当院における酵素補充療法を導入した Fabry 病8症例の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2005-11-05
著者
-
上田 龍三
名古屋市立大学大学院医学研究科臨床分子内科学
-
高木 弘
Jr東海総合病院
-
仁田 正和
愛知医科大学第二内科学教室
-
坪井 一哉
JR東海総合病院 血液内科
-
上田 龍三
Department Of Internal Medicine And Molecular Science Nagoya City University Graduate School Of Medi
-
上田 龍三
名古屋市立大学臨床分子内科
-
仁田 正和
愛知医科大学 放
-
仁田 正和
愛知医科大学 血液内科
-
仁田 正和
名古屋市厚生院
-
上田 龍三
名古屋市立大学医学部第二内科
-
上田 龍三
名古屋市立大学腫瘍・免疫内科学
-
上田 龍三
名古屋市立大学 第二内科
関連論文
- Transporter peptide を用いた機能性ペプチド/タンパク導入系の構築と細胞内分子標的療法への応用
- MS-5-1 germ line におけるp53遺伝子異常の肺癌発症への寄与についての検討
- D-8 非小細胞性肺癌切除症例における腫瘍抑制遺伝子と予後
- B-44 肺小細胞癌におけるC-Kit/SCFの同時発現
- 悪性リンパ腫における Cyclin D1の発現とその意義 : 特に臨床病理学的腫瘍単位としてのマントル細胞リンパ腫と分子病理学的腫瘍単位である Cyclin D1過剰発現リンパ腫との関連について
- 悪性リンパ腫における Cyclin D1 の発現とその意義
- 11.気管, 気管支病変の改善を内視鏡的に観察したWegener肉芽腫症の1例(一般問題)(第19回 日本気管支学会中部支部会)
- 11.肺MALTリンパ腫の化学療法後に発症した肺小細胞癌の1例(第93回日本肺癌学会中部支部会,中部支部,支部活動)
- P-449 抗癌剤耐性化におけるヘパラナーゼ発現の意義についての検討(抗癌剤の感受性,耐性,第49回日本肺癌学会総会号)
- 4.小細胞癌の脳脈絡叢転移の1例(第91回日本肺癌学会中部支部会,支部活動)