フィリピンにおける交雑水牛と交雑牛の粗飼料多給時の肥育成績、血漿中ホルモンおよび代謝性物質濃度
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2007-03-15
著者
-
Del Barrio
Philippine Carabao Center At Uplb
-
藤原 勉
島根大学
-
金井 幸雄
筑波大学農林学系
-
LAPITAN Rosalina
Philippine Carabao Center at UPLB
-
ORDEN Edgar
Central Luzon State University
-
CRUZ Libertado
Philippine Carabao Center
-
Orden Edgar
Central Luzon State University Science City Of Munoz
-
Cruz Libertado
College Of Veterinary Science And Medicine Central Luzon State University
-
伴 徳田
三重大学
-
ORDEN Edgar
Philippine Carabao Center
-
DEL BARRIO
Central Luzon State University
-
LAPITAN Rosalina
Central Luzon State University
-
CRUZ Libertado
Central Luzon State University
-
CRUZ Libertado
Department of Agriculture, Philippine Carabao Center, Central Luzon State University
-
金井 幸雄
筑波大学
関連論文
- セレニウム・ビタミンE注射は暑熱負荷時の山羊の好中球ニトロブルーテトラゾリウム還元能に影響を及ぼさない
- 水牛における季節的環境変化に対する生理反応および血液成分の牛と比較した特徴
- 沼沢水牛と牛における心臓の解剖学的比較
- シバヤギの妊娠期および哺乳期におけるLHの律動分泌〔英文〕
- シバヤギの性周期におけるLHの律動分泌と血中性ステロイドホルモン濃度〔英文〕
- Introduction of Various Vietnamese Indigenous Pig Breeds and Their Conservation by Using Assisted Reproductive Techniques
- Comparison of carcass and meat characteristics of Brahman grade cattle (Bos indicus) and crossbred water buffalo (Bubalus bubalis) fed on high roughage diet
- Comparison of fattening performance in Brahman grade cattle (Bos indicus) and crossbred water buffalo (Bubalus bubalis) fed on high roughage diet
- Comparison of carcass and meat characteristics of Brahman grade cattle (Bos indicus) and crossbred water buffalo (Bubalus bubalis)
- Comparison of feed intake, digestibility and fattening performance of Brahman grade cattle (Bos indicus) and crossbred water buffalo (Bubalus bubalis)
- ソラマメ(Vicia faba L.)およびル-サン(Medicago sativa L.)の緑葉蛋白抽出残渣サイレ-ジとチモシ-乾草の併用給与時におけるメンヨウの採食・反芻行動〔英文〕
- ラジノクロ-バ-(Trifolium repense L.var. giganteum)緑葉蛋白抽出残渣サイレ-ジと乾草の併用給与時におけるメンヨウの採食・反芻行動〔英文〕
- 豆科牧草の乾燥繊維残渣給与時におけるメンヨウの採食・反すう行動〔英文〕
- 乾草給与時のメンヨウにおける採食・反すう行動へのカゼイン添加の影響〔英文〕
- マレイシアにおける沼沢水牛(Bubalus bubalis)およびKedah-Kelantan牛(Bos indicus)から回収した卵胞卵子の体外受精
- ヤギにおける採食量に及ぼす第三脳室内 Cholecystokinin 投与の影響
- 暑熱ストレスがマウス卵管酸化還元状態および初期胚発生に及ぼす影響
- Evaluation of Developmental Competence of In Vitro-produced Porcine Embryos Based on the Timing, Pattern and Evenness of the First Cleavage and Onset of the Second Cleavage
- Effect of soluble glass bolus administration on the blood selenium concentration in grazing Philippine goats under backyard conditions
- Comparison of voluntary feed intake, rumen passage and degradation kinetics between crossbred Brahmam cattle (Bos indicus) and swamp buffaloes (Bubalus bubalis) fed a fattening diet based on corn silage
- Is Leucaena leaf useful as a selenium supplement for growing Philippine goats?
- Effects of concentrate supplementation on blood mineral concentration of growing upgraded Philippine goats
- フィリピンにおける交雑水牛と交雑牛の粗飼料多給時の肥育成績、血漿中ホルモンおよび代謝性物質濃度
- エン麦およびイタリアンライグラスの乾燥繊維残渣給与時におけるメンヨウの採食・反すう行動〔英文〕
- 新生子牛の腸管における水および電解質の吸収について〔英文〕
- シュ-クロ-ス投与による下痢状態および経口補液投与後の子牛の血液性状について〔英文〕
- 子牛の自然発生下痢症の経口補液投与による治療について〔英文〕
- カゼインの第4胃内投与レベルがヤギの第1胃内液中の窒素濃度に及ぼす影響について(短報)〔英文〕
- カゼインの第4胃内投与レベルがヤギの血漿遊離アミノ酸濃度に及ぼす影響〔英文〕
- ヤギの第一胃および第4胃内に投与した飼料の利用性について〔英文〕
- カゼインの第4胃内投与レベルがヤギにおける飼料中窒素および炭化物の利用性に及ぼす影響〔英文〕
- ヤギにおける窒素栄養源の第四胃内投与が第一胃内アンモニア濃度に及ぼす影響について〔英文〕
- ヤギの第4胃内に投与されたダイズ蛋白質の利用性について〔英文〕
- ヤギの絶食時代謝について
- 長期代用乳給与によるヤギ消化管の発達とその生理的機能について〔英文〕
- ヤギの第四胃内に投与されたカゼインの利用性に対するデンプンの影響(短報)〔英文〕
- 山羊の第一胃及び第四胃に投与されたカゼインと澱粉の消化に関する研究(短報)〔英文〕
- カゼインと澱粉を第一胃および第四胃に投与されたヤギの第一胃内窒素分画の量的考察(短報)〔英文〕
- 暑熱環境下における沼沢水牛の血液量変動による直腸-皮膚温度差の制御 : スイギュウとウシの体温調節に関する比較研究
- 暑熱環境下における沼沢水牛の血液量変動による直腸-皮膚温度差の制御 : スイギュウとウシの体温調節に関する比較研究
- 〈原著論文〉ニワトリ5日、7日および10日胚の未分化生殖巣に存在する生殖細胞(GGCs)の移住能力に関する研究
- NON-SURGICAL EMBRYO RECOVERY IN THE WATER BUFFALO
- 形質転換Cos細胞およびニワトリ脳に発現したニワトリKitチロシンリン酸化酵素の生化学的性状
- Effects of Vanadate on Meiotic Maturation of Porcine Oocytes in Vitro
- 沼沢水牛とホルスタイン牛のいくつかの静脈血の物理化学的指標および熱産生量に対する高温度環境の影響
- ソラマメ(Vicia faba L.)およびルーサン(Medicago Sdtivd L.)の緑葉蛋白抽出残渣サイレージとチモシー乾草の併用給与時におけるメンヨウの採食•反芻行動
- ラジノクローバー(Trifolium repense L. var. giganteum)緑用蛋白抽出残渣才レー時との乾草の併用給与時におけるメンヨウの菜食・反芻行動
- シュークロース投与による下痢状態および経口補液投与後の子牛の血液性状について
- 新生子牛の腸管における水および電解質の吸収について
- 子牛の自然発生下痢症の経口補液投与による治療について
- エン麦およびイタリアンライグラスの乾燥繊維残渣給与時におけるメンヨウの採食・反すう行動
- カゼインの第4胃内投与レベルがヤギの第1胃内液中の窒素濃度に及ぼす影響について
- 豆科牧草の乾燥繊維残渣給与時におけるメンヨウの採食•反すう行動
- カゼインの第4胃内投与レベルがヤギの血漿遊離アミノ酸濃度に及ぼす影響
- ヤギの第1胃および第4胃内に給与した飼料の利用性について
- カゼインの第4胃内投与レベルがヤギにおける飼料中窒素および炭水化物の利用性に及ぼす影響
- ヤギにおける窒素栄養源の第四胃内投与が第一胃内アンモニア濃度に及ぼす影響について
- 長期代用乳給与によるヤギ消化管の発達とその生理的機能について
- カゼインと澱粉を第一胃および第四胃に投与されたヤギの第一胃内窒素分画の量的考察(短報)〔英文〕
- 体外受精で得られた水牛初期胚における染色体異常の出現率
- Evaluation of Developmental Competence of In Vitro-produced Porcine Embryos Based on the Timing, Pattern and Evenness of the First Cleavage and Onset of the Second Cleavage
- Eating and rumination behaviour in Brahman grade cattle and crossbred water buffalo fed on high roughage diet
- Electrophysiological Recording of Hypothalamic GnRH Pulse Generator Activity in Castrated Male Goats
- 乾草給与時のメンヨウにおける採食•反すう行動へのカゼイン添加の影響
- Identification of tamaraw (Bubalus mindorensis) from natural habitat-derived fecal samples by PCR-RFLP analysis of cytochrome b gene
- スイギュウの繁殖 (特集 動物・家畜の繁殖)
- 沼沢水牛および牛の体温調節反応と血漿中甲状腺ホルモン濃度 に及ぼす季節的影響の比較
- 沼沢スイギュウ(Bubalus bubalis)の性周期について〔英文〕
- 白色および暗色ウズラの遺伝について-2-黄色との関係
- 白色および暗色ウズラの遺伝について-1-野生色との関係
- Traders' preference for goat characteristics in selected markets of Pangasinan, Philippines
- 沼沢水牛(Bubalus bubalis)および牛(Bos taurus)における固有心拍数および自律神経緊張度に関する比較研究
- 高温環境下におけるシバヤギの発情発現とその特徴
- Hypogonadism in Heat Stressed Goats : Poor Responsiveness of the Ovary to the Pulsatile LH Stimulation Induced by Hourly Injections of a Small Dose of GnRH
- Increased mass of slow-type skeletal muscles and depressed myostatin gene expression in cold-tolerant chicks
- In vitro production of porcine embryos : current status, future perspectives and alternative applications
- Constant transmission of mitochondrial DNA in intergeneric cloned embryos reconstructed from swamp buffalo fibroblasts and bovine ooplasm
- Role of prolactin-like protein (PRL-L) in cold-induced increase of muscle mass in chicks
- I はじめに