡眠時の呼吸や動きの無拘束生体情報モニタリング(BS-6.特殊光ファイバの非通信分野への応用,シンポジウムセッション)
- B-13-33 ヘテロコア光ファイバを用いるエタノール測定(B-13.光ファイバ応用技術,一般セッション)
- B-13-32 ヘテロコア光ファイバ伸縮センサによる関節の屈曲とひねりの無拘束動作計測(B-13.光ファイバ応用技術,一般セッション)
- AP-1-5 安心安全な生活空間を実現するヘテロコア光ファイバセンサネットワーク(AP-1.電波を用いた安全安心技術,パネルセッションチュートリアルセッション,ソサイエティ企画)
- BS-11-2 ヘテロコア光ファイバによる脈拍や動作の無拘束・無意識生体計測(BS-11.ひとを測るセンサネットワーク,シンポジウムセッション)
- B-13-32 フッ素樹脂を用いたヘテロコア光ファイバ脈拍センサによる無拘束ウェアラブル計測(B-13.光ファイバ応用技術,一般セッション)
- ヘテロコア光ファイバ曲げセンサによる無拘束ウェアラブルモーションキャプチャシステム
- B-7-37 ヘテロコア光ファイバセンサにおける足裏圧力分布の重心変化に着目した個人識別法(B-7.情報ネットワーク,一般セッション)
- ヘテロコア光ファイバセンサネットワークにおける足裏圧力分布による個人識別(セキュリティ,認証)
- ヘテロコア型ファイバ光神経センサによる無拘束ウェアラブルモーションキャプチャ
- B-7-176 パーソナルWebサービスのための「足裏」による個人識別法(B-7.情報ネットワーク,一般講演)
- ユビキタス環境での人にやさしい個人識別法とパーソナルWebサービス構成法の検討
- B-14-16 WDMネットワークにおけるボロノイ図を用いた機器配置評価手法の提案(B-14.情報通信マネジメント,一般セッション)
- A-1-10 枝に可用率が与えられたグラフにおける高信頼ツリーの特性検証(A-1. 回路とシステム,一般セッション)
- D-1-4 枝に稼働率が与えられたグラフにおける高信頼ツリー算出法について(D-1. コンピュテーション,一般セッション)
- A-1-19 制約付き最短経路探索アルゴリズムの大規模光ネットワーク設計への応用(A-1.回路とシステム,一般講演)
- 呼吸による体動に着目したヘテロコア光ファイバ荷重センサによる無拘束睡眠モニタリング(光波センシング,光波制御・検出,光計測,ニューロ,一般)
- B-13-30 タンデム接続型ヘテロコア光ファイババイナリセンサにおける光損失パルスピーク調整手法(B-13.光ファイバ応用技術,一般セッション)
- ヘテロコア型光ファイバを用いたセンシングと情報通信との融合システム
- ヘテロコア型光ファイバセンサによる陰イオン界面活性剤の検出
- B-13-13 ヘテロコア型光ファイバセンサの光強度の時間微分変化によるリアルタイム多点計測システムの検討(B-13.光ファイバ応用技術,一般講演)
- B-21-7 アドホックネットワークにおける高信頼性化と省電力化のための集中制御アルゴリズム(B-21.アドホックネットワーク,一般セッション)
- B-21-20 マルチホップ無線ネットワークにおける送信電力と経路信頼性との関係(B-21.アドホックネットワーク,一般講演)
- B-5-2 ハンドオーバ時におけるユーザ満足度を考慮したトラフィックマネジメント方式の検討(B-5.無線通信システムA(移動通信),一般セッション)
- B-13-26 ヘテロコア光ファイバセンサによる界面活性剤計測の考察(B-13.光ファイバ応用技術,一般セッション)
- センシングと情報通信を融合させた光知覚神経ネットワークにおける高信頼化実現に関する検討(研究速報)
- ヘテロコア光ファイバセンサを用いた高速データ通信とON/OFF情報のセンシングを融合する光ファイバセンサネットワーク(ネットワーク,通信技術の未来を拓く学生論文)
- B-14-5 pノードセンタ問題とWDMネットワーク機器配置との関係について(B-14.情報通信マネジメント,一般セッション)
- B-13-28 ヘテロコア光ファイバSPRセンサによるデータ通信の長距離化(B-13.光ファイバ応用技術,一般セッション)
- B-13-28 ヘテロコア光ファイバによるデータ通信とSPRセンシングとの融合特性(B-13.光ファイバ応用技術,一般セッション)
- B-20-18 光知覚神経ネットワークにおけるスケーラビリティ問題(B-20. ユビキタス・センサネットワーク,一般セッション)
- B-13-21 自然環境モニタリングのためのヘテロコア光ファイバセンサの通信特性(B-13. 光ファイバ応用技術,一般セッション)
- BS-12-4 ヘテロコア光ファイバセンサを用いた光知覚神経ネットワークの通信特性(BS-12.ユビキタス・センサネットワーク技術,シンポジウム)
- CS-4-1 ヘテロコア光ファイバによるセンシングと通信の融合特性(CS-4.センシング・計測技術,シンポジウム)
- B-20-15 ヘテロコア光ファイバマットセンサを用いた人と物の通過物識別の一手法(B-20.ユビキタス・センサネットワーク,一般セッション)
- B-13-6 タンデム接続されたヘテロコア光ファイバセンサのLD-PD計測(B-13.光ファイバ応用技術,一般講演)
- B-13-26 ヘテロコア型光ファイバを用いた面変形検知シェイプセンサ(B-13.光ファイバ応用技術, 通信2)
- 時間限界値をもつ最小コスト木問題の一考察
- AS-4-3 ヘテロコア光ファイバセンサと光通信との融合システム(AS-4.将来ライフを拓くユビキタス技術(2)-ネットワークセンシングにおける協調と融合-,シンポジウム)
- BS-11-6 ヘテロコア光ファイバセンサのWDM通信に対する影響(BS-11.光ファイバ計測および光ファイバ応用センシング技術,シンポジウム)
- 閉路に基づく情報ネットワーク管理 : エージェントネットワークによる輻輳制御
- 情報ネットワーク管理と閉路グラフ理論
- 閉路口基づく情報ネットワーク管理手法 : ループエージェントの基本性能
- 閉路グラフの基本性質とその応用
- B-20-31 ウェアラブルヘテロコア光ファイバ伸縮センサを用いた体幹動作の無拘束計測(B-20.ユビキタス・センサネットワーク,一般セッション)
- B-13-30 ループ型ヘテロコア光ファイバ伸縮センサの光損失特性の検討(B-13.光ファイバ応用技術,一般セッション)
- B-13-29 ヘテロコア光ファイバ傾斜計の傾斜特性の改善(B-13.光ファイバ応用技術,一般セッション)
- B-13-27 Evanescent波吸収型ヘテロコア光ファイバセンサの曲げによる特性変化(B-13.光ファイバ応用技術,一般セッション)
- B-7-33 到着曲線サービス曲線シェーピング曲線を考慮した定遅延ネットワーク最小費用問題
- B-13-12 ヘテロコア光ファイバセンサによるマイクロホンの試作(B-13.光ファイバ応用技術,一般講演)
- ヘテロコア型光ファイバセンサを用いた土壌重力水の検出
- 情報ネットワーク管理と閉路グラフの最適化問題
- 生活空間に埋め込む光神経ネットワークの開発とその応用
- ヘテロコア構造光ファイバSPRセンサによる発汗のリアルタイムモニタリング
- 単発信多受信情報ネットワークの最大フロー問題の一考察 : 均等情報フロー分布のコンパクト化と木フロー分解
- 単発信多受信情報ネットワークの最大フロー問題の一考察--均等情報フロー分布のコンパクト化と木フロー分解
- 情報ネットワークの諸問題とグラフ理論による解析
- 並列処理ネットワークPPNによる情報ネットワークの最大フロー運用
- ネットワーク解析のための並列処理ネットワークPPN
- 並列処理ネットワークPPNによる情報ネットワークの最大フロー運用
- ネットワーク解析のための並列処理ネットワークPPN
- 遅延時間限界を持つ情報ネットワークの最適化 : シェーピング/サービス特性モデルによる考察
- 遅延時間限界を持つ情報ネットワークの最適化--シェーピング/サービス特性モデルによる考察
- 中継ノードにおける処理時間を考慮した応答時間等化問題
- B-13-11 ヘテロコア光ファイバウェアラブルセンサによる体幹動作の無拘束計測システム(B-13. 光ファイバ応用技術,一般セッション)
- モバイル通信におけるSLA利益最大化方式の提案 : シミュレーションによる評価・検討(次世代ネットワークとマネジメントシステム技術の潮流及び一般)
- BS-2-2 All-IPモバイルネットワークにおけるユーザ満足度を考慮したトラフィックマネジメント方式 : 最適化の計算時間とスケーラビリティの考察(BS-2.All-IPモバイルネットワークに関する最新技術, 通信2)
- B-14-3 モバイル通信におけるSLA利益最大化方式の提案(B-14.テレコミュニケーションマネジメント, 通信2)
- 応答時間上限を考慮した木状ネットワークへの最小費用割当て手法
- 並列処理ネットワークPPNに基づく情報ネットワーク管理の基礎理論
- A-12-2 グラフのサイクル構造に着目したノードの重み均等化に関する検証実験(A-12.システム数理と応用,一般セッション)
- B-13-12 多点光ファイバセンサ出力の光強度分布画像による状態計測手法(B-13. 光ファイバ応用技術,一般セッション)
- A-12-1 グラフのサイクル構造に着目したノードの重み均等化について(A-12.システム数理と応用,一般セッション)
- B-19-47 農業支援センサネットワークによる環境情報の遠隔モニタリング(B-19. ユビキタス・センサネットワーク,一般セッション)
- グラフの頂点への局の均等化配置問題について(グラフ,ペトリネット,ニューラルネット,及び一般)
- グラフの頂点への局の均等化配置問題について(グラフ,ペトリネット,ニューラルネット,及び一般)
- WDMネットワークにおける信号品質改善のための機器配置均等化手法(ネットワーク管理・オペレーション,若手研究者のためのフロンティア論文)
- グラフのサイクル構造に着目したノードの重み均等化に関する特性(グラフ,ペトリネット,ニューラルネット,及び一般)
- グラフのサイクル構造に着目したノードの重み均等化に関する特性(グラフ,ペトリネット,ニューラルネット,及び一般)
- ヘテロコア型光ファイバセンサを用いた土壌重力水の検出
- WDMネットワークにおける信号品質改善のための機器配置均等化手法
- サイクル構造に着目した障害復旧方式のOpenFlowによる有効性検証(障害復旧)
- グラフのサイクル構造に着目した障害復旧方式の検討(障害復旧)
- A-12-12 サイクル構造に着目した分散アルゴリズムによるノードの重み均等化(A-12.システム数理と応用,一般セッション)
- B-19-25 SNMPによる複数の光ファイバセンサ状態の識別手法(B-19.ユビキタス・センサネットワーク,一般セッション)
- ネットワークフローを用いた電力市場における最適なマッチング構築手法に関する研究
- 媒介中心性を用いたWDMネットワークの設備増強拠点の考察(ネットワーク品質,ネットワーク管理・計測,ネットワーク仮想化,一般)
- 偏在度の拡張によるWDMネットワークの拠点重要度の評価手法(ネットワーク品質,ネットワーク管理・計測,ネットワーク仮想化,一般)
- OpenFlowによるサイクル構造に着目した障害復旧方式の実装と評価(情報ネットワーク,システム開発論文)