拡散レーザ変位計の開発とその実用性の検証
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
非接点式計器として, 拡散レーザ光線を用いた新しいタイプの変位計 (拡散レーザ変位計) を開発した。この変位計は, 天候の影響を受けにくくするため, また, 眼や皮膚など人体への影響を与えないため, 拡散レーザシステムを採用した。このシステムは, レーザ光線のスポット光の直径および光線の広がり角度が一般のレーザ光線と比べて大きいのが特徴である。この計器は, 低コストで常時設置可能で, リアルタイム計測, 常時計測ができ, 30cm以上の計測レンジを持つ。拡散レーザ変位計の精度, 性能および実用性を検証する実証実験をおこなった。室内実験では, 拡散レーザ変位計は, 基線長50mにおいて, 強制的に与えた10. 0mmの変位に対して±0. 2mmの測定誤差となり, 接点式計器の地表伸縮計よりも高い精度であった。また, 拡散レーザ変位計は, 草により見通しを悪くした野外実験では一般的なレーザ変位計よりも障害物の影響が少なく, さらに, ビニールハウス内実験ではプリズム型トータルステーションでは測定できない, 基線長約16mに対して10mの視程の見通しの悪い条件でも±0. 8mmの誤差で測定できるなど, 優れた計測性能が確認された。特に, 地表伸縮計との野外比較実験では, 地表伸縮計の計測値は伸びや縮みに対するインバー線の追従性の影響により誤差が生じ, 一方, 拡散レーザ変位計では, 反射板の移動方向が遠ざかる方向, 近づく方向ともに地表伸縮計と比較して追従性が良く, 遠ざかる方向で変位速度が大きい場合でも正確に計測でき, しかも計測範囲が長いことも確認された。地すべり動態観測では, 拡散レーザ変位計は, 併設した地表伸縮計と同等以上の精度を持つとともに, 地表伸縮計では計測できない道路を挟んでの計測や基線長67mの条件でも長期間安定した計測ができ, 現場での実用性が高いことが明らかになった。
- 社団法人 日本地すべり学会の論文
- 2008-03-25
著者
-
清水 則一
山口大学大学院 理工学研究科 社会建設工学専攻
-
納谷 宏
明治コンサルタンツ 技術部保全システム・設計課
-
前田 寛之
北見工業大学工学部社会環境工学科
-
清水 則一
山口大学大学院 理工学研究科
-
増成 友宏
古野電気株式会社 官公需システム事業部
-
増成 友宏
古野電気株式会社
-
溝上 雅宏
明治コンサルタント株式会社
-
浅利 晋一郎
松下電工株式会社
-
前田 寛之
国立大学法人北見工業大学工学部社会環境工学科
-
納谷 宏
明治コンサルタント(株)
-
前田 寛之
北見工業大学工学部土木開発工学科
-
前田 寛之
北見工業大学
-
増成 友宏
山口大学大学院理工学研究科
-
清水 則一
山口大学大学院
関連論文
- イヌワシと共存する発電所建設奥只見・大鳥発電所増設工事
- 軟岩-中硬岩境界領域におけるスメクタイトを含む細粒凝灰岩の円柱(縦)点載荷強さと一軸圧縮強さとの関係--北海道生田原南地すべり移動体の上部中新統生田原層の例
- P29. 軟岩-中硬岩境界領域におけるスメクタイトを含む細粒凝灰岩の円柱(縦)点載荷強さと一軸圧縮強さとの関係(試験計測,岩盤評価,ポスターセッション)
- 既設地下発電所空洞の内空変位計測に対する拡散レーザ変位計の適用性
- 地下発電所空洞におけるケーブルボルトによる岩盤の先行補強の設計法とその経済性に関する考察
- 軟岩-中硬岩境界領域におけるスメクタイトを含む細粒凝灰岩の円柱(縦)点載荷強さと一軸圧縮強さとの関係 : 北海道生田原南地すべり移動体の上部中新統生田原層の例
- 有珠山周辺に展開した準リアルタイムGPS観測システムについて(2000年有珠山噴火 (3))
- Selective Availability (SA) 解除後のパソコン GPS の測位精度に関する研究
- 熱水変質帯地すべり : 北海道常呂郡留辺蘂町金華地すべり地域の例
- GPSによる地すべり移動量観測における留意点
- 粒状体解析手法による岩石の亀裂進展挙動に関する検討
- スメクタイトを極微量に含む塊状細粒凝灰岩の強制乾燥および強制湿潤状態における供試体の準備方法と円柱(縦)点載荷試験システム (開発技報50号記念特集)
- 地下発電所空洞の経年挙動と維持管理における長期安定性評価
- ケーブルボルトによる地下空洞岩盤の先行補強の施工法および現場における作用効果の評価法の検討
- ケーブルボルトによる地下空洞の先行補強に関する現場実験とその評価
- 拡散レーザ変位計の開発とその実用性の検証
- トンネル工学における解析技術の変化・変遷(トンネル技術の変化・変遷)
- 熱水変質帯地すべり : 北海道川上郡弟子屈町札友内-奥春別地すべり地域の例
- 秋芳鉱山の長大斜面におけるGPS変位監視システムの運用
- GPS による長大斜面の変位計測の精度について
- GPS変位モニタリングシステムの連続観測における安定性の検証と計測結果の処理方法の提案
- GPSによる地盤変位モニタリングシステムの開発
- 北海道の活火山GPS火山観測システムの実用化研究(その3)(第16回日本情報地質学会講演会)
- 熱水性鉱床に産する緑泥石の化学組成と緑泥石地質温度計の適用性
- 43. 生長曲線法による火砕岩および火山岩のTL年代測定(日本火山学会1989年春季大会)
- 43 生長曲線法による火砕岩および火山岩の TL 年代測定
- 北海道の活火山GPS火山観測システムの実用化研究(その2)(第15回日本情報地質学会講演会講演要旨)
- 北海道の活火山GPS火山観測システムの実用化研究(第14回日本情報地質学会講演会講演要旨集)
- 国内超大深度立坑工事の地山崩壊形態から見た崩壊発生機構に関する考察
- 北海道常呂郡留辺蘂町金華地すべり地域における地すべりハザードマッピング
- 列車におけるGPS測位のディペンダブル化手法 : 列車制御システムへの適用可能性の検討(安全性及び一般)
- 関門海域における海上測位のためのリアルタイムGPSシステムの高度化と性能検証
- GPSを利用した潮位観測システムに関する基礎的要素技術の開発
- 列車におけるGPS測位のディペンダブル化手法 : 列車制御システムへの適用可能性の検討
- GPSと精密写真測量を組み合わせた斜面挙動監視
- GPSによる変位計測技術の変遷と展望
- 不連続性岩盤斜面における3次元変位計測結果の一評価法
- GPSによる斜面変位計測結果の平滑化処理法と変位挙動予測手法の実用性の検証
- GPS変位計測に基づく大規模残壁の安定性評価 〜 成果と課題 〜
- 菱刈鉱山・山神鉱床における採鉱切羽の設計
- 熱水変質帯地すべり : 北海道紋別郡生田原町仁田布川流域の例
- 地すべりの地形, 地質および変質特性 : 北海道紋別郡生田原町東部地域の例
- GPS変位モニタリングシステムによる斜面変位計測結果の平滑化に関する研究
- 岩盤力学解析における数値解析コードの利用
- 高精度長期計測によるフィルダム挙動モニタリングに関する研究
- 熱水性脈状粘土化帯と地すべりとの密接な関係 : 北海道金華峠地すべりの例
- 北海道生田原地すべり地の崩積土とすべり面粘土
- 熱水変質帯地すべりの地質的特徴 : 北海道生田原南地すべり地域の例
- GPSを主体とした大規模地すべり発生時の計測システムの構築
- 点載荷強さ試験に基づく熱水変質岩の力学特性 : 北海道北東部地域の例
- 1. 熱水変質帯地すべりの地質的特徴 : 東部北海道新第三紀陸上火山地域の例(斜面・地すべり(1),口頭発表)
- 斜面安全監視のためのGPS自動変位計測システム
- 学会の国際活動の展開と国内関係学会の連携
- オン-サイトの自然含水状態における不定形供試体の点載荷強さ試験に基づく軟岩および中硬岩の一軸圧縮強さの推定 : 上部中新統火砕岩および砕屑岩の熱水変質岩の例を中心に
- 長大斜面におけるGPS変位計測の大気遅延補正とその効果
- GPSを用いた変位計測(技術手帳)
- GPSを用いた自動変位監視のための Web システムの開発
- 地下発電所の維持管理のためのモニタリングとその評価事例
- 拡散レーザ変位計の改善と降雨時の計測性能調査