マルチチャンネル衝撃弾性波法によるコンクリートの非破壊試験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-10-14
著者
-
永井 辰之
非破壊検査(株)
-
吉荒 俊克
非破壊検査(株)安全工学研究所
-
永井 辰之
非破壊検査株式会社
-
斎藤 秀樹
応用地質株式会社
-
松沢 英俊
非破壊検査株式会社
-
吉荒 俊克
非破壊検査
-
吉荒 俊克
非破壊検査株式会社
-
斎藤 秀樹
応用地質
関連論文
- 超音波法による欠陥定量化技術
- メタンハイドレートを胚胎するコア試料の弾性波と比抵抗特性
- 海底における地層変形モニタリングシステムの開発
- エア・カップリングによるCFRP材料の超音波探傷
- X線CTによる木材の欠陥検出
- 振動計測によるソケット溶接部の疲労評価
- AEによる軸受の段階的損傷評価
- 超音波探傷における疑似エコーの自動判別
- 配管・機器設備の腐食検査技術と適用事例
- 配管・機器設備の腐食検査技術 (特集 非破壊検査技術の保守検査への適用例(6))
- 配管検査の現状と適用例
- PART3 配管検査 配管検査の現状と保守検査への適用例 (特集 パイプ・バルブのメンテ 配管の点検)
- 保守管理 配管検査の現状と適用例--現場で使える検査診断技術
- ガイド波探傷の実用技術
- 検査機器 ガイド波を利用した配管検査装置--配管の腐食を長距離にわたり検査する超音波技術の開発
- 埋設配管に対する長距離超音波探傷技術の開発
- ガイド波を利用した配管試験装置--配管の長距離,全周を試験する装置の開発 (クローズアップ 適用広がる非破壊検査技術)
- 小口径管台溶接部の超音波探傷試験(V探傷法)
- 埋設配管に対する長距離超音波探傷技術の開発
- 長距離超音波探傷技術の開発--付帯工事の必要のない埋設配管検査技術
- 石油関連機器への適用事例
- 溶接検査技術の最近の動向 (特集 溶接と品質管理)
- 動的貫入にともなって発生する弾性波の振幅を利用した新しい地盤調査法の研究 : 貫入抵抗とS波振幅の関係
- 高精度屈折法地震探査の開発と適用例
- パス計算をベースとした屈折法地震探査解析の高精度化
- 屈折法地震探査におけるパス計算による解析断面の自動修正
- 金属材料の疲労現象の非破壊評価
- 332 パターン認識手法による欠陥識別及び材料評価
- トンネル弾性波探査の高度化における解釈補助のためのデータベース及びソフトウェアの検討 (特集 屈折法弾性波探査における探査技術の伝承と新しい試み)
- 多層円盤型孔中震源 (OWS) のS波震源としての可能性
- 514 アコースティック・エミッションを用いた発電用タービン異常兆候検知技術の開発研究
- 地層変形モニタリングシステムの開発 (特集 メタンハイドレート--資源開発と環境影響評価)
- 配管・機器設備の腐食検査技術
- 音響反射法によるガス配管の釘打ち検知装置の開発
- 繰返し弾性波トモグラフィによる地中貯留二酸化炭素分布の可視化(地盤構造物の可視化技術の現状と課題)
- 長岡実証試験サイトの陸上帯水層に対するCO2圧入の繰り返し坑井間弾性波トモグラフィによるモニタリング
- マルチチャンネル衝撃弾性波法によるコンクリートの非破壊試験
- TOFD法を利用した材料劣化評価
- 長岡実証試験サイトにおける二酸化炭素圧入実験の坑井間弾性波トモグラフィによるモニタリング
- 二酸化炭素地中貯留モニタリングにおける弾性波トモグラフィの適用例
- 音による設備診断
- 超音波によるコンクリート材料の非破壊評価
- 統合型材料評価システムの開発 (考え方と拡張性)
- 材料に対する理解と評価-49-コンクリ-ト構造物の非破壊評価--超音波でコンクリ-トの内部を覗く
- 材料に対する理解と評価-39-最新の超音波による材料劣化,損傷評価技術--波形パタ-ン認識法の応用
- 超音波によるコンクリート圧縮強度評価技術
- 非破壊試験による圧縮強度の推定
- クロスホールレーダートモグラフィのグラウト効果判定への適用性と今後の課題
- 215 ソケット溶接部の振動による疲労損傷評価
- 弾性波伝播法による基礎杭のき裂検出技術の開発
- 物理探査解析におけるPCクラスタの利用
- 人工振源を用いた表面波探査の開発とその土木地質調査への適用
- 遠隔非接触振動計測による岩盤斜面評価
- 坑井間弾性波計測による地下情報の取得技術--弾性波トモグラフィによる地下の画像化 (特集 地球計測への音波応用)
- ダウンホール・オービタル・バイブレータ震源を用いたクロスホールS波測定
- 超音波法による欠陥定量化技術
- トンネル弾性波探査の高度化における解釈補助のためのデータベース及びソフトウェアの検討
- 模型実験による岩盤斜面の安定性評価法の検討
- 56. 合理的な設計支保パターン選定のための屈折法弾性波探査ソフトウェアの開発(調査・計測(2),口頭発表)
- 東北地方太平洋沖地震による液状化被害を受けた常総市吉野ヘラ鮒釣公園におけるSPAC及びMASW(CMPCC)を使った地盤探査
- 遠隔非接触岩盤振動計測による岩塊の安定性評価法に関する検討
- レーザードップラー振動計による遠隔非接触岩盤振動計測の現場実験
- レーザードップラー振動計による遠隔非接触岩盤振動計測の模型実験
- レーザードップラー振動計による遠隔非接触岩盤振動計測の基礎実験
- 海底における地層変形モニタリングシステムの開発
- トンネル弾性波探査の高度化に関する検討(その2) : 解釈補助のためのデータベース及びソフトウェア
- 遠隔非接触振動計測による岩盤斜面評価法の研究
- 屈折法弾性波探査における技術の伝承
- 土木地質調査における屈折法地震探査の現状と課題
- 57.打音測定による岩塊の安定性評価に関する供試体実験(調査・計測(2),口頭発表)
- 遠隔非接触振動計測による岩盤斜面健全度診断手法の開発
- 東京地学協会平成23年度援助金使用報告 : 国際研究集会「第10回物理探査学会国際シンポジウム」報告
- GPRおよび高周波表面波探査による舗装物性構造評価のためのパラメータスタディ
- 東日本太平洋沖地震で液状化被害を受けた常総市吉野公園における地盤探査