小児の口腔内検査に対するレディネス
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-04-01
著者
-
小笠原 正
松本歯科大学障害者歯科学講座
-
太田 慎吾
松本歯科大学障害者歯科学講座
-
高井 経之
松歯大・歯・障害者歯
-
穂坂 一夫
松歯大・歯・障害者歯
-
小笠原 正
松歯大・歯・障害者歯
-
笠原 浩
松歯大・歯・ロンドンクリニック
-
小柴 慶一
こしば歯科医院
-
渡辺 達夫
松歯大・歯・障害者歯科
-
奥田 寛之
松本歯科大学障害者歯科学講座
-
太田 慎吾
松歯大・歯・障害者歯科
-
奥田 寛之
松歯大・歯・障害者歯科
-
小柴 慶一
松歯大・歯・障害者歯科
関連論文
- 義歯を誤飲した知的障害者の2症例
- Duchenne 型筋ジストロフィー患児の歯科治療時の全身麻酔経験
- 非協力患者に対するプロポフォールによる行動調整法における至適鎮静度の指標に関する研究 : 閉眼, 睫毛反射の消失, スムーズなバイトブロックの挿入, を比較検討して
- スペシャルオリンビックス・フロアホッケーのアスリートにおけるマウスガードの認知度と使用経験
- 歯科衛生業務内で起こった誤飲症例
- 障害者における効果的な静脈内鎮静法の検討 : フルニトラゼパムとプロポフォールの比較
- 歯科診療体位による気道狭窄への影響
- 上気道閉塞が咀嚼・嚥下に及ぼす影響 : 健常者でのノーズクリップを用いた予備的検討
- 発達障害者における静脈確保時の拒否的行動に対するジアゼパムシロップと笑気の効果
- 喉頭摘出術を施行された重症心身障害者の歯科治療経験