20年
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2007-01-01
著者
関連論文
- 2B17-3 FADグルコース脱水素酵素の基質特異性の改良(酵素学・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
- 2Ip02 酵素法による亜酸化窒素のオンサイト検出・計測法の開発(バイオセンシング・分析化学,一般講演)
- 2Ea01 組換えハプトグロビンサブユニットのApoA-I認識サブユニットの解析とコレステロールエステラーゼ機能改良への応用(タンパク質工学,一般講演)
- 電圧印加がα-シヌクレインの凝集および線維化に与える影響の検討
- モレキュラーインプリンティングカタリシスを用いたフルクトシルバリンセンサーの測定条件の検討
- 25pD12 進化を模倣したアルゴリズムを利用したTaq DNA polymerase阻害DNAアプタマーの探索(ナノ機能材料(2),第34回結晶成長国内会議)
- 2F09-1 ピロロキノリンキノンによるヒト由来alpha-シヌクレインの凝集・線維化への影響(酵素学,酵素工学,タンパク質工学,一般講演)
- 1G11-5 グルコース/ガラクトース結合蛋白質(GGBP)への変異導入による分子認識能力および親和性の変化(酵素学,酵素工学,タンパク質工学,一般講演)
- 507 Gluconobacter oxydans由来PQQアルコール脱水素酵素の大腸菌における発現(酵素・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
- 641 表面電荷を改変したPQQグルコース脱水素酵素の構築
- 640 ダイマー酵素水溶性PQQグルコース脱水素酵素の変性過程の解析
- 610 大腸菌における人工電子伝達系の構築
- 2B09-3 模擬生ごみの二段発酵におけるメタン発酵リアクタパフォーマンス(環境浄化・修復・保全技術,一般講演)
- 3F13-3 水素産生バイオリアクターデバイスを用いた燃料電池システムの構築(資源エネルギー工学,一般講演)
- 水素をつくる(2)生物がつくる水素 (特集 Clean Energy:H2--化学がつくる未来のエネルギー資源)
- 306 大腸菌嫌気代謝系メタボリックエンジニアリングによる水素生産能の向上
- 657. 海洋微細藻類由来の近紫外線吸収物質のキャラクタリゼーション
- 人工遺伝子合成受託ビジネスの動向
- 2Gp05 アクセサリータンパク質を用いる酵素の多機能化戦略 : コレステロールエステラーゼ(酵素学,酵素工学,タンパク質工学,一般講演)
- 2Gp07 ゲノムデータベースを用いた原核生物由来新規フルクトシルアミン酸化酵素の探索(酵素学,酵素工学,タンパク質工学,一般講演)
- 2Gp10 FADグルコース脱水素酵素の遺伝的アルゴリズムによる基質特異性の改良(酵素学,酵素工学,タンパク質工学,一般講演)
- 1Fp04 グルコースセンシングルシフェラーゼの構築(酵素学,酵素工学,タンパク質工学,一般講演)
- 2C14-1 変異導入によるリパーゼのフォールディングに与える影響(酵素学・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
- 1J10-5 フルクトサミンリン酸化酵素を用いる糖化蛋白質検出法の開発(分析化学・物理化学・生物工学一般,一般講演)
- 1J11-3 グラム陽性細菌由来新規フルクトシルアミノ酸結合蛋白質(分析化学・物理化学・生物工学一般,一般講演)
- 3B10-3 フルクトシルアミノ酸結合タンパク質を用いたヘモグロビンAlc測定法の開発(分析化学,物理化学,生物工学一般,一般講演)
- 1G11-4 フルクトシルアミノ酸結合タンパク質の変異導入によるリガンド結合部位の解析(酵素学,酵素工学,タンパク質工学,一般講演)
- 25pD11 Znフィンガープロテインを用いたSalmonella gyrB PCR産物の検出法の開発(ナノ機能材料(2),第34回結晶成長国内会議)
- 3J10-1 IER法を利用した新規タンパク質検出系の構築(センサー・計測工学・ロボット工学,一般講演)
- 2000年度日本農芸化学会大会(1)
- カラフルなフォトバイオリアクターを用いる藍藻培養 : 藍藻の補色適応能力と遺伝子発現
- 2Ga04 組み換えヒトハプトグロビンにおけるアミノ酸置換による溶解性の向上(酵素学,酵素工学,タンパク質工学,一般講演)
- 1J11-2 Aptameric enzyme subunitを用いたイムノグロブリンEの検出法の開発(分析化学・物理化学・生物工学一般,一般講演)
- 3B09-5 Znフィンガータンパク質を用いた病原性微生物の特異的検出法の開発(分析化学,物理化学,生物工学一般,一般講演)
- 生ごみと他の廃棄物系バイオマスの混合処理による高効率メタン回収技術の開発
- 3P-1083 ルシフェラーゼ融合Znフィンガー蛋白質を用いたNorovirus GIの検出(2bタンパク質工学,一般講演,酵素学,タンパク質工学および酵素工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 114. 磁性細菌の磁気微粒子生成に関与する遺伝子の解析
- 376 磁性細菌の磁気微粒子生成に関する遺伝子の検索及び解析
- 385 補色適応能力を有する海洋藍藻における遺伝子操作系の開発
- 445 イメージセンサーによる酵母のプラスミド保持率の測定
- 207 水溶性PQQグルコース脱水素酵素の基質阻害のメカニズム
- 815 部位特異的変異導入による水溶性PQQグルコース脱水素酵素の基質特異性の改良 : III. 活性中心近傍に変異を導入した水溶性PQQGDHの特性解析
- 814 部位特異的変異導入によるPQQ水溶性グルコース脱水素酵素の基質特異性の改良 : II. グルコースに対して親和性の低下した変異酵素の解析
- 813 部位特異的変異導入による水溶性PQQグルコース脱水素酵素の基質特異性の改良 : I. C末端領域への変異導入
- 酵素電極反応を用いたDNAハイブリダイゼーションの高感度検出
- 642 遺伝的アルゴリズムを用いた機能性ペプチドのin silicoデザイン
- 610 グラム陽性細菌由来フルクトシルアミンオキシダーゼのクローニング(酵素・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
- 849 組換え大腸菌を用いる新しい微生物センサーの開発
- 729 膜結合性PQQグルコース脱水素酵素の膜結合領域への部位特異的変異導入と酵素活性への影響
- 誰にでも作れるバイオセンサ- (バイオセンサ-)
- 143 有機溶媒中における結晶性セルロースの酵素加水分解 : 温度および基質の影響
- 172 発光性細菌を用いるセンシングシステムの開発
- 218 好熱性微生物を用いる難溶性セルロースの連続糖化システムの開発
- 162 半導体光触媒を利用したDNAの切断
- 380 太陽光を利用した光分散型ファイバー固定化海洋光合成細菌による水素生成
- 379 高度不飽和脂肪酸DHA含有ハプト藻Isochrysis galbanaのワムシ餌料への応用
- 673. 円石藻Pleurochrysisi carteraeによるコッコリス微粒子の連続生産
- 637. 光ファイバーに固定化した海洋光合成細菌による水素生成
- 377 円石藻によるCO_2固定とコッコリス超微粒子の利用
- 538 耐熱性グルコース脱水素酵素触媒サブユニットのクローニングと生産
- 113. 抗菌物質産生海洋紅色硫黄光合成細菌Chromatium purpuratumへの遺伝子導入系の開発
- 3B10-4 養殖魚の糖化蛋白質計測用酵素センサーの開発(分析化学,物理化学,生物工学一般,一般講演)
- 2H16-2 養殖魚の糖化蛋白質センシングシステムの開発(分析化学・物理化学・生物工学一般,一般講演)
- 741 Flavobacterium sp.の有機リン系農薬分解酵素系の解析と応用
- PQQグリコース脱水素酵素の基質親和性の改良
- 723 Klebsiella pneumoniaeによる水溶性PQQグルコース脱水素酵素の生産
- 1122 マルチキメラPQQグルコース脱水素酵素の構築と特性の検討
- PQQグルコース脱水素酵素におけるEDTA耐性支配領域の部位特異的変異による解析 : 微生物
- Acinetobacter calcoaceticus由来PQQグルコースデヒドロゲナーゼのEDTA耐性を支配する領域の検討 : 微生物
- 377 フィコシアニンプロモータを用いる海洋藍藻内での外来遺伝子の高発現
- PQQグルコース脱水素酵素の機能ドメインの解析と高次構造解明へのアプローチ : キノタンパク質 : 発現調節から分子構造まで : シンポジウム(S-6)
- PQQ酵素をめぐる最近の話題
- ホスホトリエステラーゼによる酸トリエステル化合物のエステル交換反応
- 737 固定化ホスホトリエステラーゼを用いた有機溶媒中での有機リン酸のエステル交換反応
- ホスホトリエステラーゼを用いた有機溶媒中でのエステル交換反応場の開発 : 生物化学工学
- 472 PQQ(ピロロキノリンキノン)グルコース脱水素酵素親水性ドメイン機能解析と高次構造予測
- 膜結合性PQQグルコース脱水素酵素(PQQGDH)の円偏光二色性(CD)スペクトル解析 : タンパク質工学
- 耐熱化キメラPQQグルコース脱水素酵素の解析 : タンパク質工学
- 206 Burkholderia属が生産するグルコース脱水素酵素の酵素特性の検討
- 930 グルコース-3-脱水素酵素を用いた新規糖類誘導体の合成と酵素阻害剤への応用
- 373. タンパク質工学によるキノプロテイングルコースデヒドロゲナーゼの改質 : 水溶性PQQGDHの構築
- 130. Gluconobacter属キノプロテイングルコースデヒドロゲナーゼのクローニング
- 539 海洋細菌Halomonas sp. α-15株由来グルコース-3-脱水素酵素の組換え発現
- 386 海洋光合成細菌プラスミドのレプリコンを有する接合伝達用ベクターの開発
- 818 中度好熱性細菌SM4株由来耐熱性グルコース脱水素酵素のサブユニットの解析
- 112. 海洋藍藻を用いた外来遺伝子の発現
- 209 海洋藍藻における広宿主域ベクタープラスミドの安定性
- バイオセンサ用酵素の開発と検索
- バイオセンサ用酵素の開発と検索
- バイオセンサ用酵素の開発と検索
- Gluconobacter industrius由来フルクトース脱水素酵素の架橋による熱安定化 : 生物化学工学
- 411 サブユニット間架橋による好熱性細菌由来グルコース脱水素酵素の高度耐熱化
- 727 Cys残基の部位特異的置換によるβ-プロペラ蛋白質シアリダーゼの不可逆的変性失活の制御
- 609 海洋細菌由来水溶性グルコース-3-脱水素酵素の大腸菌による組換え生産
- 1004 Klebsiella pneumoniaeにおける1,5-アンヒドロ-D-グルシトール代謝経路の解析
- 841 新規フルクトシルアミン酸化酵素を用いた糖化ヘモグロビン高感度酵素検出法の検討
- 746 海洋細菌由来新規水溶性グルコース-3-脱水素酵素の生産における生育基質の影響
- 338. 海洋Cytophaga属由来膜結合性糖類脱水素酵素の特性
- 303 ピロロキノリンキノングルコース脱水素酵素の凍結乾燥法の検討
- 20年