赤血球変形能指標と喫煙および飲酒習慣との関連に関する調査研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-10-15
著者
-
菊池 佑二
農林水産賞食品総合研究所計測工学研究室
-
菊池 祐二
農林水産省食品総合研究所
-
那須 恵子
静岡県立大学短期大学部栄養学研究室
-
菊池 佑二
食品総合研究所
-
近藤 今子
浜松医科大学衛生学
-
青木 伸雄
浜松医科大学衛生学
-
那須 恵子
静岡県大・短大
-
那須 恵子
静岡県立大学 短期大学部 一般教育 栄養学研究室
-
青木 伸雄
浜松医大・衛生
-
中村 美詠子
浜松医大衛生
-
青木 伸雄
浜松医大衛生
-
近藤 今子
天竜保健所
-
菊池 佑二
農水省食総研
-
菊池 佑二
食品総研
-
中村 美詠子
浜松医科人衛生
-
菊池 祐二
農林水産省 食品総合研究所 食品工学部
-
近藤 今子
浜松大学健康プロデュース学部
-
中村 美詠子
浜松医科大学健康社会医学
-
青木 伸雄
常磐大学人間科学部
関連論文
- 末梢循環における血液の流動性に関与する因子の検討 : 微小循環モデルMC-FANを用いた検討
- 2001年発症の突発性難聴全国疫学調査 : 聴力の予後に及ぼす因子の検討
- 2001年発症の突発性難聴全国疫学調査
- 不登校傾向と自覚症状,生活習慣関連要因との関連--静岡県子どもの生活実態調査データを用いた検討
- 15年凍結保存したRh式---型赤血球の変形能
- 白血球レオロジーに及ぼすくろず, アルコール等の影響 : 毛細血管モデルを用いた検討
- マイクロチャネル法による単分散化液滴の作製
- ラット脂肪肝における血液レオロジー学的検討 : イコサペンタエン酸の効果も含め
- 本学歯科衛生学科3年生に対する「災害時歯科保健」教育の効果
- マネジメントサイクルに基づく市町村公衆栄養活動のための目標設定に関する検討
- ヒト赤血球変形態に及ぼす高度不飽和脂肪酸含有リン脂質処理(in vitro)の影響
- MC-FANを用いた血液流動性に及ぼす食物因子の影響に関する研究
- 赤血球変形能と性, 年齢, 血圧, 肥満, 血清脂質, 飲酒および喫煙習慣との関連
- 被災時における歯科医療体制の現状と今後の課題
- 20)眼底所見の診断の一致度と再現性について : 日本循環器学会第37回東海・第19回北陸合同地方会
- 高周波回路を用いた非接触電導度測定器の開発
- 米飯の動的粘弾性と官能評価
- 微小振動による青果物の接触硬度測定システムの開発
- 血清 HDL-コレステロール値とその関連要因についての一疫学的研究 : 日本循環器学会第51回近畿地方会
- 198)高血圧に関する疫学的研究 : 尿中Na・K量と1日推定食塩摂取量と高血圧との関係について : 日本循環器学会第52回近畿地方会
- 107) 地域集団における自覚症状 : 血圧水準との関連について : 日本循環器学会 第29回北陸・第44回東海合同地方会
- 地域集団に於ける健常者心音図について : 第34回東海・第13回北陸合同日本循環器学会地方会
- 全国調査による心電図所見の生命予後に関する研究
- 保育園児における生活リズムの変化と生活習慣との関連
- 黒酢中に含まれる血流改善成分の精製及び構造解析
- 一地域住民における血清脂質と赤血球変形能との関連について
- 赤血球変形能指標と喫煙および飲酒習慣との関連に関する調査研究
- 地域集団における赤血球変形能とその関連要因に関する研究
- 赤血球変形能と血液レオロジー -毛細血管モデルを用いた計測から見えてくるもの-
- シリコン単結晶基板表面に形成した微細流路-血液細胞の流れ特性の計測-
- 患者スクリ-ニングの方法 (心血管疾患予防の現段階-1-高血圧と脳卒中) -- (総論)
- 449. 静岡県の健康な高齢者における骨密度の5年間の変化と生活習慣(代謝)
- モンテカルロ法による疾病地域集積性の有意検定法 (クラスタ-分析)
- 251) 水銀柱の読みの偏りにより高血圧頻度の過大評価の可能性について : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- 第二乳臼歯齲蝕経験に対する食生活行動および野菜類摂取の影響
- MC-FAN開発の歴史と測定の標準化に向けて(2) (測定の標準化に向けての論文、コメント)
- MC-FAN開発の歴史と測定の標準化に向けて(1) (測定の標準化に向けての論文、コメント)
- 毛細血管モデルを用いた全血流動性の測定と食品成分の及ぼす影響
- 細胞マイクロレオロジ-測定装置MC-FAN
- 赤血球は変形自在 : 理想のコンテナを用いた酸素輸送(創立100周年記念ミクロの世界)
- 微細加工流路-毛細血管モデルによる血液レオロジーの計測(生体計測技術の新展開)
- マイクロチャンネルアレイフローアナライザー (MC-FAN) の開発
- シリコン単結晶基板を用いた血液レオロジ-の計測
- 細胞計測・細胞加工への半導体技術の応用
- MC-FAN開発の歴史
- 270)我が国における心房細動とその関連因子に関する研究 : 日本循環器学会第61回近畿地方会
- 世界における脳血管疾患・虚血性心疾患死亡の動向,1958〜1978(資料)
- シリコン単結晶基板表面に加工したマイクロチャンネルアレイ : 血液レオロジー因子計測への応用
- 眼底検査の意義と正しい食生活
- 眼底検査の意義と正しい食生活
- 188)地域集団における児童・生徒の血圧とその関連要因について : 日本循環器学会第59回近畿地方会
- 喫煙と循環器病 (たばこと健康)
- 1)日本と米国における虚血性心疾患の死亡の動向(1958〜1978) : 日本循環器学会第56回近畿地方会
- 虚血性心疾患の疫学と予防 (循環器疾患の疫学)
- 性格・情動ストレスと虚血性心疾患
- 子どもの体育授業以外の身体活動行動(実践)に与える,親の身体活動態度(好き嫌い)・行動(実践)の影響
- 高齢者の緑茶飲用・栄養摂取と健康との関連
- 静岡県における血清25-Hydroxyvitamin D,1,25-Dihydroxyvitamin Dの分布及び栄養素摂取状況との関連
- 食品摂取頻度・摂取量法と7日間秤量記録法の比較
- 一地域における骨粗鬆症に関する疫学的研究--超音波骨密度測定装置を用いた検討
- 禁煙対策の最近の展開
- 循環器疾患におけるQOLの向上 (特集 循環器疾患患者の退院指導)
- 比例ハザードモデルによる要因のリスクの評価とダミー変数
- 比例ハザードモデルについて
- Kaplan-Meier 法について
- Cutler-Ederer 法について
- 将来の衛生学への期待
- 不登校傾向と自覚症状, 生活習慣関連要因との関連 : 静岡県子どもの生活実態調査データを用いた検討
- 19.日本人成人の栄養素摂取量 : 1995〜99年国民栄養調査成績から(英文誌JOURNAL OF NUTRITIONAL SCIENCE AND VITAMINOLOGY Vol.48, No.5)
- 栄養学における疫学の役割
- 赤血球変形能と性, 年齢, 血圧, 肥満, 血清脂質, 飲酒および喫煙習慣との関連
- 愛知県下一地域集団における血清過酸化脂質と食習慣・喫煙・肥満との関連に関する横断研究
- 日本食における低ナトリウム醤油・味噌による減塩 : 二重盲検無作為化比較クロスオーバー研究
- 静岡県における胃癌標準化死亡比の地域差と食品・栄養摂取状況との関連
- 産業現場における自閉症スペクトラム傾向と抑うつ状態に関する予備的調査 : the Autism-Spectrum QuotientとCES-Dとの関連性
- 大学新入生における自閉症スペクトラム傾向と抑うつ状態の関連性 : The Autism-Spectrum QuotientとCES-Dを用いた検討