ニホンジカの管理方法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本哺乳類学会の論文
- 1998-10-31
著者
-
常田 邦彦
財団法人自然環境研究センター
-
梶 光一
北海道環境科学研究センター
-
常田 邦彦
(財)自然環境研究センター
-
宇野 裕之
北海道環境科学研究センター自然環境部道東地区野生生物室
-
平川 浩文
森林総合研究所北海道支所
-
平川 浩文
林試
-
平川 浩文
森林総合研究所北海道支所保護部鳥獣研究室
-
平川 浩文
森林総合研 北海道支所
-
Kaji K
Hokkaido Inst. Environmental Sci. Sapporo Jpn
-
梶 光一
東京農工大学農学部野生動物保護学研究室
-
宇野 裕之
北海道環境科学研セ
-
Uno Hiroyuki
Eastern Hokkaido Wildlife Research Station Hokkaido Institute Of Environmental Sciences
-
梶 光一
北海道環境科学研究センター自然環境保全科
-
HIRAKAWA Hirofumi
Forestry and Forest Products Research Institute
-
平川 浩文
Forestry And Forest Products Research Institute
関連論文
- カモシカ保護管理の四半世紀 : 文化財行政と鳥獣行政
- ニホンザルの個体群管理--何から始めるべきか ([日本哺乳類学会]2009年度大会自由集会記録)
- ブナ (Fagus crenata) 自生北限域における種子散布距離推定のための晩秋期のヤマガラ (Parus varius) の行動圏推定
- エゾシカ個体群の個体数管理とモニタリング
- エゾシカの個体数変動と空間分布
- 初冬に雪中で発見されたコテングコウモリ(Murina ussuriensis)の記録とその意味
- 晩秋の北海道におけるコテングコウモリ(Murina ussuriensis)のねぐら利用と活動
- 北海道南西部におけるコウモリ類の最近の記録
- 発信器装着のための小型コウモリ保定法
- コテングコウモリ(Murina ussuriensis)の夏季におけるねぐら利用
- 森とけもの(2)森とコウモリ
- 昆虫食コウモリの日中採餌
- 北海道チミケップ湖周辺の哺乳類相
- 厚岸町のコウモリ相
- 自然公園の生態系を変貌させる二つの野生生物問題--シカと外来生物に対する研究と対策の動向
- どこまで使える GPS テレメトリー? : その現状と課題
- GPS首輪の評価とエゾシカへの適用
- エゾシカのハビタット改変に伴う分布変化の解析
- 野外におけるエゾシカ(Cervus nippon yesoensis)の生体捕獲法と化学的不動化法について(外科学)
- エゾシカにおけるキシラジン-ケタミン混合薬に対するアチパメゾールの拮抗効果(外科学)
- 囲いワナを用いたニホンジカの大量捕獲
- GPSテレメトリーの測位成功率及び測位精度の評価
- 日本と諸外国における外来種問題とその対策-現状と課題
- 知床を対象とした生態系管理としてのシカ管理の試み
- 新ディア・ウオーズ(1)植生を食べ尽くすシカ 常田邦彦氏インタビュー
- Sry遺伝子のPCR増幅によるニホンジカ(Cervus nippon)死体残留組織からの性判別法
- 公開シンポジュウム2「哺乳類の採食行動」について
- 凍結乾燥塩酸メデトミジンを利用したエゾシカ(Cervus nippon yesoensis)の化学的不動化(外科学)
- 放牧地の哺乳類相調査への自動撮影装置の応用
- 放牧草地の哺乳動物相調査への自動撮影装置の適用
- 無人島の破壊者の名は 東京都小笠原諸島/ノヤギ (特集 外来種を考える--生態系を脅かす"侵略者") -- (エイリアン・スピーシーズの繁殖を食い止めろ)
- ウサギ類の糞食
- 野幌森林公園におけるクロテン Martes zibellinaの初記録
- カモシカの生態と被害 (特集 これで大丈夫! 鳥獣害対策)
- カモシカの保護管理と持続的利用 (野生動物の持続的利用)
- ニホンカモシカの個体群管理技術の到達点と今後の課題 (大型獣の保護管理学--その現状と展望(〔日本哺乳類学会〕第36回シンポジウム記録))
- 2.ヘリコプターによるカモシカの個体数調査(野兎研究会シンポジウム)(野生鳥獣の生息数の把握について)
- 群馬県におけるカモシカの分布--アンケ-ト・聞きこみ調査による
- トガリネズミ類(トガリネズミ科,食虫類)における"直腸なめ"行動
- ランドスケープ概念による流域管理計画策定に関する一考察
- Harvest-based Bayesian estimation of sika deer populations using state-space models
- Evaluation of relative density indices for sika deer in eastern Hokkaido, Japan
- ニホンジカの大量捕獲
- Survival and cause-specific mortality rates of female sika deer in eastern Hokkaido, Japan
- Female sika deer fidelity to migration route and seasonal ranges in eastern Hokkaido, Japan
- Seasonal migration patterns of female sika deer in eastern Hokkaido, Japan
- エゾシカと被害 : 共生のあり方を探る
- Benefit of migration in a female sika deer population in eastern Hokkaido, Japan
- Comparison of diurnal and 24-hour sampling of habitat use by female sika deer
- シカ捕獲ワナ アルパインキャプチャーシステムの改良
- Indices for nutritional condition and thresholds for winter survival in sika deer in Hokkaido, Japan
- A management policy for sika deer based on sex-specific hunting
- エゾシカ個体群の管理方法とその課題
- 「日本各地域におけるシカ管理の現状」特集にあたって
- アルパインキャプチャーによるニホンジカの大量捕獲法の検討
- 8.頭骨測定値からみたノウサギの地理変異(II)(第16回野兎研究会記録)
- 2.餌づけによるノウサギの捕獲(第13回野兎研究会)
- 骨格成長を基準とするエゾシカ(Cervus nippon yesoensis Heude,1884)の胎子の成長評価と胎齢推定
- 北海道東部産のエゾシカ(Cervus nippon yesoensis Heude, 1884)胎子における胎齢推定, 受胎日変異および外部形態の発達過程
- 森林に棲むコウモリ類のねぐら調査の可能性
- 特別講演 道東エゾシカ20万頭説とフィードバック管理
- ニホンジカの管理方法
- 野生エゾシカ(Cervus nippon yesoensis Heude, 1884)における精巣と血漿テストステロン濃度の季節的変動
- 小笠原諸島におけるノヤギ排除事業
- ニホンジカ個体群の保全管理の現状と課題
- 北海道阿寒国立公園におけるエゾシカ(Cervus nippon yesoensis)の冬期死亡
- 新ディア・ウオーズ(2)従来の対策はほぼ限界に/シカ国家戦略が必要
- 札幌市羊ヶ丘におけるニホンテン(Martes melampus)の赤子の記録
- テンMartes melampusによるスズメバチ巣の捕食記録
- 小笠原のノヤギ排除の成功例と今後の課題
- 外来生物法のしくみと課題 (特集 越境する動物たち--いま自然界に何が起こっているのか? 人間社会への/人間社会によるインパクトとは?)
- 鳥獣害はなぜ増加したのか--被害の背景と対策を考える (特集 これで大丈夫! 鳥獣害対策)
- 移入種を考える 沖縄やんばるの希少動物を追いつめるマングースとノネコ
- 島根県石見地方におけるニホンイノシシの環境選択
- 2) 島根県岩見地方におけるニホンイノシシの食性・栄養状態の季節的変化(一般発表(ポスター), 野生生物保護学会第 5 回大会講演要旨)
- 糞粒法によるシカ密度推定式の改良
- 環境保全の現状(15)小笠原におけるノヤギ問題--自然回復を目的とした移入種排除の実践例
- 長崎県対馬におけるニホンジカのコントロール
- 九州のシカ事情 (特集 森林動物--ニホンジカ)
- シカ個体群の制限要因としてのオオカミ
- 1997年札幌市羊ケ丘におけるクロテン(Martes zibellina)の記録とその意味
- エゾユキウサギの過去,現在,そして将来--エゾユキウサギの動向に注目を
- ワイルドライフ・マネージメントにおけるイヌの活用 (里山の可能性)
- Adaptive management of sika deer populations in Hokkaido, Japan : theory and practice
- 野生動物保護管理の視点から(リレーメッセージ研究から現場から(4))
- シンポジウム総合討論の記録
- 第36回シンポジウム記録「大型獣の保護管理学—その現状と展望—」,ニホンカモシカの個体群管理技術の到達点と今後の課題
- Mortality and Life Table of a Japanese Serow(Capricornis crispus)Population in Iwate Prefecture,Japan
- クマ類の保護管理に関するモニタリングへのコメント
- Performance of GPS collars deployed on free-ranging sika deer in eastern Hokkaido, Japan
- ニホンザル個体群管理の現場と今後の課題
- 国際シンポジウム「侵略的外来哺乳類の防除戦略-生物多様性の保全を目指して-」を開催して
- スコットランドにおける狩猟者研修会の参加報告 : シカ類の保護管理について
- 北海道における15年間のアカギツネ個体数の動向
- 可猟区におけるエゾシカ(Cervus nippon yesoensis)の日周行動パターンとブラインド狙撃に反応した行動変化 : ─道有林釧路管理区内の施業地における事例─
- ニホンザルの個体群管理 : 何から始めるべきか
- シカの爆発的増加 : 北海道の事例
- エジシカの保護および管理について : 生態学の立場から(第11回家畜行動に関する小集会報告)
- 阿寒国立公園におけるエゾシカ生息密度の低下に伴う林床植生の変化
- 森林利用計画におけるランドスケープエコロジーの応用(会員研究発表論文)