多段嫌気性反応槽(UASB)と下降流懸架式スポンジ(DHS)反応槽を組み合わせた高濃度有機性廃水処理システムの開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The processing performance of a high-strength-wastewater treatment system was investigated by feeding the system with sugar-containing synthetic wastewater for more than one year. The system consisted of a (35°C) mesophilic upflow anaerobic sludge blanket (UASB) reactor for pretreatment, and an ambient UASB reactor and a downflow hanging sponge (DHS) reactor for post-treatment. The DHS reactor was constructed using a liquid distributor and a packing material made with sponge cubes. A portion of the final effluent was recycled to the inlet of post-treatment with a recirculation ratio in the range of 2.0-0.3. The synthetic wastewater was made with organic waste from a food factory; it consisted of about 3,000mg of CODCr · l-1, 2,000mg of BOD · l-1 and 500mg of SS · l-1. The system exhibited excellent performance in organic removal, achieving 98% CODCr and 96% SS removal rates (final effluent: 43mgCODCr · l-1, 12mgBOD · l-1 and 15mgSS · l-1) with 75% of the methane recovered from the removed CODCr under conditions of 24hrs of HRT, a CODCr volumetric loading rate of 3.0 kg · m-3 · d-1 (35°C UASB as pretreatment, 1.4 kg · m-3 · d-1; post-treatment, 1.6 kg · m-3 · d-1), and low final effluent temperatures such as 1-10°C. The proposed system effectively saves energy and decreases the amount of excess sludge. It is considered as a novel process to treat high-strength wastewaters up to a discharge quality level.
- 社団法人 日本水環境学会の論文
- 2007-02-10
著者
-
山口 隆司
長岡技術科学大学環境・建設系
-
山口 隆司
呉工業高等専門学校
-
西尾 尚道
広島大院・先端・生命機能
-
西尾 尚道
広島大学大学院先端物質科学研究科
-
西尾 尚道
広大院・工・分子生命
-
角野 晴彦
岐阜工業高等専門学校環境都市工学科
-
西尾 尚道
広島大工醗酵工学
-
西尾 尚道
広島大学大学院先端物質科学研究科/広島県産業科学技術研究所
-
倉本 恵治
広島県産業科学技術研究所
-
高橋 優信
広島県産業科学技術研究所
-
角野 晴彦
岐阜工業高等専門学校
関連論文
- DHSリアクターを用いた有機物除去とアンモニア性窒素の酸化におよぼす塩分の影響 : 長期連続実験による評価
- バイオディーゼル廃液からのバイオマテリアル/燃料発酵生産 (特集 循環共生社会と技術開発)
- 高炉スラグ細骨材を用いたセメント硬化体の耐硫酸性
- 8-214 地域連携を踏まえた学校間教育交流のあり方について((23)地域貢献,地場産業との連携-IV)
- 材料表面における損傷検出システムに関する基礎的研究
- コンクリート表面におけるひびわれの定量評価に関する研究
- 2槽式UASB-接触酸化処理システム内の脱窒素プロセスに関する微生物群集解析(2008年度論文奨励賞受賞記念論文)
- 嫌気性処理水に含まれる溶存メタンの密閉型DHS装置によるガス化回収
- P-51 微生物学的廃水処理リアクターを利用した深海底メタン生成菌の培養の試み(ポスター発表)
- 1C-9(P-53) 嫌気的メタン酸化アーキアの培養の試み(口頭発表+ポスター発表)
- 乾式メタン発酵による有機性廃棄物からのメタン回収(バイオマスからのバイオ燃料/有用物質の生産:バイオ技術によるバイオマス再資源化)
- 2Fp24 セルロース廃棄物における水素・メタン二段発酵法の確立(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
- 水素・メタン二段発酵技術による高速・高効率バイオガスの製造
- 脱水余剰汚泥の乾式メタン発酵による減量化及びエネルギー回収(その2)アンモニアの回収とその活用の提案
- 02-021 生ごみを用いた乾式メタン発酵の菌叢解析(群集構造解析,研究発表)
- 下向流スポンジキューブ懸垂型(DHS)リアクターの処理性能に及ぼすスポンジサイズの影響
- 1S2p04 バイオリアクタを活用した腸内フローラ研究(中?それとも外?-腸内環境と微生物,シンポジウム)
- 03-054 微生物学的廃水処理リアクターを利用した深海底微生物の培養(極限環境,研究発表)
- P-46 廃水汚泥内apsA mRNA発現微生物群の高感度FISH法による検出(ポスター発表)
- A-35 硫黄の酸化還元サイクルを活性化した新規下水処理リアクターにおける硫酸還元菌・硫黄酸化細菌の同時定量(水処理生態系,口頭発表)
- 2D10-2 微細藻類による太陽電池システムの開発(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
- 不凍液廃水の低温処理UASB内に構築された微生物群集解析と関連微生物の定量(日本高専学会 論文奨励賞受賞論文,第1回論文特集号)
- 218 セルソーターを用いたPhaffia rhodozymaのアスタキサンチン高生産株のスクリーニング
- 2D16-5 鶏糞の乾式アンモニア・メタン二段発酵(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
- 2G09-3 鶏糞及び牛糞の乾式メタン発酵 : 乾式可溶化・アンモニア発酵(環境工学,一般講演)
- O206 有機性廃水および生澱粉等のバイオマスを直接燃料とする微生物燃料電池の開発(セッション2:技術〜生物化学〜,口頭発表)
- 3P-2025 鶏糞のアンモニア回収型乾式メタン発酵法の開発(5b 環境工学,廃水処理技術,一般演題,環境バイオテクノロジー,伝統の技と先端科学技術の融合)
- Real-time PCR定量に用いるスタンダードDNAの評価
- 3A10-3 生ごみを用いた乾式メタン発酵の検討(廃水処理技術,代謝工学・メタボローム,一般講演)
- 3F11-4 アンモニアを除去した余剰脱水汚泥の長期乾式メタン発酵試験(資源エネルギー工学,一般講演)
- 3F11-5 乾式メタン発酵系の菌叢解析(資源エネルギー工学,一般講演)
- 2G15-1 余剰汚泥の乾式メタン発酵-その2 : 脱アンモニア汚泥の乾式メタン発酵(廃水処理技術,一般講演)
- コンクリート構造物の表面劣化が視覚評価に与える影響
- 05-081 新規な亜硝酸酸化細菌の分離培養条件の検討(水処理生態系,研究発表)
- 微生物群集構造解析結果から診た無加水メタン発酵の阻害メカニズムに関する一考察
- 実規模DHSリアクターにおける硝化およびふん便性大腸菌群の除去性能評価
- 硫黄の酸化還元サイクルを活性化した下水処理システム内の硫酸還元機能遺伝子の解析と定量
- 2D15-4 Moorella sp. HUC22-1によるATP合成を伴ったグリオキシル酸及びグリコール酸の異化代謝(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
- 都市下水処理流動床型脱窒素リアクターにおける優占脱窒素細菌の特定と機能遺伝子の定量
- 2槽式UASB-接触酸化処理システムにおける有機物と窒素の除去特性
- 2槽式UASB-接触酸化処理システムにおける有機物と窒素の除去特性
- 微小電極によるUASBグラニュール汚泥内の基質反応形態の評価
- A-36 APS還元酵素遺伝子を用いた新規下水処理システム内における硫酸還元菌の検出と定量(水処理生態系,口頭発表)
- 微小電極法を用いた河床礫生物膜内のDOと窒素の濃度プロファイルの測定
- 28-B-07 活性汚泥内におけるアンモニア酸化細菌のamoA mRNA転写量とアンモニア酸化速度の関係(水処理生態系,一般講演)
- RT-PCR 法を用いた硝化汚泥中の amoA 遺伝子の転写量に関する研究
- UASB-接触酸化下水処理システムによる有機物と窒素の同時除去特性
- B-21 硝化汚泥中のamoA遺伝子の定量とその発現量の解析(水処理生態系2,口頭発表)
- 2Ea13 二段式メタン発酵による水産バイオマス(間引きコンブ)からのエネルギー生産技術の開発(発酵生理学,発酵工学,一般講演)
- 2Ep12 好熱性嫌気性細菌Moorella sp.HUC22-1に対する遺伝子導入系の開発(発酵生理学,発酵工学,一般講演)
- 2Ep13 Agrobacterium tumefaciensを用いた単細胞緑藻Haematococcus pluvialis形質転換体増殖条件の検討(1)(発酵生理学,発酵工学,一般講演)
- 2D09-1 農産系未利用バイオマスと複合汚泥を用いた微生物燃料電池の開発(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
- 2D09-2 デンプンからの電力生産に向けた生デンプン資化性酵母を用いる微生物燃料電池の開発(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
- 2D09-3 余剰汚泥から発電する活性汚泥利用燃料電池の開発(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
- 2D10-1 廃水処理システムヘのメディエーターレス微生物燃料電池の応用(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
- 2D15-3 Agrobacterium tumefaciensを用いた単細胞緑藻Haematococcus pluvialis形質転換体の増殖条件の検討(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
- 2D15-5 好熱性嫌気性細菌Moorela sp. HUC2211を用いたガス基質からのエタノール生産(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
- 2D16-1 水素・エタノール生成菌Enterobacter aerogenes HU101の1,3-プロパンジオール非生成株の作製(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
- 2D16-2 バイオディーゼル廃液からの水素・エタノール発酵(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
- 2D16-4 テレフタル酸を含む可塑剤含有廃水のUASBメタン発酵処理の検討(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
- 2D17-1 好気・嫌気条件下での鶏糞の乾式アンモニア発酵特性(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
- 2D16-3 各種パン廃棄物の水素発酵特性(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
- 地域性を考慮した橋梁設計に関する基礎的研究
- 非破壊検査を考慮したコンクリート構造物の保全計画に関する基礎的研究
- 多段嫌気性反応槽(UASB)と下降流懸架式スポンジ(DHS)反応槽を組み合わせた高濃度有機性廃水処理システムの開発
- 7-223 教育研究予算の傾斜配分のための教員業績評価について(オーガナイズドセッション「教育評価・自己点検・評価システム」-II 教員評価)
- 水素を中心とした微生物によるバイオ燃料製造技術
- 食品廃棄物・排水処理と再資源化 (特集 食品の排水処理技術)
- in vitroの腸管モデルを用いた腸内研究の動向 (特集 腸内フローラとプロバイオティクス)
- 2S2p04 乾式アンモニア・メタン二段発酵処理(バイオマスを骨までしゃぶる新技術(資源循環の観点より),シンポジウム)
- 脱水余剰汚泥の乾式メタン発酵による減量化及びエネルギー回収
- バイオディーゼル製造工程で生じるグリセロール廃液からの水素およびエタノール生産(2006年論文賞紹介)
- 1D15-2 Enterobacter aerogenesによるバイオディーゼル廃液の水素・エタノール発酵に及ぼす培地組成の効果(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
- 高級脂肪酸の嫌気的分解過程における硫酸塩還元細菌とメタン生成細菌の基質競合
- バンクーバー会議に参加して
- Hydrogen and ethanol production from glycerol-containing wastes discharged after biodiesel manufacturing process
- 高級脂肪酸の嫌気的分解過程における硫酸塩還元菌の生態学的役割
- 2G09-4 水素生産菌Enterobacter aerogenesによるグリセロールからの水素生産(環境工学,一般講演)
- 河川における整備指針と事後評価の整合性に関する研究
- 2G09-2 Moorella sp. HUC22-1における酢酸のエタノールへの還元機構の解析(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
- 911 Paenibacillus polymyxaによって生産される2,3-ブタンジオールの光学純度に及ぼす培養条件の影響
- 通性嫌気性細菌を利用した廃棄物処理と水素生産の検討
- 2A-AM2 資源循環型産業・社会構築に向けて : 乾式アンモニア・メタン発酵の活用(資源循環型産業・社会構築とバイオインダストリー,シンポジウム)
- 3D10-3 アスタキサンチン生産酵母Phaffia rhodozymaの熱ショック傷害の解析(発酵生理学・発酵工学・培養工学,一般講演)
- バングラデシュ・ダッカにおける廃棄物管理とリサイクル事情
- 都市の水の代謝に関する研究
- 2G09-3 Moorella sp. HUC22-1のエタノール生成に関与する酵素の機能解析(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
- 1D15-4 高出力発電型微生物燃料電池における電極の効果(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
- 2G09-5 高出力発電型微生物燃料電池におけるプロトン交換膜とメディエータの効果(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
- 2槽式UASB-接触酸化処理システム内の脱窒素プロセスに関する微生物群集解析(2008年度論文奨励賞受賞記念論文)
- 構造物の景観評価システムの構築
- アメニティ-に配慮した街づくりに関する基礎的研究
- UASB法による硫酸塩含有廃水処理特性と微生物代謝活性への硫化物の影響
- 地域性を考慮した都市河川の景観設計に関する研究
- 長鎖脂肪酸の嫌気的分解過程における硫酸塩還元細菌とメタン生成細菌の基質競合
- パルミチン酸とプロピオン酸の嫌気的分解に及ぼす硫化物の影響
- コンクリート表面における汚れ評価に及ぼす付着物質の影響
- UASBと好気槽による硫黄サイクル活性型の低温低濃度排水処理
- 高級脂肪酸の嫌気的分解過程における硫酸塩還元細菌とメタン生成細菌の基質競合
- 1178 各種モルタルの耐硫酸性に関する研究(腐食・防食)