大電流を伴う冬季の雷放電
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Lightning electric-field waveforms related to power line faults in winter have been identified. Most of those waveforms are inferred to be associated with upward lightning discharges with absolute peak currents over 100kA. They are quite different from common return-stroke waveforms, and lightning discharges which produce these characteristic waveforms are named GC (Ground to Cloud) flashes. These high-current lightning discharges distribute around the coastline in different ways depending on their polarities. Also, spatial distributions of high-current lightning discharges around Japan are investigated. As a result, it is revealed that the region on Honshu Island along the coastline of the Sea of Japan belongs to the area, where the density of high-current lightning flashes is the highest in Japan through the year.
- 社団法人 電気学会の論文
- 2008-01-01
著者
-
板本 直樹
北陸電力
-
石井 勝
東京大学生産技術研究所
-
板本 直樹
北陸電力(株)技術開発研究所
-
石井 勝
東京大学 生産技術研究所
-
齋藤 幹久
東京大学生産技術研究所
-
藤居 文行
東京大学生産技術研究所
-
松井 倫弘
フランクリンジャパン(株)
-
板本 直樹
北陸電力(株)
関連論文
- 北陸地方の多地点同時落雷の統計的傾向
- 我が国の電気事業における落雷位置標定システムで観測された雷性状 : 1992-2001
- 共通接地線を用いた需要家設備の雷害対策の検討
- 日本の高構造物への落雷リスクの評価
- 送電線鉄塔の等価回路についての一検討
- インパルス高電圧標準分圧器直角波応答パラメータの安定性
- 4回線送電線における送電用避雷装置の効果的配置方法の検討
- 送電用避雷装置により事故に至らなかった送電線雷撃現象の再現
- 送電線直撃雷による相間スペーサ短絡事故
- 送電用避雷装置を考慮した瞬時電圧低下発生回数の推定
- 冬季の日本海側における送電線雷故障率の検討
- 電磁界観測による送電線事故を引き起こした雷撃電流波形の特徴について
- 電磁界観測による北陸の冬季雷性状の研究
- 2種類の落雷位置標定システムにより観測された雷特性の相異
- 地域性を考慮した送電線雷事故率予測に関する検討
- 過渡数値電磁界解析手法の応用調査専門委員会
- 冬季雷を考慮した送電用避雷装置のエネルギー耐量の軽減に関する検討
- 統計的手法による送電線雷撃頻度の地形特性に関する検討
- 実規模送電線の雷サージ特性
- 水滴の帯電現象を利用した地上電界計測装置の開発
- 送電線トリップ事故に基づく落雷頻度マップの評価
- インパルス分圧器の国際および国内巡回比較
- インパルス電圧測定系のアジア・太平洋地域国際比較試験
- 高電圧インパルス試験における計測標準の確立を目指して
- 雷電流の統計データを用いた配電線誘導雷スパークオーバ率評価
- 雷電流の統計データを用いた配電線誘導雷スパークオーバ率評価手法の検討
- 自然雷の負極性第1雷撃モデルとしての伝送線路モデル
- 雷害対策と雷活動の変化を考慮した相対的な送電線雷事故率の評価
- 送電線の雷害対策と避雷装置 : 日本における開発・技術展開
- 建築物内の電力配線に分流する直撃雷電流
- 建築物への落雷によって内部の電力配線に誘起される電圧
- 建築物内直撃雷電流分布の数値電磁界解析
- 雷の直撃を受けた建築物内の誘導磁界
- 直撃雷電流の建築物内電流分流状況
- 帰還雷撃に伴う電磁界波形の特徴の再現
- FDTD解析結果に基づく回路モデリング
- 急峻波サージが変圧器にあたえる影響
- 雷害対策と雷活動の変化を考慮した相対的な送電線雷事故率の評価
- 国家標準級インパルス高電圧計測標準の構築と運用(放電EMC/一般)
- 国家標準級インパルス高電圧計測標準の構築と運用(放電EMC/一般)
- 国家標準級インパルス電圧測定システムの性能評価
- 低電圧インパルス校正系の構築と性能評価
- 国家標準級インパルス校正器の不確かさ評価
- 送電用避雷装置を考慮した瞬時電圧低下発生回数の推定
- カラーページ「2006年7月14日に撮影された落雷」についてのコメント(会員の広場)
- 冬季の雷放電に伴って発生する電磁界
- おわりに
- 部門長就任にあたって
- 第12回 大気電気国際会議(ICAE 2003)
- LEMP : 雷放電に伴う電磁界インパルス ( 環境問題の視点からのこれからの工学研究)
- 雷と静電気に関する国際会議(ICOLSE)報告
- 雷
- Preface to Spacial Issue on Lacation and Forecast of Lightning
- 省エネルギー技術戦略と電気学会
- 気中数十cm級ギャップのスパークオーバモデルの作成
- 大電流を伴う冬季の雷放電
- 日本海側冬季大電流雷放電の分布の特徴
- JLDNで観測した日本近辺の夏季雷の特性
- 建築物内の電力配線に分流する直撃雷電流
- 電磁界観測による北陸の冬季雷性状
- FDTD法による裁断波雷インパルス電圧試験回路の応答特性評価
- 大電流を伴う正極性冬季雷放電
- FDTD法を用いたインパルス電圧測定システムのステップ応答解析
- 「電力・エネルギー部門大会」特集号によせて
- 冬季の雷放電で観測されたVHF帯電磁波放射源
- ファーストアンテナで観測される雷放電初期の電磁界パルス源
- JLDNで観測した日本近辺の落雷の特性
- VHF帯電磁波で観測された雷放電の進展
- 建築物内の直撃雷電流分流状況
- 土中放電を考慮した接地電極のFDTD解析
- FDTD法による鉄塔サージ応答の再現
- 送電用避雷装置を破損させた雷撃様相の推定
- 冬季雷による風力発電用風車に対する雷撃頻度
- 広帯域ロゴスキーコイルによる雷電流測定の不確かさ
- 大電流を伴う冬季雷放電の電界波形
- 雷インパルス高電圧標準計測システムの波高値計測の不確かさ評価
- LLSで観測された大電流を伴う雷放電
- 風力発電用風車に対する冬季雷による雷撃頻度
- 日本海側沿岸部の風力発電用風車雷撃時の冬季雷の特性
- 電力・エネルギー部門会員の皆様へ
- FDTD法によるインパルス電圧測定系のステップ応答解析
- 雷インパルス高電圧標準計測システムの不確かさ評価への直角波応答特性の適用
- 風力発電用風車に対する冬季雷による雷撃頻度
- 日本海側沿岸部の風力発電用風車雷撃時の冬季雷の特性
- 冬季にホットスポットを形成する雷放電の電界変化波形
- インパルス高電圧標準測定システム用校正器の開発
- 雷インパルス高電圧標準計測システムの構築 : 測定の不確かさ評価
- 埋設地線における土中放電を考慮したFDTDサージ解析
- 大地反射を伴う上向き雷放電のモデリング
- 気象レーダ観測に基づいた北陸地域の冬季雷雲の解析
- 数値電磁界解析手法による送電線サージ特性の検討
- 数値電磁界解析手法による鉄塔インピーダンス測定法の検討
- 数値電磁界解析手法を用いた鉄塔サージ特性の検討
- 送電線鉄塔の等価回路についての一検討
- 送電線鉄塔の等価回路についての一検討
- 雷によるUHV送電線2回線事故の事例解析
- 第22回 雷防護国際会議(ICLP)
- 国際冬季雷シンポジウム
- 土中放電を考慮した接地電極のFDTD計算
- 東京スカイツリー^【○!R】で観測された雷電流波形