カルバペネム系抗菌薬使用届け出制導入に伴う効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
当院では院内感染対策委員会における協議の結果,2006年4月1日よりカルバペネム系抗菌薬(CBPM)の投与に関して適正使用を目的に届け出制を導入した.今回,2006年4月1日〜2007年1月31日の間にCBPMを投与する際の理由,投与時の菌の確定状況,届け出制導入前後の使用量及び検出菌の種類の分布を調査した.その結果,検出菌が確定しCBPMが投与された症例は66例,検出菌が未確定ではあるが投与前に培養を提出した症例は238例で,この内,後日細菌が検出された症例は146例であった.また,投与前の培養が未提出の症例は84例であった.CBPMの使用量は届け出制導入前後で約33%の減少となり,前年度に比べ購入額も約1,600万円の削減となった.全抗菌薬に対するCBPMの占める使用量の割合は届け出制導入後で約7%低下し,セフェム系抗菌薬は6%増加した.内訳は第一世代から第三世代まで平均的に増加したのに対し,第四世代は横ばいであった.喀痰,尿,血液における検出菌の種類の分布は届出制導入前後で大きな変化はなかった.CBPM届け出制を導入することによって,使用量が減少し薬剤費軽減にも大きく貢献したと考えられた.
- 2008-03-25
著者
-
喜古 康博
公立学校共済組合関東中央病院薬剤部
-
郡司 恵美子
公立学校共済組合関東中央病院臨床検査部
-
野崎 俊行
公立学校共済組合関東中央病院臨床検査部
-
新井 秀宜
公立学校共済組合関東中央病院呼吸器内科
-
日野 治子
公立学校共済組合関東中央病院皮膚科
-
日野 治子
公立学校共済組合関東中央病院 皮膚科
関連論文
- カルバペネム系抗菌薬使用届け出制導入に伴う効果
- P-A-11-4 バルプロ酸とカルバペネム系抗生物質の相互作用
- 73 細気管支炎を合併したHypersensitivity Syndromeの1例
- W194 水疱性類天疱瘡水疱内容液中のeotaxin, IL-5濃度 : 組織好酸球浸潤との関連について
- グラフ 急性発疹症の皮膚症状--薬疹との鑑別(1)
- 皮膚科診療に必要な感染対策
- EL9 薬疹と鑑別すべき急性ウイルス感染症の皮膚病変(教育講演,第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 皮膚の一般細菌感染症
- 小児によく見るウイルス感染症 : 皮膚症状・鑑別・対策
- グラフ いま、知っておきたい話題 成人の風疹--臨床症状と鑑別診断(前編)
- 学校伝染病に皮膚科医はどう関わる? (〔日本臨床皮膚科医会〕第20回三支部合同学術集会)
- 学校伝染病の新局面 (特集 最近のトピックス 2005 Clinical Dermatology 2005) -- (最近話題の皮膚疾患)
- 突発性発疹は2度かかる? (特集 先生!ご存知ですか? 知って得する各科の"ノウハウ"--日常診療で役立つ,各専門領域のコツや定石を集めました!) -- (小児)
- 非疼痛性(しみない)皮膚洗浄剤液の安全性の検討と使用試験
- 成人水痘 (特集 プライマリケア医が知っておきたい皮膚病診療のコツ) -- (発熱を伴う感染症)
- 単純ヘルペスウイルス感染症
- ウイルス性感染症
- ケルスス禿瘡の3例
- 月経疹の1例
- 麻疹,風疹,伝染性紅斑,突発性発疹,Gianotti病・Gianotti症候群 (小児の皮膚疾患) -- (感染性皮膚疾患)
- グラフ 伝染性軟属腫(みずいぼ)の治療
- 臨床 食物による接触皮膚炎 (特集 接触皮膚炎の基礎と臨床)
- Hyperkeratosis Lenticularis Perstansの1例--電顕的観察 (特集 角化症・炎症性角化症)
- 急性苔癬状痘瘡状粃糠疹(PLEVA)の2例
- 骨髄異形成症候群を合併した Cytophagic histocytic panniculitis の1例
- ウイルス性急性発疹症 (特集 やさしい皮膚病診療ガイド) -- (小児に多い皮膚疾患)
- 麻疹・風疹,突発性発疹・伝染性紅斑,Gianotti症候群 (特集 専門医にきく子どもの皮層疾患) -- (感染性皮膚疾患)
- リンパ節炎の2例
- 泌尿器科領域感染症におけるイミペネム/シラスタチン(IPM/CS)とメロペネム(MEPM)の有用性の比較
- 毛包性ムチン沈着症の1例
- O-92 塩酸バンコマイシン初期投与設計における母集団パラメータの比較検討
- 症例報告 皮膚転移の確認が内視鏡確定診断より先行した胃癌の1例
- 高齢者皮膚疾患に対する外用薬の使い方 (特集 高齢社会と皮膚疾患)
- P3-1-6 12年の経過で再燃を繰り返したChurg-Strauss症候群(CSS)の1例(P3-1Churg-Strauss症候群,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 皮膚の細菌感染症 (特集 発熱の診かた) -- (見逃したくない発熱の原因--見落としやすい感染症)
- 第72回日本皮膚科学会東京支部学術大会 モーニングセミナー3 口は眼よりも物をいう!?(下)
- 第72回日本皮膚科学会東京支部学術大会 モーニングセミナー3 口は眼よりも物をいう!?(上)
- 下腿の潰瘍--原因・臨床 (皮膚の病気のすべて) -- (スキンケアと病気の予防)
- やけど--まずきれいな流水で冷やし,清潔なガーゼなどで保護して病院へ行く (特別企画 スキンケアの医学)
- 子どもの皮膚の機能と発達 (子どもの皮膚疾患の診かた)
- 伝染性膿痂疹(SSSSを含む) (日常診療に役立つ皮膚科最新情報--患者さんへの説明を含めて)
- ウイルス性急性発疹症の臨床 (第108回日本皮膚科学会総会・学術大会号) -- (教育講演 ウイルス疾患:温故知新)
- 皮膚科における学校保健活動の現状--日本小児皮膚科学会の活動と学校感染症の統一見解について (第108回日本皮膚科学会総会・学術大会号) -- (教育講演 学校保健を考える--学校保健は皮膚科医を必要としている!)
- 急性発疹症 (初診外来における初期診療)
- 急性発疹 (プライマリケア時代の症候の診かた)
- 薬疹とウイルス感染症(1)臨床的鑑別は可能か--薬疹を疑うポイント (特大号 すべての医師に必要な皮膚科知識) -- (全身にみられる皮疹)
- 内科医に役立つ皮膚科の知識 ウイルス性急性発疹症(2)
- 内科医に役立つ皮膚科の知識 ウイルス性急性発疹症(1)
- アトピー性皮膚炎 (特集 母と子のアレルギー)
- 汗腺系腫瘍の微細構造 (特集 微細構造から見た皮膚腫瘍)
- 電顕は難しい? 光顕所見と電顕所見 : 比べてみたら, どう見える?
- ウイルス性急性発疹症 (内科医がおさえておくべき皮膚科の基本) -- (内科医がまずおさえておくべき重要な皮膚疾患)
- 植物による接触皮膚炎
- 伝染性軟属腫の治療
- 学校保健と学校伝染病
- アトピー性皮膚炎に合併しやすい皮膚感染症
- 伝染性軟属種(みずいぼ)の治療について
- アトピー性皮膚炎に合併しやすい感染症
- 学校保健と学校伝染病 (知っておきたい『小児の皮膚』) -- (知っておきたい皮膚疾患)
- 私はこう治療する 伝染性膿痂疹(とびひ)
- Q28 Koplik斑は麻疹に特異的ですか。病態は? (日常診療で盲点となる皮膚科疾患 : 毛,爪,粘膜を中心とするQ&A) -- (粘膜)
- ウイルス感染症の鑑別法
- ウイルス性急性発疹症の臨床
- 皮膚科における学校保健活動の現状-2 : 日本小児皮膚科学会の活動と学校感染症の統一見解について
- ギムザをまめにやってみよう : 診断に便利!
- 学校伝染病 : 第三種「その他の伝染病」について もう一度!!
- マンソン孤虫症 : 皮下結節の一時消失をみた1例 (特集 環境生物による皮膚症)
- 皮膚の学校感染症 (平成23年度学校保健講習会) -- (シンポジウム 学校における感染症)
- 診療 とびひの対策と治療
- 症例 骨折に続発し横紋筋融解症を合併したComa Blister : 薬剤摂取のなかった1例
- 学校保健と皮膚科 (皮膚科セミナリウム(第89回)皮膚科と社会)
- 当院における乳房外 Paget 病の臨床的検討
- 当院における乳房外 Paget 病の臨床的検討
- 皮膚症状を伴う学校感染症に対する統一見解