精神看護学実習における学生が体験したゆらぎへのサポート
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-06-24
著者
-
片岡 三佳
大津市民病院附属看護専門学校
-
片岡 三佳
滋賀医科大学医学部看護学科
-
瀧川 薫
滋賀医科大学医学部看護学科
-
谷口 優子
滋賀県立看護専門学校
-
牧野 耕次
滋賀県立大学看護短期大学部
-
熊谷 圭子
大津市民病院付属看護専門学校
-
餅田 敬司
滋賀医科大学医学部附属病院
-
牧野 耕次
大津市民病院附属看護専門学校
-
瀧川 薫
滋賀医科大学 大学院医学系研究科
-
片岡 三佳
岐阜県看護大
-
餅田 敬司
聖泉大学看護学部
-
牧野 耕次
滋賀県立大学
関連論文
- 精神看護学実習において看護学生が体験したゆらぎのレベルとその評定基準
- 精神看護実習において看護学生に生起したinvolvementの概念分析とその多軸評定の作成
- 座談会 理想の看護を実現するための足がかり 副看護部長に求められる役割とは (FEATURE 看護師長と看護部長、副看護部長のいい関係)
- 看護系大学に勤務する助手のコーピングに関する研究 : 個人背景と職務満足感との関係から
- 精神看護学実習における学生が体験したゆらぎへのサポート
- 精神看護学実習においてプロセスレコードに取り上げられたテーマと学習内容
- 日本の医学論文に見る生体肝移植の発展過程--テキストマイニングによる経年トレンドを探る試み
- 女子学生の携帯電話によるメール中毒状況とその心理的特徴(第2報) : 女子大学生と看護学生との比較
- 時間を管理する 交代制勤務と労働時間をどうマネジメントするか--スタッフに健康で安全に働いてもらうために (特集 行動する看護師長--これからの臨床看護マネジメントの実践)
- 日本における精神科急性期看護の家族ケアに関する文献研究
- 看護師版対患者Under-Involvement尺度の開発と信頼性・妥当性の検討
- 看護師版対患者Over-Involvement尺度の開発と信頼性・妥当性の検討
- 看護におけるinvolvement尺度原案作成に関する研究
- 急性期における統合失調症患者家族アセスメントツールの考案
- 看護におけるinvolvement概念の構成要素に関する文献研究
- インタビュー 経営学を看護の現場で活かす--餅田敬司氏に聞く (特集 看護現場に経営学的視点を)
- 子どもの成長・発達の継続的観察による家族をみる能力を養う教育実践と成果
- 精神分裂病者が語る入院体験 : 現象学的アプローチを用いて
- 精神分裂病者が語る入院体験 : 現象学的アプローチを用いて
- 紡ぐべき地域・家族において看護に求められる課題 : 総括
- 女子学生の携帯電話によるメール中毒とその心理的特徴
- 滋賀医科大学看護学科卒業生の動向--就業・進学状況とその意識を中心にして
- シンポジウム 精神看護学の展開をどう考えるか
- わが国における過去11年間の看護教員を対象にした研究の動向
- 糖尿病性腎症から透析となった患者の障害に対する思い--非糖尿病性腎症の透析患者との比較
- 第19回日本看護研究学会近畿・北陸地方会シンポジウム 看護における倫理的課題--教育、研究、臨床、地域の視点から
- 精神障害者関連施設における看護者と福祉関係者のストレッサー
- 看護系大学に勤務する助手の精神的健康に関する研究--職務状況とその満足感から
- データマイニングを用いた精神看護学実習における学習内容の分析
- 看護におけるinvolvementの概念
- コーチング教育のコミュニケーション態度に対する変容効果--X事業所男性管理職補佐社員を対象としたOKグラムによる検討
- 精神科看護師による境界の調整に関する技術的要素
- 精神看護実習において看護学生に生起したinvolvementの概念分析とその多軸評定の作成
- 急性期における統合失調症患者家族アセスメントツールの考案
- 看護におけるinvolvement概念の構成要素に関する文献研究
- 看護部長から新人ナースへ,新人ナースから看護部長へ(12)滋賀医科大学医学部附属病院
- 目標管理に関する研究 : BSC手法を用いて
- E大学病院における看護必要度と超過勤務時間の関係
- DPC導入による業務量増加に伴う看護職員の職務満足度の推移
- Part 1 座談会 研修会づくりの悩み・失敗・改善 (特集 KAIZEN! 院内安全研修会)
- 看護におけるinvolvementの概念
- 精神科看護における看護師の「巻き込まれ」体験の構成要素とその関連要因
- 精神科看護における看護師の「巻き込まれ」体験の構成要素とその関連要因
- 職務満足度調査から人材育成のあり方を模索する--看護管理者の視点から
- 滋賀医科大学医学部附属病院 自己分析から事故対策を学ぶ--ヒューマンエラーの視点 (特集 新人職員への安全教育) -- (院内新人教育・研修の実際)
- 調査資料とローレンツ面積 : アンケート・データを検定するために
- 看護師調査から看護価値を論ずる : 看護管理者の視点から
- 業務支援ロボットの開発--臨床現場の声を活かして (医療サービス最前線--職場の合理化と人材開発(その1))
- 導入から人員配置での活用へのプロセスと今後の課題 (特集 看護必要度を看護管理に活用する--手厚い看護をより効果的に提供するために)
- Guidance 真のインフォームド・コンセントを求めて (特集 患者参加型看護過程のすすめ)
- レジリエンスにおける心理的ストレス反応低減効果の検討
- 看護におけるかかわり(involvement)研修の評価
- 感情投影表情描画法による心理アセスメントツールの開発
- 糖尿病腎症から透析となった患者における障害受容の因子とその構造
- 看護系大学生の健康度・生活習慣と自己調整学習方略の関係の検討
- 看護系大学生の健康度と生活習慣の実態
- 維持透析患者への健康教育 : 自己管理と生きがい感の関連に着目して