ビタミンD-24-水酸化酵素は24位が保護された活性型ビタミンD誘導体の26位を水酸化する
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-06-01
著者
-
新木 敏正
昭和大学歯学部口腔生化学教室
-
須田 立雄
昭和大学歯学部生化学教室
-
山本 恵子
東京医科歯科大学生体材料工学研究所
-
山田 幸子
東京医科歯科大学生体材料工学研究所
-
山本 恵子
昭和薬大・薬
-
須田 立雄
健康科学大学
-
須田 立雄
中外製薬 綜合研:昭和大(歯)生化学
-
須田 立雄
昭和大学歯学部
-
大山 義彦
広島大学・理・遺伝子化学
-
宮本 洋一
昭和大学歯学部口腔生化学教室
-
新木 敏正
昭和大 歯 生化学
-
新木 敏正
慶応義塾大学 医学部整形外科学教室
-
須田 立雄
昭和大学 歯 口腔生化
-
大山 義彦
広島大・理・遺伝子科学
-
大山 義彦
広島大学理学部遺伝子化学
-
岩崎 博司
日本油脂筑波研究所
-
細谷 竜三
日本油脂筑波研究所
-
笠間 俊男
日本油脂筑波研究所
-
宮本 洋一
東京医歯大医用研
-
山本 恵子
東京医科歯科大 生体材料工学研 分子認識
-
須田 立雄
昭和大 歯
-
笠間 俊男
日本油脂筑波研
-
細谷 竜三
日本油脂筑波研
-
山田 幸子
東京医科歯科大 生体材料工学研究所
-
岩崎 博司
日本油脂筑波研
-
新木 敏正
昭和大学歯学部 口腔生化学教室
関連論文
- 2-I-23 高度不飽和長鎖脂肪酸の簡便な合成法の確立(一般演題,日本ビタミン学会第62回大会発表要旨)
- 1-I-3 結晶構造は,22S-ブチルビタミンD_3誘導体の作用機序をどこまで教えてくれるのだろうか?(一般演題,日本ビタミン学会第62回大会発表要旨)
- 1-I-2 22-アルキルビタミンD誘導体の合成と生物活性評価(一般演題,日本ビタミン学会第62回大会発表要旨)
- 破骨細胞の分化と機能を調節する骨芽細胞の役割とその分子機構
- Id-1遺伝子におけるBMP-2応答領域の解析
- 骨芽細胞とTリンパ球における破骨細胞分化因子(RANKL/ODF)の発現様式の違い-OPG遺伝子欠損マウスを用いた検討-
- 4.ビタミンD受容体に作用する胆汁酸誘導体(脂溶性ビタミン総合研究委員会 第305回会議研究発表要旨)
- IL-1βとPGE2はヒト歯根膜細胞におけるRANKLの発現を促進する
- 4.IL-17は慢性関節リウマチ患者の関節液および滑膜中に見出され,破骨細胞の分化を促進する(第18回学内免疫談話会,学術情報)
- 2-C-7 ビタミンD_31α位水酸化酵素CYP27B1の酵素学的性質の解明(第57回大会一般研究発表)(第57回大会研究発表要旨)
- 2-IV-23 マウス由来ビタミンD_31α位水酸化酵素CYP27B1の構造と機能の解析(第56回大会一般研究発表)
- ビタミンD水酸化酵素(CYP27B1,CYP27A1)のホモジーモデリング : 三次元構造と機能
- ビタミンD-1α-水酸化酵素の三次元構造と機能発現
- 慢性腎炎病態モデルラットにおける25-Hydroxycholecalciferol及び1α-Hydroxycholecalciferolの代謝の比較
- サルにおける^3H-1α-Hydroxycholecalciferolの吸収, 分布, 排泄, 代謝
- ビタミンD欠乏食飼育ラットにおける^3H-1α-Hydroxycholecalciferolの吸収, 分布, 排泄, 代謝の検討
- 正常ラットにおける^3H-1α-Hydroxycholecalciferolの吸収, 分布, 排泄, 代謝の検討
- BMP-2による筋芽細胞から骨芽細胞への分化誘導のシグナルは Smad1、Smad5 を介して伝達される
- 6.22位にアルキル基を持つ新規ビタミンD誘導体の合成と生物活性評価(第324回脂溶性ビタミン総合研究委員会研究発表要旨)
- 1-I-11 PPARγ/脂肪酸複合体のX線結晶構造(一般研究発表,日本ビタミン学会第61回大会研究発表要旨)
- 3. 1α,24-ジヒドロキシ-25,26,27-トリノルビタミンD_3誘導体 : 新規ビタミンD受容体パッシブアンタゴニスト(第318回会議研究発表要旨,脂溶性ビタミン総合研究委員会)
- 2-II-17 新規ビタミンD受容体アンタゴニストの同定(一般研究発表,新世紀ビタミン学の展望と先進的展開を目指して,日本ビタミン学会第60回大会発表要旨)
- 1-IV-3 ビタミンD受容体にpassive antagonistとして機能するリガンドの構造活性相関(ビタミン学の原点・栄養学への21世紀的回帰, 日本ビタミン学会第59回大会)
- 2. 変異ビタミンD受容体(R274L VDR)の選択的アゴニストの創製(第314回会議研究発表要旨,脂溶性ビタミン総合研究委員会)
- 2.新規,高活性ビタミンDアンタゴニスト : 26-Adamantyl-25-hydroxyl-2-methylene-19-norvitamin D誘導体(第313回会議研究発表要旨,脂溶性ビタミン総合研究委員会)
- 2-I-20 ビタミンDの活性発現を制御する新規誘導体の合成と構造活性相関(一般研究発表,日本ビタミン学会 第58回大会研究発表要旨)
- 1. 脂溶性ビタミン総合研究委員会との関わり(脂溶性ビタミン総合研究委員会第307回会議研究発表要旨)
- 2-C-9 ビタミンD受容体のアロステリックネットワーク(第57回大会一般研究発表)(第57回大会研究発表要旨)
- 2-C-2 22位にイオウ原子を含む2-置換19-ノルビタミンD誘導体の合成と生物活性(第57回大会一般研究発表)(第57回大会研究発表要旨)
- 1.PPARγ活性をもつ4-置換-ドコサヘキサエン酸誘導体の設計と合成および抗糖尿病活性(脂溶性ビタミン総合研究委員会第306回会議研究発表要旨)
- PPARγ活性をもつ高度不飽和脂肪酸誘導体の設計と合成および抗糖尿病活性 (生体機能と創薬シンポジウム2005--疾病に関わる生体分子と治療薬) -- (シンポジウム2 代謝性疾患克服を目指した核内受容体リガンドの創製)
- 2-IV-25 ビタミンD_324位水酸化酵素CYP24の構造と機能の解析(第56回大会一般研究発表)
- 2-IV-22 ビタミンD受容体のアラニンスキャニング変異解析(第56回大会一般研究発表)
- 2-IV-20 側鎖を修飾した新規2-置換19-ノルビタミンDアナログの合成(第56回大会一般研究発表)
- 2. VDR-LBPに面している全アミノ酸残基の役割 : Complete Alanine Scanning Mutational Analysis(第301回脂溶性ビタミン総合研究委員会研究発表要旨)
- ビタミンDと受容体:相互作用の網羅的解析
- 13 ビタミンDレセプターのリガンド認識、有機化学的アプローチ(口頭発表の部)
- 2.グルコースをビルディングブロックに用いたA環部構築法を基盤とした19-ノルビタミンDアナログの合成
- 計算化学と合成化学を駆使したビタミンDの三次元構造活性相関
- 2. ビタミンD受容体リガンド結合領域の構造とビタミンDの構造活性相関
- ビタミンD受容体リガンド結合領域の三次元構造構築とリガンドドッキング
- 1-I-5 受容体リガンド結合ポケット内でのビタミンDの構造と相互作用
- 基礎研究の発展 骨代謝の分子機構
- 慢性関節リウマチ患者の関節液中に見出される破骨細胞形成抑制因子(OCIF/OPG)の解析
- 破骨細胞分化誘導因子 (osteoclast differentiation factor : ODF) は成熟破骨細胞の延命、融合および活性化を支持する
- コレステロール代謝に及ぼす身体運動のトレーニング効果
- CBFA1ノックアウトマウスからの骨芽細胞前駆細胞株の樹立とその性状の解析
- 慢性関節リウマチ患者の関節液に見出されるIL-17は、破骨細胞分化因子(ODF)の発現を誘導し、破骨細胞の形成を促進させる
- インターロイキン17は慢性関節リウマチ患者の関節液及び滑膜中に見出され、破骨細胞の分化を促進する
- 破骨細胞前駆細胞の延命と分化を調節するODFとIL-1の作用の比較
- 1. 核内受容体への結合とその後の作用発現におけるビタミンD立体配座の重要性
- H-035 ビタミンD受容体レスポンスエレメントの効率的探索法(H分野:生体情報科学)
- 破骨細胞形成におけるM-CSFと破骨細胞分化因子 (Osteoclast differentiation factor, ODF) の作用機構の解析
- 2-I-14 ヒトグルクロン酸転移酵素による部位特異的なケルセチン抱合の分子機構(一般研究発表,日本ビタミン学会第61回大会研究発表要旨)
- 25-ヒドロキシビタミンD_3-1α-水酸化酵素のクローニングと発現調節
- 破骨細胞形成抑制因子(OPG)のリガンド(OPGL)の多彩な生理作用(D・生化学, 衛生化学)
- カルシウムおよびリンによるPTH遺伝子の発現はmRNAと可溶性蛋白質との結合を介した転者後の段階で調節される
- カスパーゼ3の活性化が生存因子除去による破骨細胞のアポトーシスに関与している
- 液胞型プロトン ATPase の阻害剤による破骨細胞のアポトーシス誘導
- インターロイキン1 (IL-1) による破骨細胞の延命効果にNF-κBの活性化が関与する
- 破骨細胞前駆細胞の単離とその特性及び分化過程の解析
- インターロイキン1(IL-1)は破骨細胞のNF-κB様因子を活性化する
- ビタミンDの三次元構造活性相関
- 2-II-4 ビタミンDのVDRリガンド結合領域へのドッキング
- 2-II-3 ホモロジーモデリングに基づくビタミンD受容体リガンド結合領域の3次元構造
- 核内レセプターリガンド結合領域の立体構造とリガンド認識
- 破骨細胞の骨吸収における c-Src 情報伝達系の解析 : c-Src の標的蛋白の同定
- 5. 4-および19-フッ素化ビタミンDアナログのA環コンフォメーション
- ヒト副甲状腺ホルモンは培養骨芽細胞の分化を処理時間依存的に調節する
- In vitro の実験系における副甲状腺ホルモンの骨組織に及ぼす作用
- エストロゲンは胎生期において、新規エストロゲンレセプターERβを介して骨吸収を抑制する
- B-12 炎症性骨吸収におけるマトリックスメタロプロテナーゼの関与
- 妊娠時における活性型ビタミンDの産生場所
- ビタミンDと亜硫酸ガス(SO_2)との反応および同反応のビタミンDの化学修飾への応用
- 貪食細胞が産生する25-HydroxyvitaminD_3の新しい代謝物の単離,同定 : 脂溶性ビタミン総合研究委員会 : 第225回会議研究発表要旨
- VI.活性型ビタミンDの発見と作用機序(脂溶性ビタミン研究40年)
- 40 年間の骨代謝研究から学んだこと
- 40年間の骨代謝研究から学んだこと
- 骨代謝研究から学んだこと
- Neuman賞を受賞して
- 破骨細胞の形成と機能発現のしくみ
- 6.24位が保護された活性型ビタミンD誘導体は標的組織で26位が優先的に水酸化される : 脂溶性ビタミン総合研究委員会第269回会議研究発表要旨
- ビタミンD-24-水酸化酵素は24位が保護された活性型ビタミンD誘導体の26位を水酸化する
- 2-I-21 24,24-F_2-1α,25(OH)_2D_3のin vitroにおける代謝研究 : 第48回大会研究発表要旨 : 一般研究発表要旨
- 活性型ビタミンD〔1α,25(OH)_2D〕Assay systemの検討 : HPLC法とnon-HPLC法との比較
- カルシトニンによる破骨細胞の細胞骨格系の破壊にはcAMP依存性 Protein kinase (PKA) 系が関与する
- 1.核内受容体PPARを分子標的とする創薬研究(第310回会議研究発表要旨,脂溶性ビタミン総合研究委員会)
- 新蛍光性ジエノフィルの合成並びにビタミンD, ビタミンA及びマイクロシスチンとの反応と蛍光分析への応用
- ビタミンD 24-水酸化酵素遺伝子に認められる2つのVDREの構造と機能の比較
- 有機銅試薬の共役付加反応における面選択性と反応機構 : 一般則の提案
- ビタミンD_3代謝分解系の主要な反応はCYP24により触媒される
- 1.活性型ビタミンDアナログのコンピューターグラフィック解析と構造活性相関 : 脂溶性ビタミン総合研究委員会第272回会議研究発表要旨
- 5.1α-水酸化プロビタミンDのアブノーマル光異性化反応 : 脂溶性ビタミン総合研究委員会第259回会議研究発表要旨
- 破骨細胞研究から創薬へ(老化研究から創薬へ)
- 破骨細胞の分化と機能を調節する新規のTNF様因子(破骨細胞分化因子)の役割
- 骨吸収抑制剤 : ビスホスフォネートとカルシトニンの作用機序
- ヒト血清中の25-Hydroxyvitamin D及び24R,25-DihydroxyvitaminDのCompetitive Protein Binding Assayについて
- 3-スルホレンを利用するジエン構築とその応用
- B-13-11 : 10 BMP-2はマウス頭蓋骨由来の細胞をin vitroで軟骨細胞に分化させる
- ビタミンDの代謝とその調節