タンパク質の立体構造解析のための新しい安定同位体利用NMR技術 : SAIL法の開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ポストゲノム時代において, タンパク質構造決定手法としてのNMRに求められる要件としては, 高効率, 高精度な手法であるのみならず, 分子量限界の大幅な拡大が不可欠である.しかしながら, 従来のNMR手法はこれらの必要条件を同時に満たすものではなかった.我々が現在開発しつつある立体整列同位体標識(SAIL)法は, これらの問題点を一挙に解決する新しいNMR技術である.
- 2004-09-25
著者
関連論文
- ミオシンホスファターゼ阻害タンパク質CPI-17の構造と機能
- NMR(核磁気共鳴分光法) : 溶液中のタンパク質の立体構造を見る
- 安定同位体利用NMR技術の新しい展望--蛋白質-蛋白質,蛋白質-核酸複合体の構造解析への応用 (構造生物学のフロンティア--シグナル伝達とDNAトランスアクション) -- (構造生物学の方法論の新しい展開)
- 3P17 ATP-TF_1β複合体の固体NMR構造解析における水和の影響
- 種々の重水素化グルタミン酸の合成と配座解析
- 京極好正さんを偲ぶ
- タンパク3,000プロジェクト
- NMRによる生体分子中の水素結合の直接的検出
- スピン緩和にもとづくNMRによる蛋白質の内部運動解析
- NMRを用いたタンパク質構造解析の現状と展望
- ラベリング法-5-NMRにおける同位体ラベル法(セミナ-室)
- タンパク性インヒビタ-を通してみたセリン・プロテア-ゼの構造と機能--X線解析とNMRによる研究 (タンパク質研究の新しい視点--化学的研究を中心として) -- (物質的基礎)
- タンパク質の立体構造解析のための新しい安定同位体利用NMR技術 : SAIL法の開発
- 構造生物学におけるNMR研究手法の最近の進歩
- SAIL技術によるNMR構造決定限界の拡大 : 32kDaの蛋白質への適用
- 有機化学・生化学に利用される安定同位体 (広がる安定同位体の利用)
- V.安定同位体-NMR法によるSSI-ズブチリシン複合体の構造化学的研究
- NMR(核磁気共鳴分光法) : 溶液中のタンパク質の立体構造を見る(講座:タンパク質-その姿を見た立て役者たち1)