在宅高齢者のライフイベントと健康度に関する経時的研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-10-15
著者
-
原谷 隆史
産医研
-
橋本 貴美子
東大・医
-
藤井 賢一郎
三菱総研
-
石橋 智昭
ダイヤ高齢社会研究財団
-
栗田 廣
東大・医
-
栗田 廣
東京大学大学院医学系研究科精神保健学分野
-
石橋 智昭
玉川学園体育・スポーツ科学センター
関連論文
- 心理社会的要因としての職種、教育歴、労働ストレスと肥満の関係について
- 442. 職場ストレスと血圧上昇 : 1年間の追跡研究(精神衛生,一般演題,第62回日本産業衛生学会・第46回日本産業医協議会)
- 934 抑うつ症状のリスクファクターの職種差に関する縦断的研究(精神衛生,一般講演,第61回日本産業衛生学会・第44回日本産業医協議会)
- 933 コンピュータ技術者の職務内容と抑うつ症状との関連性(精神衛生,一般講演,第61回日本産業衛生学会・第44回日本産業医協議会)
- 327 職業性ストレスと抑うつ状態との関連 : 1年間の追跡調査(精神衛生,一般講演,第60回日本産業衛生学会・第42回日本産業医協議会)
- 1.健康習慣と抑うつ症状の関連性について(第3報)(I.一般口演,第155回関東地方会)
- 3.企業従業員における抑うつ症状の1年間の経過について(第154回関東地方会例会)
- 5.職場異動と抑うつ症状の関連性について(一般演題,昭和61年度関東地方会総会および第153回関東地方会)
- 8.職業性ストレスと疾病休業 : 6ヶ月の追跡研究(第10回産業神経・行動学研究会)
- 企業従業員に対する書面アドバイスのストレス軽減効果 : 無作為化比較対照試験
- 職場組織の特性と日中の過度の眠気
- 日勤男性工場労働者の職業性ストレスと睡眠薬服用との関連
- 12時間交替制勤務の導入による工場労働者の睡眠への影響:8時間交替制からの変更
- P18 労働者の生活習慣および職業性ストレスが睡眠の質に及ぼす影響
- 労働者の睡眠に関する疫学調査
- 中高年男性労働者の精神健康と景気変動 : 好況時と不況時の比較
- P1 情報ネットワークを利用したメンタルヘレス活動についての検討(その1)
- P314 職業性ストレス、職場の支援および栄養摂取 : 職業性ストレスと健康コホート研究ベースラインデータの解析
- P118 職業性ストレスと生活習慣病の発生
- P103 NIOSH職業性ストレス調査票の短縮版の開発
- 職業性ストレスと運動
- 「仕事のストレス判定図」-有用性および妥当性の再検討
- 職業性ストレスと三大疾病の発生 : 職業性ストレスコホート研究より
- 仕事ストレスと疾患休業 : 職業性ストレスと健康コホート研究データ
- 仕事の不安定さを抑うつ、心血管疾患危険因子および疾病休業 : 職業性ストレスコホート研究ベースラインデータの解析
- L309 職業性ストレスと冠動脈疾患危険因子との関連
- 過去1年間の疾病による休暇の取得状況と抑うつとの関連性
- 医薬品開発業務従事者における燃え尽き症候群と職業性ストレスの関連
- P2 情報ネットワークを利用したメンタルヘルス活動についての検討(その2)
- 職業性ストレスの年齢特徴
- L304 要求度-コントロール-社会的支援モデルによる「仕事ストレス判定図」の開発 : 職業性ストレスと健康コホート研究ベースラインデータから
- D306 労働者における抑うつ傾向
- P5 NIOSH職業性ストレス調査票の職種差
- NIOSH職業性ストレス調査票およびJCQの心理測定学的評価
- タイの保健社会問題の一面と性教育見聞 (海外情報)
- 大学新入生の性モラルに関する調査研究
- 道徳教育,保健教育,生物教育の接点としての性交の学習 (性意識の変化と性指導)
- 青少年性行動調査データの検討
- C-12-53 看護婦の社会的支援と血清lgGとの関連(医療者のストレス)
- 在宅高齢者のライフイベントと健康度に関する経時的研究
- 801 体温・皮膚温・温冷感からみた中高年作業者と若年作業者の体温調節反応の比較(労働生理,一般講演,第61回日本産業衛生学会・第44回日本産業医協議会)
- 職業性ストレスと抑うつ症状および疾病休業 : 職業性ストレスと健康コホート研究ベースラインデータの解析
- 軽度者向け生活援助サービスの市町村事業への移管--デンマークの訪問介護サービス制度の検証から
- 軽度者への訪問介護サービスは虚弱化を促進するのか--日本とデンマークでの実証研究から
- 精神衛生・その他(座長のまとめ,第66回日本産業衛生学会)
- P120 ホワイトカラー労働者における職業性ストレスと過度の日中の眠気 : 電機製造業に従事する男性日勤労働者を対象とした疫学調査
- 特定高齢者施策の課題 : 1地区における検証
- 特定健診と介護予防--制度の検証と改革私案
- 特定健診と介護予防--制度の検証と改革私案
- 介護予防施策における対象者抽出の課題--特定高齢者と要支援高齢者の階層的な関係の検証
- 介護予防施策における対象者抽出の課題
- 睡眠が免役系に及ぼす影響:男性日勤労働者を対象とした疫学研究
- 労働者の睡眠に関する質問紙調査
- ストレス対処行動と精神健康および問題飲酒の関連について
- 性成熟に関する教育の課題 (男女性成熟の学校保健)
- 中高年男性労働者のソーシャルサポート、職務満足感、抑鬱傾向に与える親の養育態度の影響に関する研究
- 職業性ストレスと不眠症の関連 : 電気製造業に従事する男性日勤労働者を対象とした疫学調査
- ホームヘルパーの就業実態--都市部の指定訪問介護事業従事者
- 60A80905 スポーツテスト結果の経年変化
- P15 病院看護婦における努力報酬不均衡(ERI)モデルの検討
- 看護婦の職業性ストレスと仕事上の事故および病気欠勤
- 看護婦のストレスの軽減対策 : NIOSH職業性ストレス調査票の現場での活用
- 看護婦が受けたセクシャル・ハラスメント : 質問紙調査による実態の把握
- 職業性ストレスと問題飲酒に関する検討 (第1報)
- 空調設備会社勤務労働者のストレス度と健康
- 職業性ストレスの予防と健康職場 : 最近の動向と課題
- NIOSH職業性ストレス調査票のデータ処理
- 製造業従業員の睡眠に影響する要因
- 欧米における職業性ストレス対策
- 445 管理職の精神健康と関連要因(精神衛生,一般演題,第64回日本産業衛生学会・第50回日本産業医協議会)
- 346 TM(超越瞑想)の労働者の精神健康への影響(精神衛生,一般演題,第63回日本産業衛生学会・第48回日本産業医協議会)
- 3.ストレス解消法と抑うつ症状の関連(一般演題,第29回産業精神衛生研究会記録)
- 介護技術の測定;ダイヤ式介護技術チェックシートの開発
- 地域高齢者における拡大ADL尺度の有用性
- 既婚子同居世帯における世代間の生活の共同・分離
- 老親からの子どもの距離と交流頻度--居住地の都市規模による差
- 職業性ストレスの職種差 -日本語版NIOSH職業性ストレス調査表を用いた3調査の解析-
- 職場におけるストレスと精神健康(産業衛生とストレス)
- 自治体職員における精神健康と職業性ストレス
- 日本語版NIOSH職業性ストレス調査票の心理測定特性
- 地域高齢者における生活機能の経年変化--ADL・IADLの自立性からみた改善と悪化
- 高齢期における親しい関係--「交遊」「相談」「信頼」の対象としての他者の選択
- 資料 IADLの自立と遂行(2)遂行と世帯構成の関連
- IADLの自立と遂行(1)--能力と遂行の乖離
- ADL・IADLからみた日常生活自立度判定基準
- 高齢者在宅ケアサ-ビスの利用に対する態度に関連する要因
- 介護サービスの質の可視化HC-QI(Home-Care Quality Indicators)の活用
- アセスメントデータを用いた居宅ケアの質の評価--HC-QIの活用
- 高等学校を中退した大検生の精神保健および家族環境に関する研究
- 「インターライ方式」ケアアセスメントの特徴と利点 : 多職種連携と切れ目のないケアプランを可能に
- 都市部シルバー人材センターにおける就業実態
- 特別寄稿・介護実証研究レポート ホームヘルパー現任研修への提言
- 介護人材をどう確保するか : 日本版キャリアパスの検証 (特集 高齢先進国のビジョン)
- サービス提供責任者の配置実態 : 都市部の指定訪問介護事業所