歯科用小照射野エックス線CT(3 DX)用三次元データ構築ソフトウエアの開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2006-06-25
著者
-
本田 和也
日本大学歯学部放射線学教室高度先端医療研究部門
-
中島 一郎
日本大学歯学部小児歯科学教室
-
黒木 洋祐
日大・歯・小児歯
-
木嶋 直人
日大・歯・小児歯
-
中島 一郎
日大・歯・小児歯
-
那須 大介
埼玉医科大学総合医療センター歯科口腔外科
-
那須 大介
日大・歯・小児歯
-
関 信幸
日大・歯・小児歯
-
木嶋 直人
日本大学大学院歯学専攻科
-
菊池 元宏
日本大学歯学部小児歯科学教室
-
関 信幸
日本大学大学院歯学専攻科
-
黒木 洋祐
日本大学大学院歯学専攻科
-
那須 大介
日本大学歯学部小児歯科学教室
-
由井 公貴
日本大学歯学部小児歯科学教室
-
柴崎 貞二
日本大学歯学部小児歯科学教室
-
本田 和也
日大・歯・放射線
-
本田 和也
日本大学歯学部放射線学教室
-
本田 和也
日本大学 歯学部歯科放射線学教室
-
菊池 元宏
日大・歯・小児歯
-
黒木 洋祐
日本大学歯学部小児歯科学講座
-
菊池 元宏
鶴見大・歯・小児歯
-
那須 大介
日本大 歯 小児歯科
-
那須 大介
日本大学歯学部 小児歯科学講座
-
菊池 元宏
鶴見大学歯学部小児歯科学講座
関連論文
- 破折器具除去の外科的歯内療法に Ortho-CT を活用した1症例
- 脳性麻痺者の下顎位感覚の特性 : 可撤性補綴装置の脳性麻痺者への適応そして健常成人との比較について
- 脳性まひ者の下顎位感覚の特性 : 可撤性補綴装置の下顎位感覚への影響
- 脳性麻痺者の顎口腔機能に関する下顎位感覚の特性について : 可撤性補綴装置の脳性麻痺者への適応例
- 指示嚥下時の運動関連脳電位に関する研究
- 脳性まひ者の顎口腔機能に関する下顎位感覚の特性について : 笑気吸入鎮静法下において振動刺激が下顎位感覚に及ぼす影響について
- 施設における摂食嚥下指導の取り組みについて
- 脳性麻痺者の顎口腔機能に関する下顎位感覚の特性について-笑気吸入鎮静法下において振動刺激が下顎位感覚に及ぼす影響について
- 脳性まひ者の顎口腔機能に関する下顎位感覚の特性について : 笑気吸入鎮静法の下顎位感覚に及ぼす影響
- 福祉施設内における重度精神発達遅滞者の摂食・嚥下機能と日常生活活動との関連性 : 食形態を機能指標として
- 脳性まひ者の顎口腔機能に関する下顎位感覚の特性について
- 笑気吸入鎮静法における脳性麻痺者の顎口腔機能に関する下顎位感覚の特性について
- 脳性麻痺者の顎口腔機能に関する下顎位感覚の特性について
- 顎運動課題におけるno-go電位の分布に関する研究
- 日本大学歯学部付属歯科病院歯科医師臨床研修における離島歯科診療プログラム
- 歯学部第5学年へのテュートリアル学習の導入とその改善点について
- 補綴系3課題のOSCEトライアル評価の一致性とフィードバックについて
- 小児口腔から新鮮分離した Lactobacillus の性状とう蝕誘発能
- ヒト唾液由来の Lactobacillus -新鮮分離株のう蝕原性
- 小児の唾液に由来した Lactobacillus のペリクルに対する付着能に関する研究
- 顎関節円板の穿孔に関するX線学的研究 : 日本人献体下顎窩の形態変化について
- 咀嚼筋圧痛検査における手指圧キャリブレーション効果に対する統計学的検討
- プロテインチップシステムを用いた歯肉溝滲出液中タンパクのプロファイリング
- 新世紀の歯科診断と歯科治療 - 歯科用小照射野X線CTによる画像診断 -
- 歯周病の診査診断における歯科用小型X線CT(Ortho-CT)の有用性の検討
- 顎関節診断に対する回転パノラマX線撮影法の有用性の検討 : 側斜位経頭蓋撮影法との比較
- 歯科用小照射野エックス線CT(3 DX)用三次元データ構築ソフトウエアの開発
- 歯根の完全吸収をきたした永久歯外傷の一例
- 顎運動ロボットの開発研究 : 自律的運動の制御
- 顎関節4分割パノラマ画像による骨変化の検出 : 小照射野歯科用コーンビームCT画像を基準として
- 睡眠時無呼吸を伴った軟骨無形成症児における治療例
- 歯科用小照射野X線 CT (Ortho-CT) を用いた顎関節造影検査
- 顎関節症の診断に対する歯科用小照野X線CT(Ortho-CT)の有用性について : 第1報 : 単純断層X線撮影との対比
- 顎関節円板の穿孔に関するX線学的研究 : 下顎窩の計測値による比較について
- 顎関節症患者のMRIおよび単純断層X線像による分析 : 下顎頭と下顎窩の骨形態変化の関係について
- 復位を伴わない顎関節円板症例の画像診断 : 顎関節腔造影所見と微細径ファイバースコープ関節鏡所見の対比
- 顎関節内障の診断に対する微細径ファイバースコープの有用性について
- 顎関節の形態に関するX線学的研究 : 第2報 年齢および性差について
- 顎関節内障の診断における微細径ファイバースコープの有用性について
- ヒト顎関節円板および円板後部組織の穿孔が下顎窩形態に及ぼす影響について : とくに下顎窩最菲薄部の厚さについて
- 造影MRIにおいて周辺性に強い増強効果のみられた腫瘤の2症例 : 病理組織像との比較
- 歯科放射線学臨床実習に導入した口内法撮影技術レベルチェックの教育効果
- スポーツ選手の口腔健康度と咬合力について
- 歯科用小照射野エックス線CTの小児歯科領域における有用性
- 歯科用小照射野CT(3DX^)の画像支援による顎関節上関節腔穿刺法
- 顎顔面骨骨折の臨床統計的観察 : 2. 20歳代と高齢者(60歳以上)との比較
- 顎関節症診断に対する歯科用小照射野X線CT(Ortho-CT)の有用性について : 第 2 報多段面における骨形態観察
- 本学歯学部付属歯科病院での学生臨床実習についてのアンケート調査
- 実験動物用マイクロCT画像上におけるラット下顎頭の距離精度
- 乳歯列期反対咬合における治療前後の顎顔面形態および舌位の変化 : ムーシールドとチンキャップとの比較
- 小児の睡眠時を想定した姿勢が噛みしめ動作の咀嚼筋活動量に及ぼす影響について
- 夜間睡眠時における咀嚼筋活動について : 成人による予備的実験
- 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 : IV-10 聴性脳幹反応と下顎窩の形態について
- 脳性麻痺者における下顎運動反応時間に関する研究
- てんかんを合併する精神発達遅滞者の顎口腔領域の外傷に関する研究
- 筋機能訓練による舌運動および舌圧観測の機能的評価についての研究 : 考案した規定動作の再現性について
- 脳性麻痺者の下顎位感覚に関する研究 : 判別能力について
- 歯科用小照射野X線CTの下顎頭における距離計測の寸法精度について
- 歯科用小照射野エックス線CT画像における下顎頭の位置の定量的評価に関する基礎的検討 : 下顎頭の垂直的位置計測における測定者間の再現性について
- 歯科X線撮影における集団実効線量の推定 : 1994年
- 歯科用小照射野エックス線CT画像による歯の計測における測定者間の再現性
- 顎顔面部外傷に関する臨床統計的観察 : 1. 過去5年間の患者および疾患動向
- 新方式の歯科放射線学臨床実習と学生による評価について : 3年間のアンケート調査から
- 歯科用小照射野X線CT(Ortho-CT)を使用した顎関節造影検査法の1例
- 歯科用小型X線CT(Ortho-CT)の臨床例1,000例の統計的分析
- 下顎頭の関節包内骨折の診断に対する Orthocubic super high resolution CT (Ortho-CT) system の臨床応用 : 回転パノラマ撮影および側斜位経頭蓋撮影との対比
- SIM/Plant^ システムの精度に関する研究 : 第1報 距離計測精度
- P3-5 医療面接シミュレーションソフトウェアにおける仮想人物のパーソナリティ構築について
- 心理社会的配慮が必要であった治療困難児の一例
- 慢性EBウィルス感染症児の口腔内観察の1例
- 下顎乳前歯の動揺を主訴に来科した1例
- Rett 症候群モデルマウスの摂食行動とその異常
- 永久歯萌出遅延の発現様相 : エックス線オルソパントモ写真による観察
- 口腔模型の口蓋における基準面の三次元計測に関する研究 : 第1報 乳歯列から永久歯列までの共通基準面の検討
- 舌運動観測に関する超音波断層装置の応用についての研究 : 舌の中央部および後方部の比較
- 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究 : IV-9 聴性脳幹反応と下顎頭の形態について(その2)
- 乳歯列期小児における下顎側方偏位と咀嚼筋活動の関連性に関する研究
- 乳歯列期前歯部反対咬合における機能的矯正装置の適応症の検討
- パソコン学習システムを取り入れた歯科放射線学臨床教育の試み : アンケート調査によるシステム評価
- 顎関節検査に伴う患者のX線被曝 : 皮膚線量の測定
- 歯科治療がアレルギー性紫斑病軽快に寄与した1例
- 口腔内細菌により肺膿瘍を発症したと考えられる1例
- 下顎頭肥大の2例ならびに本邦における文献的考察
- 小児の咬合機能が姿勢に及ぼす影響について : 第1報 頭位測定システムの精度及び被験者による再現性の検討
- 乳歯列の咬合状態と咀嚼能力および咬合接触面積との関係 : デンタルプレスケール^【○!R】を用いた方法およびチューインガム法による検討
- 脳性麻痺者における下顎運動反応時間に関する研究
- Full Frame Transfer Charge-Coupled Device 方式によるディジタル回転パノラマX線撮影法
- 回転パノラマX線写真の顎関節像に関する基礎的研究
- 歯軸方向撮影における被曝線量
- 嚥下時の舌運動観測におけるX線テレビM-MODEの応用についての研究 : 舌中央部における波形タイプの分類
- 脂肪腫の画像診断 : 手術所見との対比
- 10年間放置されたエナメル上皮腫のX線像の変化について
- 顎運動シミュレータの開発研究 : 位置と圧力の制御について
- 顎運動と脳科学 : 運動関連脳電位の工学的応用
- 顎運動ロボットの開発研究 : アクチュエータシステムについて
- 小児うつ病と診断された患児の齲蝕治療の1例
- 小児歯科学基礎実習における教育内容の大学間共有化に関する検討 : (2)教育ワークショップの成果について
- 小児歯科学基礎実習における教育内容の大学間共有化に関する検討 : (1)全国29歯科大学・大学歯学部における小児歯科学基礎実習の5項目の実態
- 全国29歯科大学・大学歯学部における小児歯科学教育の実態
- 小児うつ病と診断された患児の齲蝕治療の1例