冠動脈バイパス術における甲状腺機能および循環動態の変化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-09-15
著者
-
青柳 成明
久留米大学外科
-
青柳 成明
久留米大学 医学部
-
友枝 博
久留米大学外科
-
田山 栄基
久留米大学外科
-
川野 博
久留米大学外科学講座
-
林田 信彦
久留米大学医学部第二外科
-
川良 武美
久留米大学医学部第二外科
-
丸山 寛
久留米大学外科学
-
尾田 毅
久留米大学外科学
-
田山 栄基
久留米大学外科学
-
林田 信彦
久留米大第二外科
-
丸山 寛
久留米大学医学部外科
-
尾田 毅
久留米大学病院
-
田山 栄基
久留米大学医学部外科
関連論文
- 99) High riskのdistal arch aneurysm症例に対するfenestrated stentを用いたEVAR治療の1例(第104回日本循環器学会九州地方会)
- テルモ社製大口径人工血管(トリプレックス^[○!R])の臨床的検討 : 多施設臨床試験成績
- 肝・胆道癌治療における術後肝不全の発生と対策(がん疾患とアフェレシス)
- SF-080-2 血小板減少を伴うC型肝硬変に対するIFN療法 : 脾摘の功罪(脾臓・門脈圧亢進症,サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HP-059-2 当院におけるPTBD合併症の検討(胆管(良性),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HP-133-4 腹腔鏡下肝切除における手術手技 : 出血制御法について(肝臓(内視鏡手術2),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 胸部下行大動脈瘤ステントグラフト治療後に腹部大動脈瘤血栓閉塞をきたした1例
- 102) 胸部大動脈病変に対するステントグラフト内挿術の治療成績(第104回日本循環器学会九州地方会)
- 65) PVEに膜様中隔瘤破裂を合併し,心停止を来すも救命しえた一症例(第104回日本循環器学会九州地方会)
- 55) 劇症型心筋炎に対する治療経験(第104回日本循環器学会九州地方会)
- 心臓血管外科学研究の進歩(循環器学2008年の進歩)
- 低位合流尾状葉胆管枝を合併した十二指腸乳頭部癌の1切除例
- P-3-46 膵体尾部切除術を施行した腹腔内デスモイドの2症例(胆・膵 症例7,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-2-658 内視鏡的粘膜切除3年後に急速増大する肝転移をきたした大腸sm癌の一例(大腸悪性10,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-1-231 肝細胞癌(混合型)との鑑別が困難であった肝腫瘍の1例(肝 悪性1,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- V-1-37 腹腔鏡補助下肝切除における脈管処理と肝離断法(肝・脾3,一般演題(ビデオ),第63回日本消化器外科学会総会)
- V-1-27 系統的区域切除としてのグリソン一括処理による肝S3+S4(左傍正中領域)切除(肝・脾1,一般演題(ビデオ),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-3-216 Fibroscanによる肝切除の術前肝予備能判定(肝 機能,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-3-213 肝硬変合併脾腫における脾摘周術期の感染症の検討(門脈2,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- VWS-4-9 右房・下大静脈に腫瘍栓を有する肝細胞癌における腫瘍栓摘出手技(ビデオワークショップ4 進行肝癌に対する拡大手術とその限界,第63回日本消化器外科学会総会)
- DP-170-8 Fibroscanによる肝硬度の定量化の意義 : 肝切除における肝予備能判定(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 人工心肺中に寒冷凝集反応を認めた1例
- 重回帰分析による体外循環中における水分バランスの検討
- 13)左内胸動脈を用いた冠動脈バイパス術後に,鎖骨下動脈盗血による狭心症を呈した一例(第99回日本循環器学会九州地方会)
- 138)ファロー四徴症の根治術後12年目に右室流出路に巨大疣贅を認めた感染性心内膜炎の一例(日本循環器学会 第91回九州地方会)
- 120)心筋βミオシン重鎖遺伝子変異による家族肥大型心筋症に大動脈弁狭窄症を合併し, 大動脈弁置換術後に左室流出狭路窄が出現した一例
- 111)急性心筋梗塞に伴う心室中隔穿孔に対する急性期外科治療の経験 : 日本循環器学会第49回九州地方会
- 71)心エコー図にて三尖弁の左室流出路突出を認めたVSDの3症例 : 日本循環器学会第49回九州地方会
- 20)冠動脈造影にて著明なmyocardial sqeazingを認めた3症例 : 日本循環器学会第49回九州地方会
- 8)後壁梗塞の体表面心臓電位図所見の検討 : 日本循環器学会第49回九州地方会
- 65) Whole body CT scanの循環器疾患への応用 : 日本循環器学会第47回九州地方会
- 52) Paradoxical embolismを合併した右房内粘液腫の1例 : 日本循環器学会第47回九州地方会
- 貧血を契機に発見された空腸 pyogenic granuloma の1例
- P-2-28 待機手術が可能であった胆嚢捻転症の1例 : 本邦報告例の検討(胆・膵 症例4,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-1-431 3年の長期にわたりNCを保つStageIV胃癌の1例(胃 症例3,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-1-195 Upside down stomachを呈する傍食道裂孔ヘルニアに対して腹腔鏡下に修復しえた1例(食道 良性1,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-2-11 腹膜播種陽性胃癌における腫瘍マーカーと予後との関連について(胃 診断2,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- MDCTにて術前診断し, 腹腔鏡手術を施行した左傍十二指腸ヘルニアの2例
- P-2-79 Child-Pugh分類よりみた肝硬変に対するHALS脾摘の成績(脾・門脈 脾臓,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- O-1-165 CTにて術前診断しえた左傍十二指腸ヘルニアの2例(腹膜・後腹膜,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 1092 当科における鼠径ヘルニア根治術の検討(ヘルニア1,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 0756 肝硬変合併脾機能亢進症に対する用手補助下腹腔鏡下脾臓摘出術(脾・門脈2,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 膵頭十二指腸切除術における膵空腸吻合部縫合不全の検討
- SY1-2 21世紀の外科教育 : 学生サイドから見た現在の外科教育とその問題点
- 示II-207 大腸癌肝転移に対する肝切除後リザーバー肝動注療法の有用性の検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- 116) 心不全にて発症した左房内炎症性軟部腫瘍の一例
- 86) 大動脈弁閉鎖不全症をきたし大動脈弁置換術を施行された大動脈四尖弁の一症例
- 潰瘍性大腸炎, 強直性脊椎炎に大動脈炎と重症大動脈弁閉鎖不全を合併した一例
- 右房内血を合併した結核性収縮性心膜炎の1例
- 0478 リウマチ性心臓病診断のための新たな血清学的検査法の開発(第2報)
- 28) ステント植え込み後, 大動脈瘤切除術を施行した2例
- 11) 成人で発見されたのBland-White-Garland症候群の一例
- 循環器病の診断と治療に関するガイドライン(1999-2000年度合同研究班報告)肺高血圧症治療ガイドライン
- ダイジェスト版 肺高血圧症治療ガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(1999-2000年度合同研究班報告))
- 肺高血圧症治療ガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(1999-2000年度合同研究班報告))
- 真性胸腹部大動脈瘤 27 手術症例の検討
- DP-122-6 血小板減少を伴う肝硬変合併肝細胞癌における脾摘後長期予後の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-053-3 Tape repositioningを用いたグリソン一括処理による肝左傍正中領域(S4+S3)切除(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-045-2 右側肝円索の4例 : 3 DCTによる脈管分岐形態の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- VS-4-6 Double tape hanging maneuverによる肝中央領域の切除(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 多発肝細胞癌における肝内進展様式,分布範囲の検討―系統的肝切除vs局所焼灼術への提言―
- VD-011-5 3D-CTに基づく肝区域切除 : portal segmentationと区域静脈枝(第107回日本外科学会定期学術集会)
- SF-099-5 MDCTによる肝門部胆管・動脈・門脈の3次元解剖診断(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 人工気胸下経胸腔アプローチによるCTガイド経皮RFA
- 3D画像よりみた多発肝細胞癌の門脈行性進展の検討(肝臓, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 経静脈造影下MD-CTにおける肝胆膵領域動脈枝の描出能 : 血管造影との比較
- 分岐型ステントグラフトによる腹部大動脈瘤の治療 : PowerWeb^ system の多施設臨床治験成績
- PP212078 膵癌に対する自己活性化リンパ球細胞免疫療法の応用 : 小径ファイバーを用いた腫瘍局注法および動注法
- PP766 肝腫瘍に対するラジオ波局所温熱療法の治療効果の新しいreal time判定法 : 超音波造影剤を用いた血流診断
- 示I-378 膵嚢胞腺癌との鑑別が困難であった膵仮性嚢胞の2例
- 37)人工心肺を使用しない左小開胸冠動脈バイパス手術の経験
- 上行大動脈に硬化性病変を有する冠動脈バイパス術症例の検討
- 冠状動脈バイパス術におけるグラフとの選択胃大網動脈は術後QOLを改善できるか?
- P526 冠動脈バイパス手術におけるヒト心房性ナトリウム利尿ペプチド投与の効果に関する検討 : 術中・術後管理における使用経験
- 66) 頚動脈病変を伴った冠動脈バイパス術の検討
- 50) 上行大動脈解離に続発したと思われる慢性収縮性心膜炎の一手術例
- 新生児,乳児期におる大動脈縮窄症の外科治療
- 冠状動脈バイパス手術における Intermittent warm blood cardioplegia は可能か?
- 3枝病変に対する治療法の選択 : CABGとPTCAの比較検討
- 冠疾患と血管病変に対する一期的手術
- 虚血性不整脈に対する手術例の検討
- P244 冠動脈バイパス術におけるaprotinin投与の影響
- 46) Rapid two-stage arterial switch operation(rtsASO)の経験(日本循環器学会 第78回九州地方会)
- 肺小動脈病変(IPVD)より見た高度の肺高血圧症を伴う心房中隔欠損症の手術適応限界
- 101) 成人術後肺高血圧症にNO吸収が有効であった1症例
- 39) Shprintzen-Goldberg syndromeによる心血管病変に対する外科治療の遠隔期報告
- 91) 先天性の弁輪拡大が原因と思われる孤立性三尖弁閉鎖不全症に対する一手術例
- 高齢者Lutembacher症候群の1手術治験例
- P816 洞機能温存効果からみたMaze手術の可能性
- SJM弁の機能不全の診断と治療-人工弁単純シネ撮影法とドプラ心エコー法の有用性を中心に-
- 人工弁の現状と問題点
- 103) ペースメーカーリード感染症に対して開胸下リード抜去術を要した4症例(第96回日本循環器学会九州地方会)
- 二葉弁の血栓、パンヌスによる非構造学的人工弁機能不全の治療経験
- 稀な形態を呈した僧帽弁および左心室憩室による僧帽弁閉鎖不全症の一手術例(第94回日本循環器学会九州地方会)
- 125)29年後に再弁置換を行った僧帽弁位Starr-Edwards弁の1例
- 75) 人工弁機能不全に対する免疫組織学的検討
- 37) 心筋梗塞後の左室拡大病変に対するDor手術症例の検討
- 109)右心系の血栓弁における治療の工夫
- 肺高血圧を伴った高齢者心室中隔欠損症の1治験例
- O-346 僧帽弁閉鎖不全症に対する弁形成術の検討 : Ring-annuloplastyの有用性について