インプラントアバットメントに対するエレクトロフォーミング法による陶材焼付冠の適合性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This study compared the adaptation of a conventional and an electroformed porcelain-fused-to-metal crown. A master model was selected from an ITI implant with a solid abutment (height: 4 mm) . Conventional cast metal frameworks of 0.7 mm thickness were prepared with a high noble metal alloy (Degudent U, Degussa) for porcelain fusing (n=5) .<BR>Electroformed frameworks of 0.2 mm thickness were determined using pure gold deposition on the abutment using the Auro-Galva-Crown system (AGC, Wieland) (n=5) . Subsequently, a porcelain (Super Porcelain AAA, Noritake) was fused to each framework. Internal gaps between the framework and its abutment were determined using the thickness of a silicone fit checking material.<BR>The gaps were measured both before and after porcelain fusing. The thicknesses of the silicone layer of the electroformed and the conventional porcelain-fused-to-metal crown were 34.6 and 38.5, μm at the margin, 33.2 and 39.6, μm at the internal slope, 22.0 and 33.0 μm at the axial, 58.6 and 65.1, μm at the occlusal, respectively. Three-way analysis of variance revealed that the mean gaps in the electroformed porcelain-fused-to-metal crown were significantly thinner than those in the conventional porcelain-fused-to-metal crown (p<0.05) . The electroformed porcelain-fused-to-metal crown showed better adaptability than the conventional porcelain-fused-to-metal crown regardless of porcelain fusing.
- 口腔病学会の論文
- 2003-09-30
著者
-
山口 葉子
東京医科歯科大学歯学部附属病院インプラント外来
-
岩崎 直彦
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 口腔機能再構築学系専攻 摂食機能保存学講座 歯科生体材料学分野
-
塩田 真
東京医科歯科大学大学院インプラント・口腔再生医学
-
高橋 英和
東京医科歯科大学口腔保健学科口腔保健工学専攻口腔保健機材工学講座生体材料科工学分野
関連論文
- 各種素材で試作したファイバーポストの曲げ特性に及ぼすサーマルサイクルの影響
- P-40 各種金属用プライマーによる硬質レジンと歯科用合金のせん断接着強さ(接着,一般講演(ポスター発表))
- ノンクラスプ用デンチャー材料の基礎的物性
- ガンマ線照射が根管治療に及ぼす影響 : 根管洗浄効果および根管充填の封鎖性について
- 歯質漂白剤作用後の象牙質の引張強さ
- 義歯床用レジンのガラス短繊維による強化
- 義歯床用レジンとリラインレジンとの接着強さに及ぼす Methylmercaptan の影響
- 義歯床用レジンの色調に対するオゾンの影響
- 光重合型基礎床用レジンの基礎的物性
- キャスタブルセラミックスにおける静疲労および繰返し疲労の影響について
- P-14 ファイバーポストと築造用コンポジットレジンの接着強さ : サーマルサイクル試験の接着強さへの影響(コンポジットレジン,一般講演(ポスター発表),第53回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-43 連合印象法におけるシリコーンゴム印象材による歯肉溝の再現性 : 1次印象材に付与するスペーサー量の影響(ワックス・印象材,一般講演(ポスター発表),第56回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-28 サーマルサイクルがファイバーポストとコンポジットレジンの接着強さに及ぼす影響(レジン,一般講演(ポスター発表),第56回日本歯科理工学会学術講演会)
- 付加型シリコーンゴム印象材の反応型接着剤の評価
- ガラス繊維補強型コンポジットレジンを用いたテレスコープ型支台装置の有限要素解析
- 急速加熱型石膏系埋没材20分型の特性
- 義歯安定剤接合力の被着材による違い
- 迅速鋳造で作製したチタン鋳造体の機械的特性
- 各種急速加熱型リン酸塩系埋没材の特性値の比較
- Apatite 2-Piece Implant : 第3報 臨床治験について
- 最近のデュアルキュア型支台築造用コンポジットレジンの諸性質
- 336 歯科用金銀パラジウム合金の生理食塩水環境下疲労き裂進展挙動
- 石膏系急速加熱型埋没材の組成と膨張挙動
- キャスタブルセラミックスの表面処理による接着性の検討
- 最近の歯科用セラミックスの曲げ強さに及ぼす試験方法の影響
- 各種ボンディングエージェントが新低溶陶材の焼付強さと色調に及ぼす影響
- 各種歯科用合金と新低溶陶材の焼付に関する研究 : 3点曲げ試験による焼付強さについて
- セラミックス,コンポジットレジン,義歯床用レジンの規格について(「歯科材料・器械の評価基準を考える」-ISO規格の要点-,公開シンポジウムおよびDental Materials Adviser/Senior Advisor特別セミナーI,第54回日本歯科理工学会学術講演会)
- 新規マウスガード用材料の開発に向けた基礎的検討
- 頬側拡大を左右側それぞれで行うことができるフリーサイズ型上顎印象用トレーの開発 (日本医用歯科機器学会 第19回研究発表大会)
- P-133 各種隣接面修復システムによる接触点回復状態(臨床応用2,一般講演(ポスター発表),第54回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-73 根管内光重合型コンポジットレジンの硬化に及ぼすファイバーポストの影響(コンポジットレジン・レジン2,一般講演(ポスター発表),第54回日本歯科理工学会学術講演会)
- コンポジットレジン修復物の象牙質接着強さに及ぼす治療用放射線照射の影響
- 高線量放射線照射を受けたウシ象牙質における根管洗浄の効果
- 根管充填用接着性レジンが垂直性歯根破折に与える影響
- 高密度焼結酸化ジルコニウムに対する陶材焼付強さに関する研究
- 金チタン合金の機械的特性と焼付強さに関する研究
- 金チタン合金の機械的特性に関する研究
- インプラント埋入におけるステントを併用したX線CTの応用
- インプラント適用に伴う片側臼歯欠損症例の咬合力配分の変化
- 放射線照射が根管壁象牙質の洗浄効果に与える影響
- 2本連結したインプラント体の破折機序に関する研究
- P-40 エレクトロフォーミング法によるゴールドフレームに対する多目的用合金の鋳接(歯科用合金・鋳造)
- インプラントアバットメントに対するエレクトロフォーミング法による陶材焼付冠の適合性
- 義歯安定剤の接合力に及ぼす被着材の影響
- 根管治療薬が象牙質の引張強さに与える影響とその機序について
- 牛歯象牙質の機械的性質に及ぼす根管消毒剤の影響
- 内分泌撹乱物質を含まない高強度・高弾性・高靭性歯科用レジンの開発 : ウレタンジメタクリレート/メタクリル酸レジンの可能性
- 2種類のCAD/CAM用ブロックに対する接着性セメントのせん断強さ
- 多目的用途金合金の陶材焼付強さ
- CAD/CAM用レジンブロックに対する接着性セメントの剪断強さ
- 根管壁象牙質に対する接着の評価 : 根管洗浄液の影響について(第二報)
- 根管洗浄液が根管壁象牙質への接着に及ぼす影響
- Bis-GMA系レジンを用いたコンポジットレジンにおける被削性に及ぼすフィラー形状およびフィラー含有量の影響
- CAD/CAM用コンポジットレジンブロックと接着性レジンセメントの接着強さ
- インプラント上部構造の咬合の高さが対合歯の歯周組織に及ぼす影響
- インプラントの咬合接触が隣在歯および対合歯の変位様相に及ぼす影響
- B-衛1-9 : 00 市販歯ブラシの形態と寸法に関する調査
- 下顎骨皮質骨骨密度の頬舌的比較および海綿骨との相関
- 下顎臼歯部インプラント支台カンチレバーブリッジの支台位置が周囲骨の応力分布に及ぼす影響
- 根尖切除が垂直性歯根破折に与える影響
- 試作ファイバーポストを用いた支台築造システムの封鎖性に関する評価
- レジン系根管充填材が垂直性歯根破折に与える影響について
- 上顎臼歯部インプラントの長さと埋入方向が周囲骨の応力に及ぼす影響
- 当科に来院したインプラント問題症例に対する臨床的検討
- 硬質レジン歯のフィラーが着色に及ぼす影響
- インプラント埋入スペースが限局した部位に診断・埋入補助システムを用いた1症例
- 418 歯科修復用ハイブリッド型コンポジットレジンの疲労強度に及ぼす環境の影響(生体・医療材料II,生体・医療材料,オーガナイズドセッション10)
- 502 歯科用コンポジットレジンの静的および疲労負荷下のひずみ応答
- 急速加熱型石膏系埋没材の特性
- ウレタンジメタクリレート/酸性モノマーから構成されるレジンの疲労強度 (その1) : アクリル酸での効果
- デンタルプレスケールによるインプラント適用患者の咬合力配分測定
- インプラント適用患者の咬合力測定
- インプラント手術時のリスクマネージメントに対する検討 : 第1報 当科における有病者に関する臨床統計学的研究
- インプラント治療部へ新来患者に関する臨床統計的検討
- 非水系電解液による大型チタン試片の電解研磨に及ぼす補助陰極の影響
- 石膏模型の面粗れに関する研究 : 第1報 アルジネート印象材における石膏注入時の振動の影響について
- B-21-15 : 00 咬合機能時におけるインプラント天然歯間の動態
- A-4-9 : 30 インプラントと隣接天然歯間の離開度の変化
- 共鳴振動周波数分析法に及ぼす皮質骨の影響について
- X線CTを応用した顎骨骨質の評価
- 下顎骨骨密度と閉経および年齢との関係
- 下顎片側遊離端欠損症例におけるQCT法を用いた下顎骨骨密度の測定
- インプラント手術時のリスクマネージメントに対する検討 : 局所麻酔下における手術中の血圧・脈拍数の変動について
- 急速加熱型石膏系埋没材で製作した鋳造体について
- ポストのテーパーが歯根破折に与える影響
- インプラントと隣接天然歯間の離開度の経時的変化
- トランスファーシステムによる作業模型の寸法精度におよぼす印象撤去方向の影響
- ITIインプラント印象システムの評価 : ソリッドヘッドトランスファーシステム
- トランスファーシステムを用いたインプラント作業模型の寸法精度
- α-TCP顆粒の適応による骨増生効果の組織学的評価
- 多血小板血漿の応用による骨再生促進効果の組織学的研究
- 石膏模型の面粗れに関する研究 : 第2報 シリコーンラバー印象材における石膏注入時の振動の影響について
- 被削性試験機の試作と支台築造用コンポジットレジンの被削性評価
- 象牙質接着システムとレジンによる修復が根幹治療後の幼若永久歯の破折に与える影響に関する実験的研究
- インプラント支台クラウンの咬合接触の強さが歯冠および支持骨の応力分布に及ぼす影響
- 審美領域におけるインプラント上部構造の設計指針
- 象牙質に近似した被削性をもつコンポジットレジンの開発
- インプラントアバットメントに対するエレクトロフォーミング法による陶材焼付冠の適合性
- インプラント外来における新来患者の15年間の動向