中華人民共和国におけるウイルス性神経壊死症の発生
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The viral etiology of mass mortalities of groupers, Epinephelus coioides and E. akaara, cultured in the People's Republic of China was examined. Disease outbreaks occurred in 7 to 45 day-old fish with erratic swimming motion and marked vacuolation was observed in the brain and retina of the affected fish. The piscine nodavirus (the Betanodavirus), the causative agent of viral nervous necrosis (VNN), was detected in the affected tissues by electron microscopy, indirect fluorescent antibody test and reverse transcription-polymerase chain reaction. This paper is the first record of the agent in the People's Republic of China.中華人民共和国の種苗生産施設で生産された孵化7-45日齢のチャイロマルハタとキジハタに異常遊泳を特徴とする大量死が発生した。病魚の脳および網膜組織には空胞形成が認められ, 神経細胞などに直径25-28nmのエンベロープを持たない球形ウイルス粒子が観察された。また, 病魚から魚類ノダウイルスの外被タンパク質抗原および遺伝子が検出されたことから, 本病はウイルス性神経壊死症(VNN)と診断された。本報告は中華人民共和国における VNN の初記載である。
- 日本魚病学会の論文
- 2001-09-15
著者
-
中井 敏博
Faculty of Applied Biological Science, Hiroshima University
-
西岡 豊弘
水産総合研究センター養殖研究所
-
虫明 敬一
水産総合研究センター養殖研究所
-
LIN Li
School of Life Sciences, Zhongshan University
-
HE Jianguo
School of Life Sciences, Zhongshan University
-
森 広一郎
Kamiura Station of Japan Sea-Farming Association
-
西岡 豊弘
Kamiura Station of Japan Sea-Farming Association
-
WU Jin
Faculty of Applied Biological Science, Hiroshima University
-
WENG Shaoping
School of Life Sciences, Zhongshan University
-
虫明 敬一
Kamiura Station of Japan Sea-Farming Association
-
有元 操
Kamiura Station of Japan Sea-Farming Association
-
中井 敏博
広島大学大学院生物圏科学研究科
-
中井 敏博
Graduate School Of Biosphere Science Hiroshima University
-
有元 操
水研セ東北水研
-
森 広一郎
National Research Institute Of Aquaculture Fisheries Research Agency
-
He Jianguo
School Of Life Sciences Zhongshan University
-
Weng Shaoping
School Of Life Sciences Zhongshan University
-
有元 操
水産総合研究センター本部
-
Wu J
Hiroshima Univ. Higashihiroshima Jpn
-
有元 操
(独)水産総合研究センター業務企画部
-
有元 操
Kamiura Station National Center For Stock Enhancement Fisheries Research Agency
-
Wu Jin
Faculty Of Applied Biological Science Hiroshima University
-
Lin Li
School Of Life Sciences Zhongshan University
-
Lin Li
Kamiura Station of Japan Sea-Farming Association
-
He Jianguo
Kamiura Station of Japan Sea-Farming Association
-
Weng Shaoping
Kamiura Station of Japan Sea-Farming Association
関連論文
- 河川アユから分離された Edwardsiella ictaluri の血清型
- 養殖マハタから検出されたノダウイルスの病原性
- 養殖アユに発生した新型ビブリオ病
- 光周期がマハタ仔魚の生残,成長および摂餌に及ぼす影響
- 光周期がクエ仔魚の生残,成長および摂餌に及ぼす影響
- 浸漬法によるヒラメ稚魚への Tenacibaculum maritimum 実験感染法の検討
- ポビドンヨードを用いたクルマエビ受精卵の消毒法
- キハダ受精卵およびふ化仔魚の Ichthyodinium 属原虫感染症
- 外洋天然魚から検出されたベータノダウイルスRNA2配列の分子疫学的解析
- ウイルス性神経壊死症(VNN)を耐過したキジハタにおけるベータノダウイルスの検出
- ベータノダウイルスRNA2多型領域への変異導入とその感染性への影響(支部のページ)
- ベータノダウイルスゲノムの複製に関与する宿主因子の探索(支部のページ)
- ヒラメ天然魚のベータノダウイルス保有状況の調査
- 天然ヒラメに寄生するネオヘテロボツリウムの感染状況把握調査 (増養殖対象種の病害の予防および防除技術の開発)
- 天然キジハタからのベータノダウイルスの検出 (増養殖対象種の病害の予防および防除技術の開発)
- 中華人民共和国におけるウイルス性神経壊死症の発生
- ヒト糞便由来Lactococcus garvieaeと魚類由来菌株との比較研究(短報)
- 種苗生産過程のスジアラ受精卵およびふ化仔魚に認められた Ichthyodinium 属原虫感染症
- クルマエビ種苗生産過程におけるPAV防除対策 : 産卵後の親エビ受精嚢のウイルス検査に基づく卵の選別
- クルマエビの種苗生産過程におけるPAVの発生状況
- 種苗生産中のクロマグロ大量死へのVNNの関与
- 河川のアユ病魚から分離された Edwardsiella ictaluri の性状
- 河川のアユに発生した Edwardsiella ictaluri 感染症
- Edwardsiella tarda の赤血球凝集活性に及ぼす培地塩分濃度の影響
- エビ類の防疫対策の展望
- クロマグロ養殖業 : 技術開発と事業展開・展望
- アクアビルナウイルスによるVNN抵抗性の誘導
- 輸送後のクルマエビからの Vibrio penaeicida の検出
- 養殖アユから分離された褐色色素産生 Pseudomonas plecoglossicida
- 天然ヒラメからのウイルス分離
- 天然ヒラメにおける貧血症の発生状況
- ウイルス性神経壊死症に対する不活化ワクチンの有効性
- ヒラメのβ溶血性レンサ球菌症に対するファージ治療試験
- 外洋天然魚から検出されたベータノダウイルスRNA2配列の分子疫学的解析
- 海産種苗のウイルス性神経壊死症に対する防疫対策の経緯と今後の課題
- 親魚管理による種苗期疾病の防除(栽培漁業技術開発の最前線-I)
- 養殖ヒラメから分離されたVHSVのニジマス及び数種海産魚に対する病原性
- 浸漬法により感染させたヒラメにおけるウイルス性出血性敗血症ウイルスの消長
- ヒラメにおけるビルナウイルスとVHSV, Edwardsiella tarda もしくは Streptococcus iniae との実験的混合感染
- 種苗生産過程におけるクルマエビの急性ウイルス血症(PAV)の防除対策
- ヒラメから分離されたVHSVの諸性状
- 単生類 Neoheterobothrium hirame の産卵に与える水温の影響
- 天然クルマエビ成体からのPRDVの検出
- シマアジのウイルス性神経壊死症の防除対策
- 天然海産魚からのアクアビルナウイルスおよびVHSVの分離
- White spot syndrome ウイルスのクルマエビに対する感染実験用接種材料の調製
- シマアジのウイルス性神経壊死症(VNN)に関する防除対策
- クルマエビのPAVに関する防除対策 (総特集 魚類防疫--魚病と人間の関わり) -- (6章 海外からの病原体の侵入と魚類防疫制度)
- シマアジのウイルス性神経壊死症における防除対策 (総特集 魚類防疫--魚病と人間の関わり) -- (1章 種苗生産における疫病)
- シマアジの親魚養成と採卵技術の開発 (飼付け型栽培漁業技術開発報告書(6)) -- (種苗生産技術開発)
- マグロ養殖の現状と今後の展開(第5回世界水産学会議-1)
- 種苗放流の現状と防疫的見地からみた放流用種苗の考え方(水産環境保全委員会)
- 4. 防疫的な見地からみた放流用種苗(これからの栽培漁業研究 : 今, 何が問題か?)
- ブリ血管内吸虫はレンサ球菌による死亡を助長する
- 飼育および天然ブリ稚魚の脂質組成および脂肪酸組成の比較
- 飼育および天然ブリ稚魚の一般成分および無機質含量の比較
- 異なる発育段階のクルマエビに対するPRDVの病原性
- 平成21年度東北支部例会について
- Edwardsiella tarda のHEp-2細胞への付着性に及ぼす培地食塩濃度の影響
- Vibrio anguillarum のキノロン耐性機構
- 素掘池を利用したPRDVフリー親クルマエビの養成
- ベータノダウイルスが増殖可能な上限温度
- Polarographic Determination of Total Iron Content Using a Fe^-Methylthymol Blue-NO_2^- System
- Control of VNN in Striped Jack : Selection of Spawners Based on the Detection of SJNNV Gene by Polymerase Chain Reaction (PCR)
- Detection of antibodies against striped jack nervous necrosis virus (SJNNV) from brood stocks of striped jack.
- 銅処理したウナギの血液における食菌作用の低下
- 銅処理によるウナギのEdwardasiella tarda及びPseudomonas anguillisepticaに対する感受性の増大〔英文〕
- ヒラメ養殖場における Edwardsiella tarda およびそのバクテリオファージの動態
- シマアジ神経壊死症ウイルス(SJNNV)に対するモノクローナル抗体の中和活性
- マガキ幼生の細菌性壊死症に対する抗菌剤の治療効果
- Pseudomonas plecoglossicida の運動性と病魚の腹水症状との関係
- ウイルス性表皮増生症罹病ヒラメ仔魚における呼吸および浸透圧調節機能障害
- 養殖マハタに発生したウイルス性神経壊死症
- ELISA による神経壊死症原因ウイルス(SJNNV)の検出
- ウシエビ孵化場で分離された抗 Vibrio 活性を有する海洋細菌
- Vibrio anguillarum の産生するプロテアーゼの役割
- シマアジVNNの予防法: PCR法を用いたSJNNV遺伝子の検出による産卵親魚の選別
- 銅処理したウナギの血液における食菌作用の低下
- Simultaneous determination of five toxic alkaloids in body fluids by high-performance liquid chromatography coupled with electrospray ionization tandem mass spectrometry
- 海産魚のウイルス性神経壊死症 (特集 魚病研究の最前線)
- マガキ幼生に対する Vibrio splendidus biovar II の病原性
- バクテリオファージ療法(魚病対策の新たな方向性,日本水産学会水産増殖懇話会,懇話会ニュース)
- バクテリオファージで魚の細菌感染症を防ぐ
- 畜産動物および魚類の感染症の現状とその対策(3) : 魚類のウイルス感染症の現状と対策
- 講座 畜産動物および魚類の感染症の現状とその対策(3)魚類のウイルス感染症の現状と対策
- 歴史から学ぶ魚病学の展望 (特集 海洋環境から見直す水産学)
- 病理学(「水産学研究の今,そして未来」広島大学シンポジウムより)
- 経口的に感染させたクルマエビにおける Vibrio sp. PJ の動態
- シマアジ稚魚のPasteurella piscicida 感染症
- ヒラメ養殖場におけるEdwardsiella tardaの生態
- アカアマダイ種苗におけるウイルス性神経壊死症の発生とその防除対策
- クルマエビからのビブリオ病原因菌の検出
- キジハタ仔稚魚に発生したウイルス病
- 錦ゴイにおけるEdwardsiella tarda感染の一症例〔英文〕
- 河川アユにおける Edwardsiella ictaluri 不顕性感染
- キンギョにおける腸管から循環系へのファージの浸潤性
- Vibrio anguillarumの病原性に及ぼす鉄化合物接種の影響〔英文〕
- 人為感染させたウナギ体内におけるPseudomonas anguillisepticaの消長〔英文〕
- 台湾の養殖ウナギから分離されたPseudomonas anguillisepticaの血清学的検討〔英文〕
- Edwardsiella tarda 人為感染マダイにおける保菌