子宮肉腫のMRI診断
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-06-25
著者
-
占部 武
県立広島病院
-
木村 昭二郎
県立広島病院放射線科
-
古田 昭寛
大津赤十字病院放射線科
-
松永 尚文
山口大学医学部情報解析医学系・放射線医学講座
-
馬屋原 健司
山口大学医学部生殖・発達・感染医科学講座(産科婦人科)
-
藤原 久也
県立広島病院母子総合医療センター産科
-
馬屋原 健司
癌研究会病院婦人科
-
松永 尚文
山口大学 医学部放射線科
-
松永 尚文
山口大学 放射線科
-
藤原 久也
広島大学大学院医歯薬学総合研究科産科婦人科
-
藤原 久也
市立三次中央病院 産科婦人科
-
松永 尚文
国立病院機構山陽病院 放射線科
-
岸本 佳子
山口大学放射線科
-
岸本 佳子
県立広島病院放射線科
-
古田 昭寛
県立広島病院放射線科
-
佐藤 友保
土谷総合病院放射線科
-
藤原 久也
広島大学大学院医歯薬学総合研究科産科婦人科学
-
占部 武
県立広島病院婦人科
-
松永 尚文
広島国際大学 大学院総合人間科学研究科医療工学専攻
-
藤原 久也
県立広島病院
-
木村 昭二郎
広島県立広島病院 放射線科
-
佐藤 友保
あかね会土谷総合病院放射線科
-
Matsunaga Naofumi
Departments Of Radiology Yamaguchi University School Of Medicine
-
木村 昭二郎
県立広島病院
-
佐藤 友保
医療法人あかね会土谷総合病院放射線科
関連論文
- P3-415 前置胎盤手術時における胎盤剥離部出血に対するヨードホルムガーゼ・パッキング法の有用性(Group148 胎盤3,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-248 悪性黒色腫への悪性転化を伴う卵巣成熟嚢胞奇形腫の一例(Group129 卵巣腫瘍14,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-236 卵巣原発扁平上皮癌が疑われた1例(Group61 卵巣腫瘍7,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-195 卵巣癌の新しいバイオマーカーとしてのHBP-17の可能性(Group57 卵巣腫瘍3,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-177 卵管原発混合型小細胞癌の1例(Group125 その他の良性・悪性腫瘍3,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-521 臍帯動脈血流途絶および逆流例における臍帯静脈・子宮動脈血流計測の有用性(Group64 胎児・新生児5,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-136 卵巣癌におけるEpithelial cell adhesion molecule (Ep-CAM)の発現(Group13 卵巣腫瘍1,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 子宮頸癌の放射線治療後の経過観察に果たすMR imaging の有用性について
- F-18-FDG PET/CT検査で検出された同時性/異時性重複癌の検討
- 奇形腫と二分脊椎症を伴ったpseudo-human tailの1例