極低出生体重児における未熟児網膜症の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 眼科臨床紀要会の論文
- 2008-08-15
著者
-
安原 徹
京都府立医科大学
-
安原 徹
京都府立医科大学大学院医学研究科視覚機能再生外科学
-
安原 徹
京都府立医科大学眼科学教室
-
稗田 牧
バプテスト眼科クリニック
-
山村 陽
バプテスト眼科クリニック
-
安原 徹
京都府立医科大学附属病院 眼科
関連論文
- フェムトセカンドレーザーで異なるフラップ厚を作製して施行したLASIKの治療成績 (特集 第63回日本臨床眼科学会講演集(3))
- フェムトセカンドレーザーフラップによるLASIKの治療成績 (特集 第62回日本臨床眼科学会講演集(4))
- 急性発症した両眼性網脈絡膜循環障害を伴う樹氷状血管炎に対し積極的なステロイド全身療法および血管拡張療法を施行した1例
- 補助薬剤の使用方法 : より簡便により確実に手術を遂行する隠し技
- 網膜硝子体手術2 黄斑帝国の逆襲 第2回 : 加齢黄斑変性:最強の敵を倒す必殺技
- 黄斑浮腫 : ドライにするための必殺テクニック
- 光線力学的療法不適応例を含めた経瞳孔温熱療法の治療成績 (特集 第43回日本網膜硝子体学会(1))
- 加齢による黄斑の変化
- マイトマイシンC併用線維柱帯切除術後に長期間低眼圧をきたした1例
- 積極的治療を施行した毛様体膜形成を伴う小児片眼性ぶどう膜炎の1例 (特集 第61回日本臨床眼科学会講演集(8))