カラー・アール・デコ2000 : フランス研修旅行報告記
スポンサーリンク
概要
著者
-
市原 恭代
工学院大学
-
市原 恭代
宝仙学園短期大学
-
市原 恭代
宝仙短大
-
小町谷 朝生
文星芸術大学
-
小町谷 朝生
トーアエイヨー
-
粟野 由美
東京芸術大学
-
粟野 由美
東京造形大学
-
岩瀬 雅紀
東京理科大学
-
久保 量載
日本ペイント(株)デザインセンター
-
小町谷 朝生
日本色彩学会
関連論文
- P-09 カラーユニバーサルデザインのための色カテゴリー(2)(ポスター発表,第41回全国大会要旨集)
- P-05 ゲレンデにおけるインストラクターのウエアについて(ポスター発表,第41回全国大会要旨集)
- 絵画画像の色彩分析とその実際
- 平山郁夫先生の偉業を偲びご逝去を悼む
- 2A1-H2 ポッドキャスティングを用いた英語ガイドによる恐竜展支援とリピータのためのワークシートの工夫(サイエンスコミュニケーション活性化のための博物館・科学館の新しいチャレンジ,学会企画課題研究,日本科学教育学会 第30回年会論文集)
- 2. アニメーション映像における色恒常 : 「千と千尋の神隠し」の赤み問題について(I部 デジタル復元映画の上映と講演, 映画作品のデジタル復元と色彩-文化を伝えるデジタル技術をめざして, 画像色彩研究会・関東支部共催公開シンポジウム報告)
- ヒトV4野における彩度変調絵画刺激による活動
- fMRIによる色彩絵画刺激に対するV4の応答
- P-09 白さ知覚に与える隣接有彩色の影響(ポスター発表,第40回全国大会要旨集)
- 須賀長市先生のご逝去を悼む
- 式典(日本色彩学会発表奨励賞)(第35回全国大会報告)
- ネイティヴ色彩という見方
- 色のある楽しい暮らし
- 色彩調和 : 過去・現在・未来(「色彩調和」)
- 色彩教育のカリキュラムの検討 : その2 新しい色彩学カリキュラムの提案
- 色彩教育のカリキュラムの検討 : その1 色彩学カリキュラム調査
- 名誉会員、元会長 今井弥生先生のご逝去を悼む
- 白のアルケオロジー (「白」)
- 色彩学会の途
- 色彩が心を育てる(50周年記念シンポジウム「色彩はいかに社会に貢献してきたか」)
- 募金委員会から (第8回国際色彩学会京都大会)
- 「虹の会」について
- AIC京都大会に向けて (AIC Color 97 Kyoto)
- 色感は四季・勘から?
- C4-3 日本のアニメーションと色彩(2) : 色恒常は形の恒常性に優先する(4:色と教育・絵画,第37回全国大会要旨集)
- ゲレンデにおけるインストラクターのウエアについて
- カラーユニバーサルデザインのための色カテゴリー(2)
- トキ色について
- 青の界面論 : 空はなぜ人間にとって青いのだろうか?
- 色彩論余白「黒」
- 色彩現象の解剖学
- 時代を演出する色名 : 浅黄と茶色
- 緑をめぐる色彩誌
- 色覚研究会 北原健二先生追悼講演会開催報告
- 色の起源を訪ねる : ラスコー洞窟壁画視察ツアー(関東支部報告)
- アンダルシアにおける色彩の祭典 : AIC05 グラナダ スペイン(AIC 2005国際色彩学会報告)
- x3-1 長谷川等伯障壁画「桜楓図」顔料分析にみる赤色系の色覚 : 日本の色覚文化におけるユニバーサルカラー(1)(第36回全国大会要旨集)
- 形のない色 色のない形(シンポジウムJ.-P.ランクロさんを囲んで : 色を教えること、色を学ぶこと)
- 色覚バリアフリーとヴィジュアルコミュニケーション : 石原表における図と地の分離(色覚研究会シンポジウム抄録)
- ルービックキューブの7つめの色を探して… : 21世紀アクセシビリティ確保のために色彩学会ができること
- 色覚研究会
- カラー・アール・デコ2000 : フランス研修旅行報告記
- 色覚バリアフリーとヴィジュアルコミュニケーション 1.石原表における図と地の分離
- 個々の色覚に対応したCRT上の電子パレット
- 色覚の多様性は, コンピュータ画像等を用いた美術教育へどのように影響するか
- 赤と緑の狭間 : 色覚の多様性と美術色彩教育
- インターネットを利用した大学生の色彩感性を開発するための美術教育プログラム : その4. 色覚特性と色選択の特徴
- ボールゲームにおけるユニフォームの色彩効果(2) : 大学バスケットボール部員によるバスケットボールゲームから
- Hand-Eye協応技能に関する誘目色の影響
- スポーツ選手の筋線維 : 赤と白
- スポーツ用具におけるDVA・KVA・SVAと色彩効果
- 向い合わせで
- ボールゲームにおけるユニフォームの色彩効果(2) : 大学バスケットボール部員によるバスケットボールゲームから
- ボールゲームにおけるユニフォームの色彩効果(1) : 一般学生によるバスケットボールゲームから
- P27 ミルクラ・ショウ・ケース : 知覚を惑わす不思議な展示(ポスターセッション,第38回全国大会要旨集)
- デジタル色彩学の検討とカリキュラム開発 : メディア芸術・デザイン系学生を対象とした教育実践の検討(絵画芸術と色彩科学・色彩技術)
- メディア芸術・デザイン系学生を対象としたデジタル色彩学の教育実践
- B3-7 色と音の共感覚的傾向の研究 : 色と音と言葉の関連に関する調査 報告1(3:五感と色,第37回全国大会要旨集)
- 「CRT上の立体鏡を利用した異色刺激による融合視の研究」
- 立体視による色彩効果の研究
- シンポジウムの概要(シンポジウムJ.-P.ランクロさんを囲んで : 色を教えること、色を学ぶこと)
- インターネットを利用した大学生の色彩感性を開発するための美術教育プログラム : その2. 美術学生の専攻・経験の違いによる色選択
- 色と形の人間工学-1-色をとらえる-1-
- 第15回日本色彩学会賞をいただいたお礼のことば(第15回日本色彩学会賞)
- 住宅サイディングの色(第4回環境色彩研究会研究発表会報告)
- 戸建て住宅用サイディング材の色彩(第3回環境色彩研究会研究発表会報告)
- 研究対象としての絵画 : 痕跡が絵になるとき(絵画における視覚表現)
- 戸建て住宅の外壁(環境色彩研究会第5回研究発表会報告)
- 「まちなみ景観の色彩とか適性評価シート」の紹介 : 成城がくえん・狛江のまちなみ景観の評価報告(環境色彩研究会第2回研究発表会報告)
- フランスの環境色彩に学ぶ
- 岸和田市色彩景観誘導マニュアル : いい色・いろいろ・まちの色
- 私見・京都の色彩
- 3C-2 カラーユニバーサルデザイン : 混同色線は直線か?(3C 色覚と生理,口頭発表,第43回全国大会要旨集)
- カラーユニバーサルデザイン : 混同色線は直線か?
- 2A-4 少数派が読みやすく多数派が読みにくい色覚検査表のデザイン(カラーデザイン作品発表,第45回全国大会発表論文集)
- 工学院大学情報デザイン学科のカラーユニバーサルデザイン教育(シンポジウム「カラーユニバーサルデザイン教育の取り組み」,第45回全国大会発表論文集)