視覚毒性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
視覚は社会的生活を営む上で極めて重要な機能であり,一般にヒトは情報の約80%を視覚から得ているといわれる.その障害は致死的ではないがQOLを著しく損なう.医薬品製造指針には医薬品の製造承認申請に際して実施すべき最小限の非臨床安全性評価項目およびその方法が定められており,これら一連の試験において視覚器に対する影響がみられることがある.あるいは類薬の情報,薬理作用,化学構造等から視覚器に対する影響が類推される場合がある.この様な場合にはその発現メカニズム,回復性,ヒトへの外挿性などを検討し,ヒトに適用した場合のリスクを評価する必要がある.本項では,視覚器の構造と機能について概説したあと,非臨床試験において広く用いられている眼科学的検査法(視診,検眼鏡・細隙灯顕微鏡検査,瞳孔反射,眼圧検査,眼底検査,電気生理学的検査,行動学的検査,病理組織学的検査)の概要およびその特徴,ならびに視覚毒性を誘発する主な既知薬物について述べた.
- 2008-01-01
著者
関連論文
- 視覚毒性
- 血圧測定用テレメトリー送信機埋め込み手術のラットおよびウサギにおける体重,血圧および心拍数に及ぼす影響とその回復性
- 血圧測定用テレメトリー送信機埋め込み手術のラット及びウサギにおける体重, 血圧及び心拍数に及ぼす影響とその回復性
- マウスの網膜電図記録法の検討 : モノヨード酢酸による有色マウスの網膜症への応用
- マウスの網膜電図記録法の検討およびそのヨーソ酸ソーダによる網膜症への応用
- 聴性刺激誘発条件抑制ラットにおけるアスピリン難聴の特徴
- 無麻酔・無拘束ラットの聴性脳幹反応におけるアスピリン難聴の特徴
- コンタクトレンズ型電極を用いたラット網膜電図記録法の検討及びそのヨーソ酸ソーダによる網膜症への応用
- P395 心筋虚血再潅流障害に伴う心筋エコー輝度の変化
- 0212 セカンドハーモニクスおよびintegrated backscatterを用いた心筋コントラストエコー法による心筋局所血流の評価
- セカンドハーモニクスおよびIntegrated Backscatter を用いた心筋コントラストエコー法による冠血流評価
- 電気生理学的手法を用いた実験的糖尿病ラットにおける網膜症の早期検出法
- Sodium iodate, iodoacetic acidおよびethambutolのラットの網膜電図および視覚誘発脳波に及ぼす影響
- 3-(2,4,5-Triethoxybenzoyl)propionic Acid (AA-149)のラットにおける亜急性および慢性毒性試験
- Pivmecillinamの急性および亜急性毒性試験
- 電気生理学的手法を用いた実験的糖尿病ラットにおける網膜症の早期検出法