前十字靱帯再建術後早期の等速性訓練の至適速度設定について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-05-25
著者
-
山本 利春
国際武道大学
-
阪本 桂造
昭和大学整形外科
-
藤巻 悦夫
昭和大学整形外科
-
中西 俊郎
亀田総合病院整形外科
-
有馬 三郎
亀田総合病院整形外科
-
中西 俊郎
中西整形外科クリニック
-
有馬 三郎
Katsuura Orthopaedic Clinic
-
有馬 三郎
国際武道大学
-
中西 敏郎
新潟中央病院
関連論文
- 大学弓道選手における体力特性
- 高校武道選手におけるコンディショニングの実態調査
- 超高純度半導体ゲルマニウムが上腕運動能力に及ぼす効果(スポーツ医学的研究/その他, 第59回日本体力医学会大会)
- 541. 超高純度ゲルマニウム粒が脚の崩力及び柔軟性に及ぼす影響(スポーツと疾患)
- 532.スポーツ外傷・障害経験者における実態と意識との関連性(その他)
- 武道競技者の体力に関する研究 (1)マウスプロテクター装着が筋パワーに及ぼす影響 : 大学空手道部員を対象として
- 632. 肩関節におけるストレッチング姿勢が柔軟性改善効果に及ぼす影響(スポーツと疾患,一般口演,第63回日本体力医学会大会)
- 高校柔道選手におけるコンディショニングの実態調査
- 武道・スポーツ科学の観点からみた国際比較 : 日・韓大学武道・スポーツ選手のスポーツ傷害の実態:その2(野球およびサッカー選手を対象に)
- 武道・スポーツ科学の観点からみた国際比較 : 日・韓大学武道・スポーツ選手のスポーツ傷害の実態 その1(柔道および剣道選手を対象に)