肺腫脈血栓塞栓症に対する一時留置型下大静脈フィルターの有用性と問題点
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-12-25
著者
-
深田 義夫
国立善通寺病院心臓血管外科
-
加納 正志
徳島大学ヘルスバイオサイエンス研究部循環機能制御外科
-
加納 正志
徳島大学医学部心臓血管外科
-
加納 正志
国立善通寺病院心臓血管外科
-
加納 正志
徳島県立中央病院心臓血管外科
-
堀家 一哉
国立善通寺病院心臓血管外科臨床研究部
-
来島 敦史
国立善通寺病院心臓血管外科臨床研究部
-
須井 修
国立善通寺病院心臓血管外科
-
田村 禎通
国立善通寺病院心臓血管外科
-
田村 禎通
国立善通寺病院 臨床検査科
-
堀家 一哉
国立善通寺病院心臓血管外科
-
深田 義夫
国立善通寺病院外科
-
来島 敦史
徳島大学 大学院循環機能制御外科
関連論文
- 91) 層流の三尖弁逆流を伴った両心不全の一例(日本循環器学会 第78回四国地方会)
- DP-061-6 monocrotaline誘発肺高血圧肺で経静脈的な同種骨髄単核球細胞移植は肺血管床を増大させる(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 69) 弓部大動脈全置換術後に敗血症を認めた一例(第91回日本循環器学会四国地方会)
- 25)Williams症候群の先天性大動脈弁上狭窄症に対する1手術例(第89回日本循環器学会四国地方会)
- DP-100-4 開心術後縦隔洞炎に対する治療方法の検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- DP-031-4 ファロー四徴症及びPA/VSDに対する乳児期早期根治術後末梢肺動脈狭窄発生に関する検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 33)カテーテル後止血デバイスに合併した大腿動脈感染性仮性瘤の2例(第88回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 243)HITを呈した感染性心内膜炎症例に対しアルガトロバン(スロンノン)を用いた体外循環の一例(第87回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 55.後縦隔に発生した脊索腫の一例(第28回日本肺癌学会中国・四国支部会)
- V-103 右室流出路再建法の次代への展開 : 有茎自己心膜を用いて
- 53)mesothelial/monocytic incidental cardiac excrescences(MICE)の2例
- 47)陳旧性心筋梗塞に伴う持続性心室頻拍に植え込み型除細動器植え込み術を施行した1例
- 92)先天性僧帽弁狭窄症の一卵性双生児例に対する外科治療経験
- P615 凍結保存弁の細胞生存性の検討 : 線維芽細胞および内皮細胞について
- P-839 ブタ凍結保存弁における細胞生存性の検討 : 弁尖全載標本について
- O-257 四肢リンパ浮腫治療の現状と今後の展望
- 113) Stanford A型早期血栓閉塞型大動脈解離の検討(第83回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 15) 3枝に原発性冠動脈解離を認めた不安定狭心症の一例(第83回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- PGA sheetによる原発性自然気胸手術後の嚢胞新生と再発の抑制
- 79) 左室流山路狭窄を伴う大動脈弁狭窄症の一治験例
- 僧帽弁形成術後人工腱索に発症した感染性心内膜炎の再発症例
- 72)左冠動脈主幹部病変に対する緊急冠動脈バイパス術の成績と問題(日本循環器学会 第79回中国四国地方会)
- 肺腫脈血栓塞栓症に対する一時留置型下大静脈フィルターの有用性と問題点
- 高安病頚部4分枝狭窄に対する cutting balloon を用いたカテーテル治療の経験
- 副腎動脈瘤破裂の1治験例
- 示-37 特発性食道破裂の2例(第40回日本消化器外科学会総会)
- 線毛上皮,気管支腺,軟骨,平滑筋をすべてそなえた気管支嚢腫の1例
- 甲状腺癌の気管浸潤が疑われた気管腫瘍の1例
- 66)腹部大動脈瘤と冠動脈狭窄症合併例に対する二期的手術の経験 : 日本循環器学会第45回中国・四国地方会
- 肝原発性サルコイドーシスに起因したと思われる門脈圧亢進症の1例
- 415 早期胃癌と合併した巨大胃平滑筋肉腫の1例(第26回日本消化器外科学会総会)
- 453 特発性門脈圧亢進症を思わしめた肝原発サルコイドーシスの1例(第23回日本消化器外科学会総会)
- 示-142 当院外科に於ける消化管憩室の臨床的検討(第32回日本消化器外科学会総会)
- 23) 急性心筋梗塞における可溶性Fas濃度上昇の臨床的意義
- 肥大心における冠血流予備能の意義:ドップラー心エコー図指標,心内圧および血漿ナトリウム利尿ペプチド濃度との対比検討
- 甲状腺機能の改善に伴い心筋Integrated backscatterの心周期変動に改善を認めた甲状腺機能亢進症の1例 : 甲状腺機能亢進による左室心筋障害検出の可能性について
- 53) 右房の著明な拡大と右房内モヤモヤエコーを認めた慢性収縮性心膜炎の一例
- 165) 肥大型心筋症における冠予備能と左心機能及び心内圧との関係
- 17) 胸痛の原因として冠攣縮が考えられた甲状腺槻機能亢進症の1例
- 甲状腺機能の正常化に伴い心筋Integrated backscatter値の改善を認めた甲状腺機能亢進症の1例 : 甲状腺ホルモンによる左室心筋障害検出の可能性について
- P705 高血圧症における心不全の発症予知について : Doppler indexと血中BNP値による検討
- 0238 心筋梗塞後リモデリングと血清HGFおよびVEGF濃度との関係
- 0237 急性心筋梗塞における血中sFasおよびFas-Lの動態
- 0094 線溶系因子は心筋梗塞二次発症を予測し得るか?
- ジソピラミドが著効を示した肥大型閉塞性心筋症の1例-とくに冠血流速波形への影響について-
- 40)腎梗塞を合併した拡張型心筋症の一例
- 27)汎血球減少と右心優位の心不全を呈した甲状腺機能亢進症の1例 : 特に心エコー・ドプラ所見の経過について
- 68)特異な心電図変化にカテコラミンの関与が示唆された急性心不全の1例
- 21)心破裂を合併した急性心筋梗塞後に仮性心室瘤が形成された一例
- 左室拡張障害によって拘束型の血行動態を示した高血圧性心疾患の1例
- 心房細動例における経胸壁組織ドプラ法による左心耳壁運動速度の評価 : 経胸壁法及び経食道法による左心耳血流速度との比較
- P273 急性心筋梗塞の早朝発症における凝固線溶系因子および血小板活性化因子の役割
- 骨盤内腫瘍摘出術時に一時留置型下大静脈フィルターが有効であった1例
- 多発性嚢胞腎に対し腎動脈塞栓術 (renal TAE) を施行した1例
- 心膜液貯留例の病態評価における TEI index 測定の意義
- 大動脈弁の早期閉鎖と拡張早期過剰心音を示した僧帽弁後尖逸脱の一例(第82回日本循環器学会四国地方会)
- 108) 左房粘液腫二例の経験(第83回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 76) 高齢者遠位弓部大動脈瘤破裂の一例(第83回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 脊髄損傷における脳脊髄液中のエイコサノイド産生の増加
- 1171 急性心筋梗塞における血清VEGFおよびHGFの経時的変化
- 0834 経胸壁組織ドプラ法による左心耳壁運動速度の評価 : 経胸壁及び経食道心エコー法による左心耳血流速度との比較
- 0709 虚血性心疾患における血清VEGFおよびHGFの動態
- 経胸壁心エコー・ドプラ法による左心耳血流の検出 : 経食道心エコー・ドプラ法との対比検討
- ジソピラミドが著効を示した肥大型閉塞性心筋症の1例 : とくに冠血流動態への影響について
- 54)経食道心エコー法による肺静脈血流速波形の左右差 : 洞調律と心房細動の相違について
- 25)慢性心不全に対するエナラプリル長期投与の効果 : 123I-MIBG心筋シンチによる検討
- 11)PTCAに伴う冠動脈瘤が慢性期に著明に縮小した1症例
- 0972 洞調律の各種心疾患における左房機能と凝血学的因子との関係
- ミトコンドリア遺伝子異常による心筋症の1例: 各画像診断法による病態評価
- 僧帽弁輪石灰化による僧帽弁狭窄を合併した肥大心の3例
- 高齢にて診断し根治術に至った Fallot 四徴症の1例
- 43) 拡張傷害を主病態とする急性心筋炎の1例(日本循環器学会 第78回四国地方会)
- 左室の非対称性後壁肥厚と収縮機能不全を示したミトコンドリア脳筋症の1例
- 96)SLEを合併した不安定狭心症に対して施行した緊急MIDCAB症例の検討
- 肝内胆管穿破を起こした胆嚢癌の1例
- 159)非対称性左室後壁肥厚と左室流出路狭窄を示した肥大型心筋症の1例
- 16)基礎心疾患を有さない洞調律例に発症した冠動脈塞栓症の1例
- 心室拡張障害を主病態とした急性心筋炎の1例
- 47)甲状腺機能亢進症における左室心筋障害の評価 : 心筋IB解析と血中BNP値による検討(日本循環器学会 第79回中国四国地方会)
- 15)可溶性接着因子および肝細胞増殖因子と冠動脈硬化の重症度との関係(日本循環器学会 第79回中国四国地方会)
- 9) ステント留置の1年半経過後に, ステント部位での血栓性閉塞を繰り返した急性心筋梗塞の1例(日本循環器学会 第78回四国地方会)
- 偽正常型血行動態の左室 Tei index に及ぼす影響
- 62)肺内穿破した遠位弓部大動脈仮性動脈瘤の一例
- 89)緊急冠動脈造影でみいだされた左主幹部90%狭窄による切迫梗塞症の1例 : 日本循環器学会第43回中国・四国地方会
- SLE を合併した不安定狭心症に対して施行した緊急 left anterior small thoracotomy 手術の1例
- I2-5 胃癌再発の横行結腸狭窄による閉塞性回腸炎穿孔の一例(第47回日本消化器外科学会総会)
- 18. 気管支カルチノイドの1例 : 第27回日本肺癌学会中国・四国支部会
- 133)心筋梗塞症におけるリポ蛋白(a)及び線溶系因子の動態について(日本循環器学会第65回中国四国地方会)
- 1)虚血性心疾患における高インスリン血症と冠危険因子との関係について(日本循環器学会第64回四国地方会)
- P038 心筋梗塞例の右房機能に関する検討 : 責任冠動脈病変部位による差異について
- 41) 妊娠の循環動態 : 左室収縮時間および色素希釈法による心拍出量についての検討(日本循環器学会 第66回四国地方会)
- 17) 虚血性心疾患における線溶系の動態と関連因子について(日本循環器学会 第66回四国地方会)
- 0676 虚血性心疾患の病態別にみたリポ蛋白(a)と線溶系因子の動態について
- 169) 原発性冠動脈解離と下肢閉塞性動脈硬化症を合併した1例
- 143)三尖弁位Bjork-shiley弁の慢性期機能不全に対する再弁置換の1例 : 日本循環器学会第46回中国・四国地方会
- 中等度低体温人工心肺管理下におけるメシル酸ナファモスットの薬物動態
- ^Tc-ECD が肺癌転移性骨腫瘍に集積した1例
- PS-045-2 弓部大動脈瘤に対するdebranching TEVARの脳合併症について(PS-045 大血管 ステントグラフト,第112回日本外科学会定期学術集会)
- 胃との瘻孔を来した脾動脈瘤切迫破裂の1例
- 超音波メスを用いてskeletonizationされた内胸動脈グラフトに発生した狭窄の検討