結晶片岩地域の崩積土層で発生した斜面崩壊に関与する流動地下水脈
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本地すべり学会の論文
- 2004-03-25
著者
-
末峯 章
京都大学防災研究所
-
日浦 啓全
高知大学農学部
-
福岡 浩
京都大学防災研究所
-
日浦 啓全
高知大学
-
古谷 元
京都大学防災研究所
-
佐々 恭二
京都大学防災研究所
-
丸井 英明
新潟大学積雪地域災害研究センター
-
佐々 恭二
京都大学防災研究所斜面災害研究センター
-
古谷 元
京大 防災研
-
末峯 章
Associate Professor Tokushima Landslide Observatory Dpri Kyoto University Shuutsu Ikeda-cho Miyoshi-
-
古谷 元
国際斜面災害研究機構
-
丸井 英明
新潟大学災害復興科学センター
-
丸井 英明
新潟大学災害・復興科学研究所
関連論文
- 平成21年7月中国・九州北部豪雨による山口県防府市土砂災害
- 2004年台風23号における岡山県玉野市, 香川県さぬき市周辺の土砂災害(速報)
- 流下痕跡による土石流の洪水位の推定 : 2004年台風15号豪雨によって発生した高知県嶺北地方の土石流災害の例
- 国際斜面災害研究計画(IPL) : 斜面災害危険度軽減のための研究と学習の強化(国際貢献・交流)
- パイプ歪計の歴史と現状
- 第12回ICFL出席報告
- 第11回ICFL(地すべりに関する国際会議と現場視察)
- 第37回砂防学会シンポジウムの報告 : 異常豪雨による土砂災害とその対策
- 2005年9月台風14号による土砂災害
- ヒノキ人工林斜面における表層土砂の動態に関する研究
- 四国室戸半島の海食崖における崩壊特性
- 都市周辺山麓部の放置竹林の拡大にともなう土砂災害危険性
- 2004年台風10号豪雨による徳島県木沢村と上那賀町における土砂災害緊急調査報告(速報)
- 四万十層群の斜面崩壊の性状と植生の役割に関する研究
- 地盤災害ポテンシャル指標としてのフラクタル次元
- 結晶片岩地域の崩積土層で発生した斜面崩壊に関与する流動地下水脈
- 斜面防災を考える
- 平成10年9月の高知県豪雨災害における降雨状况について
- 地下侵食が関連した結晶片岩地すべりの移動機構
- 善徳地すべりにおける地下侵食と地すべり移動の関係
- 風化花崗岩類地帯における斜面崩壊に関する研究 (1) : 風化度とセン断特性について(林学部門)
- 珪砂・ベントナイト混合試料における内部摩擦角の速度効果
- 粒子破砕を考慮した地すべりの流動化メカニズムと運動範囲予測
- オーストリアアルプスの地すべり
- 平成13年3月24日芸予地震による斜面災害緊急調査結果 (速報)
- P13 地域との連携による,新潟焼山火山防災マップの作成
- 平成16年新潟県中越地震により発生した再活動地すべり地における高速地すべり発生・運動機構
- 砂防学と地すべり研究の学術的発展と国際化
- リングせん断試験機を用いたせん断ゾーンにおける過剰間隙水圧発生ポテンシャルについて
- (社)日本地すべり学会の今後の重点課題
- 9 Protection of Cultural Heritage from Landslides(第36回地盤工学研究発表会)
- 1998年福島県降雨による稗返地区高速地すべりの運動機構(降雨による斜面崩壊の予測)
- 地すべり-7-地すべりの動態観測
- 平成16 年台風10号による徳島県木沢村の土砂災害
- 平成16年台風10号による四国地方豪雨災害速報
- 平成16年台風10号による徳島県那賀川上流域で発生した土砂災害の緊急調査報告
- (19)3次元写真測量による地すべり斜面診断(5共同研究)
- 地すべり発生時の地下水の観測事例
- 結晶片岩地域の山地における土石流源頭部の地下水流の推定 : 第2報
- 結晶片岩地域の山地における土石流源頭部の地下水流の推定
- 平成11年6 月29日の豪雨によって善徳地すべり地・大師堂周辺で発生した斜面崩壊と水みちの分布
- 平成11年6月29日の豪雨によって善徳地すべり地・大師堂周辺で発生した斜面崩壊と水みちの分布
- 結晶片岩地域の予測しがたい地すべりの事例
- 北淡町轟木地区における斜面変動観測の解析
- 排水ボーリングからの排水の流出特性について
- 6 結晶片岩地すべりの発生機構について
- 地すべりのモニタリングシステム (モニタリングジオフィジックス)
- 新潟県東頸城地域の地すべり土塊内における高濃度Na-Cl型地下水の分布とその起源(地下水)
- 2002年8月の韓国豪雨により発生した金海市郊外・内三農工団地の地すべり
- O12.強震時,地表に出現する線状の変位に関する一考察(一般研究発表(口頭発表),2008年度秋季研究発表会)
- 6.地震時地すべり再現試験機と高速長距離地すべり発生機構(自然災害研究の方法論)
- 地すべり防止技術の伝承 : 地すべり等防止法50周年記念座談会
- 流動性地すべりに関する国際会議(IC-FSM2003, IW-FLOWS2003)の報告
- 地すべりデータベースSLIDELinks(プロトタイプ)の構築
- 2004年新潟県中越地震による土砂災害(速報)
- 2004年7月新潟豪雨土砂災害調査報告(速報)
- 新潟県浅草岳におけるブロック雪崩発生斜面の地形的特徴
- 平成12年6月18日新潟県浅草岳雪崩災害における地形的特徴
- 平成14年度 (社)日本地すべり学会シンポジウム 「地すべり地の自然環境-その環境的価値を考える-」報告
- 学会活動報告 平成13年度(社)日本地すべり学会シンポジウムの報告
- ゆざわ雪シンポジウム報告
- パキスタン北部地震による地すべり災害に関する調査団報告 : (社)日本地すべり学会第三次調査団
- 7.13新潟豪雨に伴う斜面災害調査報告
- 冬期地震防災シンポジウム : 新潟県中越地震の教訓を活かした
- 国際部・研究調査部合同2005年パキスタン地震による斜面災害調査団報告
- 降雨による砂質斜面崩壊発生時の過剰間隙水圧と崩土の運動に関する水路実験研究
- 大規模地すべりの地下水流動特性その2 : 山形県最上郡平根地すべりでの解析例
- 無雪期間における草地と比較した林地の水資源保全の特性
- 荒廃山地とくに地すべり流域からの雨水流出の特性
- 沖見地すべり流域における地下水流出特性の解析
- 1996年12月6日姫川支流蒲原沢土石流災害(速報)
- 平成8年12月6日新潟・長野県境蒲原沢土石流災害(速報)
- 徳島県白石地すべり地における蛇紋岩の残留強度特性および移動土塊の変動メカニズムについて
- レス地帯における地震時の地すべりの発生機構に関する研究
- 1920年海原地震の際に発生したレス地すべりの運動特性
- 斜面安定
- 大阪層群砂質土の液状化挙動
- 伊良原地すべりの移動特性について (1)
- 地すべり発生機構に関する二・三の知見 (破砕帯地すべりの一例)
- 地すべり研究の統合的発展と国際ジャーナルの発刊
- 九鬼地すべり地における水文特性について (序報)
- 地すべり面における破壊伝播速度について
- 平成11年6月広島豪雨災害緊急調査団現地調査結果(速報)
- 秋田県澄川地すべり, 鹿児島県針原川土石流における高速長距離土塊移動のメカニズムについて
- 第17回土質工学研究発表会一般報告 : 斜面の安定(第十七回土質工学研究発表会)
- GPS測量による地すべり移動観測
- 地球潮汐と結晶片岩地すべりの起こる時間関係について
- 結晶片岩地すべり地における地温探査と地下水検層の一調査例
- 正夫地すべり地における変動観測結果
- レスの非排水せん断時に発揮される破壊後の見かけの摩擦角に関する研究
- 地すべりダム : 世界中でみられる現象
- 徳島県正夫地すべり地における地震探査
- 地すべりの自動観測システムにおける2, 3の問題
- 高速リングせん断試験機による土砂の運動時の内部摩擦角の測定
- 地すべり発生機構に関する2・3の知見 : 伊良原地すべり地における観測例
- サイト特性置換手法に基づく2011年東北地方太平洋沖地震における葉ノ木平地すべり地での地震動の推定
- 地すべりの移動観測結果について : 水文資料からみた地下侵食量の推移について
- The Motion Characteristics of Loess Landslides Induced by the Haiyuan Earthquake in the Ningxua Province, China
- Case Study of the Nakaba Liquefied Landslide
- 徳島県三好市西井川の斜面崩壊地帯における電気探査について