234. 当院電子カルテシステムの紹介 : リハビリにおける実用化と問題点
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本理学療法士協会の論文
- 1996-04-20
著者
-
渡辺 京子
亀田総合病院継続学習センター
-
原 修一
九州保健福祉大学保健科学部言語聴覚療法学科
-
原 修一
筑波大学社会医学系
-
渡辺 京子
亀田総合病院
-
渡辺 京子
亀田総合病院リハビリテーションセンター
-
渡辺 京子
亀田総合病院リハビリテーション事業管理部
-
村永 信吾
亀田総合病院
-
原 修一
ホーム山王こもれびの家
-
原 修一
亀田総合病院リハビリテーションセンター
-
村永 信吾
亀田リハビリテーション事業管理部
関連論文
- 職場の中でのコミュニケーションスキル(クリニカルセミナー)
- 異なる医療専門職を目指す学生交流をツールとした保健科学部の実践的取組
- 失語症看護熟達度自己評価尺度の信頼性と妥当性の検討
- これからの社会において理学療法士が求められるもの(専門職としての理学療法士の生涯学習を考える〜これまでの生涯学習システムと今後のあり方について〜,シンポジウムI,近未来に向けての理学療法〜理学療法アプローチの確立〜,第45回日本理学療法士協会全国学術研修大会)
- 聴覚特別支援学校における支援と連携に関する調査--言語聴覚士有資格者の役割
- 在宅高齢者の認知能力と薬剤知識, 服薬コンプライアンスの関連
- 在宅要介護高齢者の薬剤知識と服薬コンプライアンス : 文書による薬剤情報提供の効果
- 男性バス乗務員の保健行動と健康意識の検討 : 健康実態アンケートより
- 理学療法教育の効果 : 臨床実習に向けて効果的な学内教育はどうあるべきか?(ワークショップIV : 教育・管理系理学療法研究部会)
- 臨床実習評価と卒後人事考課との比較,人事考課制による職員フォローアップ(教育・管理)
- 急性期病院における退院患者継続訪問リハビリテーション指導の重要性
- 045N20010 台からの立ち上がりを用いた筋力評価の有効性 : 筋電図学的検証
- 703 各種高さからの立ち上がり動作の筋電図学的分析
- 442 立ち上がり評価と日常生活動作との関係
- 130. Isokinetic machineにおける至適運動負荷設定基準の検討 : 第1報
- 平成17年度文部科学省委託事業OSCE導入のための教育プログラム--OSCE実施とその結果について
- 言語聴覚士養成課程における個人情報保護に関連する臨床実習教育
- 外来相談システムの利用状況からみる成人利用者の動向 : 言語聴覚士のニーズと今後の課題(保健科学部)
- 在宅高齢者の血圧管理と服薬コンプライアンス : 24時間自由行動下血圧(ABP)測定より
- 職場の中でのコミュニケーションスキル(クリニカル(臨床)セミナー,理学療法テクニックセオリーの再考,第44回日本理学療法士協会全国学術研修大会)
- 他職種に学ぶ臨床実習--理学療法士の立場から (特集 共に働く仲間を育てる--臨床実習のコツ)
- 専門職の視点(第10回)理学療法におけるリスクマネジメント
- 患者参加カルテ リハビリテーション部門における診療録の見直し
- 407 患者参加カルテによるリハビリテーション部門の変化(教育・管理系理学療法4)
- 理学療法部門におけるISO9001導入後の変化
- 統合型電子カルテの紹介〔含 質疑応答〕
- 733 リハ部門電子カルテにおけるクリティカルパスの応用(調査・統計)
- 癌 (増大特集 実践訪問リハビリテ-ション) -- (障害別訪問リハビリテ-ション)
- 当院電子カルテの紹介 : 作業療法部門システムの開発
- 457. 電子カルテ : リハビリにおける運用の実際 第2報
- 救急医療における理学療法
- 234. 当院電子カルテシステムの紹介 : リハビリにおける実用化と問題点
- 244. 当院における大腿骨頸部骨折後の予後調査 : 歩行機能に着目して
- 351. 乳房切除術後患者の肩関節可動域の回復
- 154. 三次元動作解析を用いたOpen Kinetic ChainとClosed Kinetic Chainの動作時の膝回旋分析
- 141. 三次元動作解析による膝前十字靭帯損傷者の膝回旋動態について
- 199.Open Kinetic ChainとClosed Kinetic Chainの膝回旋の比較・検討
- 198.三次元動作解析を用いた膝前十字靱帯損傷者に対する動的膝回旋評価
- 病院職員教育システムを効果的に進めるマネジメント[含 中国語文] (第7回理学療法科学学会 国際学術大会--演題抄録集)
- 理学療法士の高度専門職研修プログラム : TTSPの実現に向けて(教育講演II,テーマ : 先端技術と理学療法の未来,第42回日本理学療法士協会全国学術研修大会(茨城))
- 445.大学柔道選手の膝内側側副靱帯損傷についての検討 : とくに受傷機転について
- 高血圧症の運動療法
- 451. ダイナミックバランス測定における測定条件について : 健常者の重心動揺の測定から
- 250. ACL再建術後のトルクと速度の回復パターンの比較
- 若年期からの運動習慣は,最大骨密度を効果的に増加させるか--健常成人女性における検討
- 539 ディベートを用いた職員教育の試み(教育・管理系理学療法2)
- 乳がん術後のリハビリテーション--理学療法・作業療法 (悪性腫瘍とリハビリテーション)
- 内視鏡下乳腺切除術(全摘出・部分)と Auchincloss 術・乳房温存術後の治療経過の比較と作業療法のかかわり
- 403 内視鏡下乳腺切除術とAuchincloss術・乳房温存術後の治療結果の比較
- 職場の中でのコミュニケーションスキル
- 撓骨遠位端骨折ナビゲーション・ケアマップ作成 : 電子カルテシステムとの連動に向けて
- 女性理学療法士の専門職性とセルフケア : 女性のライフサイクルと働き方(飛躍への挑戦-アウトカムの検証-,第42回日本理学療法学術大会(新潟))
- 理学療法士の高度専門職研修プログラム・TTSPの実現に向けて(教育講演II,先端科学と理学療法の未来,第42回日本理学療法士協会全国学術研修大会)
- 理学療法士の高度専門職研修プログラム・TTSPの実現に向けて
- 女性理学療法士の専門職性とセルフケア : 女性のライフサイクルと働き方(職場管理, 第42回日本理学療法学術大会)
- 理学療法部門における管理・運営「バランススコアカード5つの視点」(教育講座7,理学療法の可能性,第41回 日本理学療法学術大会)
- 531 リハビリテーション部門における安全管理(教育・管理系理学療法1)
- 脳卒中片麻痺患者の床からの立ち上がり動作に関係する機能およびAPDLへの影響
- 716 ISO9001品質システム : 臨床実習指導教育への応用
- 320.中高年女性のウエスト/身長比と糖・脂質代謝異常について
- 492.肥満者のウエスト/身長比と糖・脂質代謝異常について
- 484.ウエスト/身長比と脂質代謝異常との関係について
- 429.最大脂質燃焼量を応用した運動療法の効果
- 高齢者の運動機能と身体活動性および基礎体力の関係
- 高齢者用運動動機尺度の妥当性と信頼性の検討
- 重度頚髄損傷 (増大特集 実践訪問リハビリテ-ション) -- (障害別訪問リハビリテ-ション)
- 高齢者の運動動機構成因子の探索 : 高齢者用運動動機尺度の開発に向けて
- 319. 高齢者の運動動機と身体活動性の関係
- これからの社会において理学療法士が求められるもの
- 71. In vivo^P-MRSより見た無酸素的環境下での運動のエネルギー代謝に及ぼす影響について
- 390.In vivo ^P-MRSから見た虚血下電気刺激の無酸素性代謝に及ぼす影響について : 内科疾患・運動療法
- 319. 高齢者における運動モティベーション構成因子の探索
- 理学療法領域における情報の共有化 : 施設内・他部門における情報の共有化
- 亀田総合病院におけるクリティカルパス導入--ナビゲーション・ケアマップ開発の取り組み (特集 クリティカルパスと作業療法)
- 施設内・他部門における情報の共有化 : 電子カルテの活用から患者参加型カルテまで(シンポジウム : 理学療法領域における情報の共有化)
- 女性理学療法士のヘルスケア
- 電子記録システムによる理学療法診療記録の実際
- 診療支援システム確立への取り組み : 亀田総合病院における成果と課題
- 剣道の素振りにおける筋活動様式の左右差
- 剣道競技者における前腕部筋断面積の右側優位性と素振り時の筋活動様式との関連性
- 最大脂質燃焼量を参考にした運動処方の有効性の検討
- 最大脂質燃焼量の運動処方および運動の効果判定への応用に関する検討
- 急性期脳血管障害患者における嚥下障害の予後予測
- 言語聴覚士実習生の臨床実習への満足度に影響する要因--テキストマイニングによる検討
- 当院〔亀田総合病院〕理学療法部門におけるリスクマネジメント(1) (特集 リスクマネジメント)
- 乳癌切除術後の理学療法 (特集 悪性腫瘍治療の進歩と理学療法)
- 在宅医療・リハビリテーションへの応用 (特集 新世紀の保健問題とコンピュータ)
- パソコンのリハビリテ-ションへの応用-3-電子カルテのリハビリテ-ション業務への応用
- 摂食過程における視覚遮断が食味に与える影響に関する検討
- 高齢者の敏捷性と理学療法
- 447. 在宅医療における動画取り込みの紹介
- 言語聴覚士実習生の臨床実習への満足度に影響する要因--テキストマイニングによる検討
- 摂食過程における視覚遮断が食味に与える影響に関する検討
- 急性期脳血管障害患者における嚥下障害の予後予測
- 病院・施設からみた臨床実習--位置づけと受け入れ (特集/臨床実習の具体的展開)
- 講座 患者(家族)対応(2)医療現場における対応
- 専門職としての理学療法士の生涯学習を考える〜総括と今後の在り方〜 : これからの社会において理学療法士が求められるもの(シンポジウムI)
- 言語聴覚士養成校学生の臨床実習前後における情報活用の実践力の自己評価の変化
- 養護老人ホーム入所高齢者におけるオーラルディアドコキネシスとADLとの関連性
- アルコール専門病院における治療プログラムの実際 : 依存症者の回復力向上を目指す支援に焦点をあてて