機能性苦味糖質ゲンチオオリゴ糖を含有するβ-グルコオリゴ糖の生産技術ならびにその用途開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本応用糖質科学会の論文
- 2005-01-20
著者
-
藤本 佳則
日本食品化工株式会社
-
合田 敏尚
静岡県立大院・生活健康科学
-
中久喜 輝夫
日本食品化工株式会社
-
海野 剛裕
日本食品化工株式会社
-
合田 敏尚
静岡県立大
-
合田 敏尚
アサヒビール未来技術研究所
-
岡田 嚴太郎
日本食品化工株式会社
-
貝沼 征四郎
日本食品化工株式会社
-
合田 敏尚
静岡県立大・食品栄養
-
中久喜 輝夫
日本食品化工
関連論文
- 2-II-19 哺乳期から離乳期にかけてのラット空腸におけるβカロテンならびにレチノイド代謝関連遺伝子の発現変動(一般演題,日本ビタミン学会第62回大会発表要旨)
- 糖質の分子計算シミュレーション : 未来型糖質甘味剤の開発に向けて
- グリセミック・インデックス(GI)値に影響する食品成分--消化管内での消化・吸収の遅延因子
- 化工でんぷんによる光沢発現
- 甘味を呈するオリゴ糖やタンパク質に関する分子計算
- 1-I-2 無脂肪食と絶食によるラット小腸の小腸細胞性レチノール結合タンパク質Type IIと細胞内脂肪酸結合タンパク質の遺伝子発現の変動の類似性 : 第48回大会研究発表要旨 : 一般研究発表要旨
- 243 マルトオリゴ糖の製造に関する研究 (第7報) : 複合酵素系によるマルトテトラオースの製造
- 556 マルトオリゴ糖の製造に関する研究(第2報) : マルトテトラオース生成酵素の固定化
- C2_1細胞におけるall-transおよび9-cisレチノイドの作用
- 2-II-9 C2BBe1細胞における9-cisおよびall-transレチノイドの作用(一般研究発表,日本ビタミン学会 第58回大会研究発表要旨)