携帯型心エコー図装置に搭載されたディレクショナル・カラー・パワー・ドップラーおよび連続波ドップラー機能の精度評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-10-15
著者
-
岡田 翠
神戸市立医療センター西市民病院
-
川井 順一
神戸市立中央市民病院循環器センター 内科
-
田辺 一明
神戸市立中央市民病院循環器センター 内科
-
八木 登志員
神戸市立中央市民病院循環器センター 内科
-
盛岡 茂文
神戸市立中央市民病院循環器センター 内科
-
谷 知子
神戸市立医療センター中央市民病院 循環器内科
-
松崎 正史
ソニックジャパン株式会社
-
紺田 利子
神戸市立医療センター中央市民病院臨床検査技術部
-
藤井 洋子
神戸市立医療センター中央市民病院臨床検査技術部
-
谷 知子
神戸市立中央市民病院循環器内科
-
山口 一人
神戸市立中央市民病院核医学科
-
田辺 一明
神戸市立医療センター中央市民病院 循環器内科
-
田辺 一明
神戸市立中央市民病院 循環器内科
-
八木 登志員
神戸市立医療センター中央市民病院 循環器内科
-
盛岡 茂文
神戸市立医療センター中央市民病院 循環器内科
-
角田 敏明
神戸市立中央市民病院 臨床検査技術部
-
藤井 洋子
神戸市立中央市民病院 臨床検査技術部
-
紺田 利子
神戸市立中央市民病院 臨床検査技術部
-
宇井 一世
神戸市立中央市民病院 臨床検査技術部
-
岡田 翠
神戸市立中央市民病院臨床検査技術部
-
山口 一人
神戸市立医療センター中央市民病院 循環器内科
-
川井 順一
神戸市立中央市民病院 臨床検査技術部
-
川井 順一
神戸市立中央市民病院 医療情報部
-
松崎 正史
ソニックジャパン
関連論文
- 102) ステロイド全身投与で軽快したSLE心筋炎による急性心不全の1例(第104回日本循環器学会近畿地方会)
- Average Rotation 法による左室容量の三次元経食道心エコー図計測:臨床例での Disk Summation 法との比較検討
- Automated Contour Tracking法による左室拡張能の計測 : 心プールシンチグラフィーとの対比
- 感染性心内膜炎発症後、大動脈弁輪部膿瘍が穿孔した2例
- Average rotation 法による左室容量の3次元計測 : 臨床例での disk summation 法との比較検討
- Average rotation 法を用いた経胸壁3次元心エコー図による左室容量計測 : 臨床例での左室造影法との比較検討
- Automated Contour Tracking (ACT) 法適用時の画質指標 - 平均エッジ強度と輪郭誤差の関係の検討 -
- 104) たこつぼ型心筋症による心破裂の一例(第105回日本循環器学会近畿地方会)
- CABG後の高齢者重症大動脈弁狭窄症に対して apicoaortic conduit bypass 手術を施行した1例 : 心エコー図検査の有用性について
- 手術未施行の重症弁膜症患者の実態