ミヤコカブリダニの各種ハダニ卵パッチにおける定着性の評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 関東東山病害虫研究会の論文
- 2004-12-01
著者
関連論文
- I118 クサギカメムシの繰り返し交尾行動について(一般講演)
- A225 ナシヒメシンクイとモモシンクイガの産卵習性の比較
- A219 ナシ樹上に付加した人工微細構造物におけるカブリダニ類の生息数変動
- E107 チュウゴクオナガコバチ幼虫の休眠覚醒の促進
- E106 日欧米へのクリタマバチの侵入とチュウゴクオナガコバチの導入
- G221 ミヤコカブリダニが効率的に定着する人工構造物(一般講演)
- E226 クリタマバチとその天敵類のつくば市近傍における最近10年間の密度変動傾向(一般講演)
- D217 チャバネクロタマゴバチの大量飼育法の検討II. : 寄主卵齢が寄生蜂の発育に及ぼす影響(生態学)
- 九州のカンキツ園におけるミヤコカブリダニの発生状況
- 九州のカンキツにおけるミヤコカブリダニの発生状況(一般講演,第15回日本ダニ学会大会講演要旨)
- 果樹カメムシ類のモニタリング用乾式トラップ
- A110 チャバネアオカメムシとツヤアオカメムシ合成集合フェロモンの製剤化(II)(防除法・害虫管理・IPM)
- E302 チャバネクロタマゴバチTrissolcus plautiaeの越冬機構について
- 黄色蛍光灯を用いたイチゴのハスモンヨトウ防除技術の評価
- D6 黄色平板粘着トラップのチャノキイロアザミウマ捕獲数調査のためのサンプリング計画(被害解析)
- F203 ナミハダニの不規則立体網に対する各種捕食者の対抗手段(生態学 行動学)
- モクセイハダニの卵の耐寒性(第 10 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- G306 モクセイハダニ放飼によるミカンハダニの遺伝的防除 : 準野外条件下での雑種形成(ダニ・クモ)
- ミカンハダニおよびモクセイハダニの雄によるミカンハダニの雌をめぐる競争(第 9 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- B217 モクセイハダニ放飼によるミカンハダニの遺伝的防除 : モクセイハダニの雄の交尾能力(ダニ・クモ線虫)
- G302 モクセイハダニおよびミカンハダニにおける薬剤感受性(ダニ・クモ)
- D216 半野外条件下における導入寄生蜂チュウゴクオオナガコバチと在来種クリマモリオナガコバチの増殖および交雑実験(寄生・捕食・生物的防除)
- A205 放飼地点近傍における導入天敵チュウゴクオナガコバチと寄主クリタマバチの個体群の長期変動傾向(寄生・捕食生物的防除)
- トランスバールカブリダニTyphlodromus (Anthoseius) transvaalensis(カブリダニ科)の日本からの発見
- 日本及び台湾におけるミカンハモグリガの寄生蜂
- E116 ミカンハモグリガ寄生蜂の種構成の地域的差異(続報)(寄生蜂・生物防除)
- 餌種のハダニが天敵昆虫類の発育に及ぼす影響(第 7 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- ナシを加害するハダニ3種の個体群動態に及ぼす捕食性昆虫類の影響
- ミヤコカブリダニの各種ハダニ卵パッチにおける定着性の評価
- ハダニ絶食条件下の捕食性昆虫類3種の生存と産卵に及ぼす糖類の影響(一般講演)(第12回日本ダニ学会大会講演要旨)
- D210 カブリダニ類の効率的な飼育法の検討(自然・環境保護 ダニ・クモ 線虫)
- A215 ハダニ絶食条件下のヒメハダニカブリケシハネカクシとキアシクロヒメテントウの生存と産卵に及ぼす糖類の影響(寄生・捕食・生物的防除)
- 天敵昆虫類のハダニパッチへの定着性に影響する要因について(第 10 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- G307 薬剤散布がナシ園のハダニ種構成に及ぼす影響(ダニ・クモ)
- A220 Trissolcus属卵寄生蜂に対するチャバネアオカメムシ合成フェロモンの誘引性
- ミヤコカブリダニの定着性を高める人工素材
- F305 チャノホコリダニのカンキツ類上での発育(ダニ学)
- C320 ゴマダラカミキリの温度条件と関連した発育生態の解明(森林昆虫)
- C50 ゴマダラカミキリ幼虫の発育生態(予報)(群集・個体群生態学)
- B5 ゴマダラカミキリ成虫の樹内移動 : I.幼木モデルを用いた実験(生態学・行動学)
- S25 カンキツ園におけるゴマダラカミキリ成虫の動態及び卵の分布とその生存率(カミキリムシの個体群動態)
- F49 カンキツ園のゴマダラカミキリに対する産卵防止法の開発とその効果(防除技術)
- C11 ゴマダラカミキリのカンキツ樹における産卵特性(生態学)
- ゴマダラカミキリの生態に関する新知見
- A5 ゴマダラカミキリのカンキツ園内における発生生態と移動I : 2寄主樹(カンキツ類・プラタナス)での比較(個体群生態学)
- A-9 アカスジチュウレンジハバチにおける最適卵塊サイズの適応的意義(個体群生態学・エピラクナ・ツマグロヨコバイ)
- B-6 アカスジチュウレンジハバチにおける最適卵塊サイズと集合性について(行動学・生態学)
- 3-B アカスジチュウレンジハバチの集合性(昆虫の集合性)
- A-17 アカスジチュウレンジハバチの餌利用過程に関する研究 : (I)野外における餌量と卵塊サイズの関係(個体群生態学)
- 143 アカスジチュウレンジハバチにおける集合効果の検出
- C303 アカスジチュウレンジハバチ幼虫の集合形成機構について(走性・防御機能等)
- G203 ナミハダニ不規則立体網に対するカブリダニ5種の行動反応(生態学)
- F311 ケナガカブリダニの休眠性における変異(ダニ学)
- 層化された2次サンプリング単位をもつ2段サンプリング法
- E220 果樹カメムシ類に対する乾式フェロモントラップの開発 : I.試作器による検討(一般講演)
- H207 防除強度の異なるモモ園におけるモモハモグリガの密度および寄生率の世代間変動(生態学)
- 果樹・茶園における土着天敵保全による生物的防除
- S031 ゴマダラカミキリの発生動態ならびに樹間および樹内移動パターン(小集会)
- 果樹における虫害防除のポイント (特別企画 2001年の病害虫防除のポイント)