多発性褐色細胞腫の9歳男児の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-12-25
著者
-
本名 敏郎
国立小児病院外科
-
古村 真
国立小児病院外科
-
古村 真
東京大学小児外科
-
石川 憲夫
ゆきぐに大和総合病院小児科
-
堀川 玲子
国立小児病院内分泌代謝科
-
田苗 綾子
国立小児病院内分泌代謝科
-
堀川 玲子
たなか成長クリニック
-
田苗 綾子
国立小児病院内分泌代謝科代謝研究部
-
田苗 綾子
国立小児病院
-
横内 かおり
国立小児病院内分泌代謝科
-
石川 憲夫
新潟県立小出病院 小児科(現 ゆきぐに大和総合病院 小児科)
-
堀川 玲子
国立小児病院
関連論文
- C97 小児臍ヘルニアに対する臍形成術の工夫
- 29.葛西手術後の付加手術が肝移植術に与える影響(第35回日本胆道閉鎖症研究会)
- SF-019-4 Hyper-reduced left lateral segmentを用いた乳児生体肝移植の経験(肝移植1,サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HP-125-5 成育医療センターにおける代謝性疾患に対する生体肝移植のまとめ(小児肝移植,ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 9. 分子生物学的アプローチによる Hirschsprung 病の病因・病態解明のこころみ(第 30 回日本小児消化管機能研究会)
- B13 神経芽細胞腫微小転移の検索と外科手術の意義
- B79 Hirschsprung病腸管における神経成長因子(NGF)受容体mRNA発現検索の意義
- 12.当院における肝細胞癌の治療経験(2008年度関東甲信越地区小児がん登録研究会)
- 膵亜全摘した高インスリン血症性低血糖症の2例
- 52. Wilms腫瘍化学療法中に突然血小板減少をきたした症例(第43回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 51. Image defined risk factor陽性中間リスク神経芽腫の1治療経験(第43回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- P-331 脂肪を含む多嚢胞性病変を呈した肝間葉性過誤腫の1例(ポスター 良性腫瘍2,Science and Art for Sick Children,第46回日本小児外科学会学術集会)
- O-73 当院における小児肝血管腫症例 : 重症例に対する治療方針の検討(一般口演 その他,Science and Art for Sick Children,第46回日本小児外科学会学術集会)
- O-38 TFE3陽性小児腎細胞癌4例の臨床病理学的検討(一般口演 悪性腫瘍,Science and Art for Sick Children,第46回日本小児外科学会学術集会)
- O-02 先天性横隔膜ヘルニア出生前診断例において出生前に中長期予後は予測できるか(一般口演 新生児1,Science and Art for Sick Children,第46回日本小児外科学会学術集会)
- S5-05 短腸症候群に対するreSTEP手術の経験(シンポジウム5 腸管不全治療の現況と課題,Science and Art for Sick Children,第46回日本小児外科学会学術集会)
- 1.新生児開腹術後に遷延する閉塞性黄疸に関する検討(第38回日本小児外科代謝研究会)
- 5.中腸軸捻転後の遷延する胆汁欝滞に対し胆嚢外瘻・胆道洗浄が有効であった1例(第38回日本小児外科代謝研究会)
- S6.当院の総排泄腔奇形症例の長期経過の検討(シンポジウム「総排泄腔遺残症の治療戦略」,第28回日本小児内視鏡外科・手術手技研究会)
- 6.小児期に発見された気管支閉鎖症29例の検討(セッションIII[要望演題:気管支閉鎖症など気管支病変],第18回日本小児呼吸器外科研究会)
- PD-6-1 当院における小児固形悪性腫瘍長期生存例にみられた思春期以降の諸問題の検討(青年期となった小児固形悪性腫瘍術後長期生存例の問題点と対策,パネルディスカッション,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 10.胆道閉鎖症における肝外胆管周囲細胞におけるpodoplanin発現(第35回日本胆道閉鎖症研究会)
- S-II-5 主要一般小児外科疾患を合併した先天性心疾患の治療
- 4. 多脾症に合併した空腸狭窄, 門脈下大静脈瘻の 1 例(第 12 回日本小児脾臓研究会)
- 55. 無虹彩症に合併した肝芽腫の1例(第30回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 47. 肝外門脈閉塞を合併した胆道閉鎖症の1例(第30回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- A24 骨盤内悪性奇形腫に対する縮小手術
- D55 ゴライタリー経口による小児全腸管洗浄法の検討 : 胃管挿入は必要か
- 46.門脈の走行異常とシャント形成が認められた胆道閉鎖症の3例(一般演題, 第22回日本胆道閉鎖症研究会)
- 2.肝門部嚢胞を伴った吻合不能型胆道閉鎖症の1例(第14回胆道閉鎖症研究会)
- 44.感染性重複膀胱の1例(第22回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- P-57 鎖肛を合併した管状大腸重複症の一例
- 234 小児肝原発悪性腫瘍の治療
- 示4 Hischsprung病類縁疾患の診断 : 臨床像及び病理組織学的検討
- 2.HPNを必要とする消化器疾患の子どもと家族の日常生活(第7回小児外科QOL研究会)
- 1.小児外科疾患における心奇形の合併頻度(I疫学及び診断, 第3回日本小児外科学会秋季シンポジウム)
- VATER Association 完全型の1例
- 21.VATER association の1例(ポスター抄録, 第20回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 16.95%膵切除を行なった乳児膵島細胞症の1例(第20回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 新生児穿孔性腹膜炎の治療とその予後
- 1.先天性腸閉鎖症診断上の Pitfall(1985年秋季シンポジウム「先天性腸閉鎖症の治療」)
- 292 新生児穿孔性腹膜炎の治療とその予後
- S-I-3 進行神経芽細胞腫の治療成績の分析と予後向上への打開策の検討
- 7.心奇形を合併する小児外科的疾患の管理と治療 : 特に新生児救急疾患を中心に(II 治療方針と管理-その1, 第3回日本小児外科学会秋季シンポジウム)
- 25. 胎児水腫を合併した胎便性腹膜炎の 1 例(第 27 回 日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 14.Arterio-portal shunt の1新生児例(第31回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 5. OK-432の胸腔内注入が奏功した新生児難治性乳糜胸の1例(第29回関東甲信越地方会)
- E64 出生後早期発症の重症横隔膜ヘルニアに対する待期手術の有用性とその限界
- 42.腸間膜裂孔ヘルニアの1未熟児例(第26回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 5.H 型気管食道瘻の診断と治療(第26回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 6.B型連鎖球菌肺炎による敗血症に続発した新生児遅発性右横隔膜ヘルニアの1治験例(第23回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- B7 文部省総合研究A「Hirschsprung病類縁疾患の病態解明と診断・治療に関する研究」(岡本班)の調査中間報告
- 51.アナフィラキシーショックを伴った褐色細胞腫の1治験例(第23回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 肝芽腫の混在を認めた成人型肝細胞癌の1例
- 小児メッケル憩室下血例の検討 : ^Tc-O_4シンチグラフィによる異所性胃粘膜の検索を中心に
- 45.家族性に発生した脾リンパ管腫の1例(第28回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- C101 膵・胆管合流異常の臨床的および病理組織的検討
- 30.肺葉内肺分画症における異常血管の検討(第3回小児呼吸器外科研究会)
- 21.Hirschsprung 病類縁疾患,または,Extensive Aganglionosis にて短小腸をきたした症例の管理,並びに,腸管運動性の経年性変化について(第20回日本小児消化管機能研究会)
- 肺転移を伴った乳児期初発の滑膜肉腫の1例
- C 型食道閉鎖症における腹部食道 Banding 法の合併症と問題点について
- 58.肺転移より診断を得た小児滑膜肉腫の1例(第25回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 両側性先天性梨状窩瘻の 1 治験例
- 5. 両側先天性梨状窩瘻の 1 治験例(第 24 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 310 画像分析システムによる肝線維化指数(FI)と肝動脈径、門脈圧との相関について : 胆道閉鎖症10例における検討
- 神経芽細胞腫(I 主要疾患の遠隔成績, 25周年記念シンポジウム論文)
- 示35 左肺萎縮のため両側気胸を疑われた右緊張性気胸の1例
- 13. 先天性横隔膜ヘルニアに, 大動脈縮窄複合を合併した 1 例(第 35 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 先天性横隔膜ヘルニア出生前診断症例55例の出生前予後因子と胎児治療の適応について
- 血管造影およびMRAによる小児腎移植前の血管合併症の評価
- 頸部 bronchogenic cyst の 2 症例
- 10. 小児における吊り上げ式腹腔鏡下手術の経験(第 2 回 日本小児内視鏡手術研究会)
- VS-II-2 小児における吊り上げ式鏡視下手術の実際とその応用(小児鏡視下手術における創意と工夫)
- 小児における扇状鉤を用いた腹壁全層吊り上げ式腹腔鏡下手術の実験的・臨床的検討
- C101 胎児内視鏡手術における子宮到達法 : ガス・吊り上げハイブリッド方式の考察
- B-71 小児の吊り上げ式腹腔鏡下手術の臨床的ならびに実験的検討(内視鏡(2))
- B-67 小児の腹腔鏡下手術の術中管理 : 腹壁吊り上げが呼吸循環に及ぼす影響(内視鏡(1))
- 57. 男性化症状を呈した副腎腫瘍の 1 治験例(第 9 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 2度の胃静脈瘤破裂に対して再度胃上部血行遮断術を施行した先天性肝線維症の1例
- 3. 頸部迷入胸腺の 1 乳児症例(第 36 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- クッシング症候群を合併した McCune Albright 症候群の乳児例
- 酢酸シプロテイン(アンドロクール)と関連すると思われる肝細胞癌の2症例
- 45. 小児多精巣症の 1 例(第 35 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- D34 小児膵管胆道合流異常症の癌関連遺伝子異常と病理組織学所見の検討
- C43 極低出生体重児の消化管穿孔症例に対する治療経験
- 19. 胆道閉鎖症術後胆道系合併症の検討(第 26 回日本胆道閉鎖症研究会)
- 21. 先天性門脈血行異常症例の検討 : 門脈圧亢進症を除く(第 13 回日本小児脾臓研究会)
- 11. 中枢性(気管支原性)嚢胞と末梢性(気管支性)嚢胞を合併した 1 例(第 10 回日本小児呼吸器外科研究会)
- 53. 9 歳男児に発症した褐色細胞腫の 1 例(第 34 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 4. 肺分画症を合併した有嚢性横隔膜ヘルニアの 2 例(第 34 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- C104 小児合流異常症の胆道粘膜に於けるk-ras遺伝子の発現の意義についての検討(胆道拡張症・合流異常)
- C103 血中膵酵素値の術前,術後の推移からみた膵管胆道合流異常症の検討(胆道拡張症・合流異常)
- B69 小児悪性固形腫瘍再発例の検討(腫瘍(4))
- 60. Human tall (caudal appendage) の 1 例(第 33 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 1. 気管支組織を認めた頸部嚢胞状腫瘤の 2 症例(第 33 回 日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 9. まれな小児門脈血行異常症(第 11 回日本小児脾臓研究会)
- D101 当科における肥厚性幽門狭窄症270例の臨床検討 : オリーブは変化したか
- 2.化学療法後に拡大左葉切除を行った総肺静脈還流異常症を合併したstage IV肝芽腫の1例(2007年度関東甲信越地区小児がん登録研究会,研究会)
- 血漿総レニン濃度の腫瘍マーカーとしての診断的意義に関する基礎的評価
- 15.胃軸捻症の噴門機能(第19回 日本小児消化管内圧研究会)