ADCPを用いた残差流の鉛直断面構造観測(伊勢湾)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-11-09
著者
-
杉山 陽一
中部電力(株)技術開発本部 電力技術研究所
-
杉山 陽一
中部電力(株)
-
杉山 陽一
中部電力(株) 電力技術研究所 水理グループ
-
藤原 建紀
京都大学農学研究科
-
藤原 建紀
京大・農
-
池田 和彦
テクノ中部
-
森重 輝政
東京久栄
-
杉山 陽一
中部電力(株) 技術開発本部 電力技術研究所
関連論文
- 瀬戸内海における溶存無機態リン・ケイ素の季節・経年変動
- 播磨灘における全窒素濃度の季節変動と窒素の形態変化
- 火力発電所取水口に来襲するクラゲの特性
- 琵琶湖北湖における内部サージが栄養塩・懸濁物の輸送に与える影響
- 海洋データ同化システム情報を活用した伊勢湾における貧酸素水塊の長期再現計算 (シンポジウム 沿岸海域の貧酸素化)
- VHFレーダによる伊勢湾湾奥の表層流速観測
- VHF海洋レーダーによる伊勢湾湾奥表層流速観測の試み
- 取水口へのクラゲ来襲の早期検知技術の開発
- 東京湾の貧酸素水塊に外洋の海況変動が及ぼす影響
- 伊勢湾の成層とエスチュアリー循環の季節変動