ごみ溶融スラグ微粉末のセメント代替材料としての利用の可能性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-06-25
著者
-
北辻 政文
宮城大学食産業学部
-
北辻 政文
宮城県農業短期大学
-
富田 道久
宮城農短大
-
富田 道久
宮城県農業短期大学
-
藤居 宏一
岩手大学農学部
-
藤居 宏一
岩手大学農学部農業生産環境工学科
-
藤原 幸彦
宮城農業短期大学農業土木科
-
藤原 幸彦
宮城県農業短期大学
-
富田 道久
宮城県農業短期大学農業土木科
関連論文
- 再生粗骨材Mのプレキャストコンクリートへの利用に関する研究
- 空冷された産廃スラグの建設材料としての利用に関する基礎的研究
- FAコンクリートへのプレフォーム型AE剤の適用に関する基礎的研究
- 産廃溶融スラグの建設材料としての品質
- ごみ溶融スラグの建設材料としての利用 (特集 産業廃棄物と溶融処理技術)
- 石炭ガス化溶融スラグのコンクリート用細骨材としての利用に関する基礎的研究
- 混合セメントおよび再生骨材のプレキャスト製品への利用に関する研究
- ごみ溶融スラグを用いたプレストレストコンクリートの特性
- 再生粗骨材とごみ溶融スラグ細骨材を用いたRC柱部材の曲げせん断実験に関する研究
- ごみ溶融スラグを用いたプレストレストコンクリートに関する基礎的研究