目標操作量の切り換えによる省エネルギー型空調制御
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In this paper, we propose an algorithm realizing minimum energy control for air conditioning. In the air conditioning system, control inputs are valve-open-value of cooler, heater and humidifier, and controlled variables are indoor temperature and humidity. That is, this system has three inputs and two outputs. The main step of the minimum energy algorithm is to switch two of the three actuators, depending on setpoints, for minimizing consumption energy. We apply this algorithm to a real plant, and show validity of the algorithm.
- 社団法人 電気学会の論文
- 2003-09-01
著者
関連論文
- 直流側電圧の垂化特性を考慮したPWMインバータの電流追従制御 : 直流側電圧と交流側電流を観測する場合
- 拡張2次形式リアプノフ関数による非線形状態フィードバック制御の構成法-線形行列不等式による凸解析アプローチ-
- 拡張2次形式リアプノフ関数による非線形システムのL_2ゲイン解析
- 双線形システムに対するH_∞出力フィードバック制御問題の解法
- 大規模データベースオンラインモデリング技術の高炉への適用
- 高炉操業における大規模データベースオンラインモデリング
- 大規模データベースオンラインモデリング : 高炉への適用
- 高炉操業における大規模データベースオンラインモデリング(鉄鋼業における最新の計測,制御,システム技術)
- 分散制御とチーム/ゲーム理論 : 再訪と最近の発展
- 空調システムの省エネルギー制御-積分型LQ制御による構成法-